空港の端のほうを見ると、春秋航空ジャパンの機材が並んでいたので見ていたら、その奥にIL-96が見えました。
なんとなく、動き出しそうな雰囲気でしたが、残念ながらタイミングが悪く上がりを見ることができませんでした。
春秋航空日本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/21/006c5177dfed7e7dbde643e98a181fca.jpg)
IL-96-300 RA-96019 2014/06/03
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e8/c6c8486ff90667fc61303e2741d62d2c.jpg)
空港の端のほうを見ると、春秋航空ジャパンの機材が並んでいたので見ていたら、その奥にIL-96が見えました。
昼前に、見慣れぬB757が登場!思いもよらぬ事があると非常に嬉しいですね。最近は、情報収集の手段が増え、
事前に何が来るかわかってしまうので非常に合理的に対処出来、時間も有効に活用することができます。
しかし、昔のように、姿を見るまでのワクワク感が懐かしいと思うときもあります。でも便利になりましたよね。
アジアンエアをまだ見たことがなかったので期待していましたが、到着便は欠航になっていたので諦めていました。
今回は、在職中にいろいろとお世話になった先輩にご挨拶をするために、東京まで行ってきました。
これまた、目新しいものは無し!ですが・・・
今日は、上海の天候が不良だったようで、茨城から上海へ向かっていた春秋航空9C8988便が福岡DVT
昨日、ソラシド航空を撮影に行った時に撮影した航空機達です。