相模の国から

4年ぶりに転地先から戻ってきました。
以前は気づかなかったこの地の自然に目を向けていきたいと思っています。

サンコウチョウとオオムラサキ

2018-07-14 | 日記
≪ サンコウチョウ ♂ ≫  44.5㎝  


ヒナはいなくなっても、水浴びなどが見れると知り、行ってみたのですが。。。


       

運が良ければ、何度も水浴びに来てくれるという話しも聞いたのですが・・・




ナント、ナント、この一度だけしか来てくれなかったのです。




水浴びの場所は暗いので、ISO値を高く設定していたまま見上げる位置に止まったところを狙ってしまって、こんなガサガサな映像になってしまって・・・
まったくついていませんでした。
と、嘆き節で終わってしまいました (◞‸◟)



≪ オオムラサキ ≫


恒例の、別の場所でのオオムラサキです。




オオムラサキを捕獲していく人が多いから、なかなか見れなくなってしまったということも聞きましたが、嬉しいことに、この日は2~3羽が飛んでいました。








綺麗な紫色の翅も見れました。

鳥を取ることは禁じられているのだし、蝶だって持って帰るようなことは禁じてほしいものだと思います。
今回は最後まで、恨み節、嘆き節 となってしまいました _(._.)_
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キビタキ、三種 | トップ | ヒクイナ 成鳥と若(?) »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんとか・・・ (悠遊自適)
2018-07-14 19:46:24
出遭えてヨカッタね!出来はともかく・・・ね
失礼!

オオムラサキは捕ったらあかんやろ!
国蝶やど・・・

道徳教育復活させんと!

返信する
サンコウチョウと (S15)
2018-07-14 21:14:49
今季も、サンコウチョウに会えません
来年こそはと思ってます~。

オオムラサキに会えていいなァ!
まだ1頭も会えてませ~ん。
近いうち、センターに会いに行かないと

返信する
≪ 悠遊自適  様 ≫ (korekore)
2018-07-14 21:35:08
サンコウチョウは、今季5月の20日過ぎに出会えていたのですが、
その後観察を控えていました。
そしたらヒナはいつの間にかヘビの餌食になるという悲しい出来事があったりしたのです。
今回、オスに会えただけでも良かったのです。
長い尾を枝に流している姿が面白いと思いました。
オオムラサキは、まさしく国蝶としての認識がないように思います。
返信する
≪ S15 さん≫ (korekore)
2018-07-14 21:42:19
サンコウチョウは、どうしても年に一度は会いたいと思います。
私達にとっては、見れる場所が近くにあるし、恵まれていますね。
オオムラサキもそうです。
いままでは、毎年見れたしこれからもそんなチャンスが続きますようにと祈りたいです。

返信する
サンコウチョウ (鳥魅童心)
2018-07-14 22:35:38
長い尾が横に流れている姿もいいですね。
おっしゃるように、この時期、一度は会いたいですよね。
こちらでは、まだ子育ての真っ最中のつがいもいて、もうしばらく楽しめそうです。
水浴びを楽しめる場所もあったんですが、U字溝の工事が入ってしまって・・・。
探鳥地が、どんどん減っていきます。
返信する
サンコウチョウ (kogamo)
2018-07-14 23:15:30
物思いにふけっているようなサンコウチョウ、良いですね。
水浴び後に長い尾羽を乾かしていたんでしょうかね?
緑の背景に似合ってとても素敵です。
オオムラサキは、自然のものが見られるのですね。
紫色の翅が、見事に美しいですね。( ^^)
うちの近所に榎がたくさんあるのですが、きれいな蝶は来てくれないのです。
返信する
Unknown (country walker)
2018-07-15 07:06:22
サンちゃん、暗い所が大好きで動きも早く強敵ですね。

繁殖はヘビにやられて失敗のようですが残念ですがこれも仕方のないことかもしれませんね。
当地では何時もの森で二ヶ所で8羽が巣立ちました。
ヒナ鳥は親に付いて飛び回っていますがなかなか撮れません。

オオムラサキ、一度見て見たいものです。
返信する
≪ 鳥魅童心 様 ≫ (korekore)
2018-07-15 16:56:23
探鳥地が、次から次と減っていくのは、ほんとにガッカリさせられてしまいます。
私も、近くで重宝していた場所があったのですが、工事の影響からそのポイントが
浸水してしまって、今では水没状態です。
顔なじみになっていたおじ様方は、その後どうされているのやら、
全く会えなくなりました。


返信する
≪ kogamo さん ≫ (korekore)
2018-07-15 17:01:56
このすぐ近くの木に巣が出来ていたようなのです。
きっと離れた場所から、監視してくれていたのかもしれません。
諦めていたオオムラサキに会えて、ほんとに嬉しく思いました。
毎年楽しみにしているおばさんがいることを忘れずに、
来年度もまた元気に舞いに来てほしいです。
返信する
≪ country walker 様 ≫ (korekore)
2018-07-15 17:04:57
二ヶ所でのヒナが巣立ち、元気に親について飛び回っているとは、
ほんとに羨ましい光景ですね。
こちらでも、そんなところが見れる予定だったのですが、
まだ巣にいる段階に、餌食になってしまったようです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事