≪ カシラダカ ≫ 15cm スズメくらい
最初はスズメかと思うほど大集団で飛んでいました。
田んぼから一斉に飛び上がり、高い木の上の方に次から次と着地。
よくよく見ていくと、やはりスズメではなくそれは カシラダカ でした。
近くでは伐採工事も行われていたのですが、この木々と田んぼとの間を行ったり来たりしていました。
田んぼで採餌しているところは、チョコチョコと忙しく動き回るし、似たような色なので探し出すのが難しかったです。
木の近くにある竹林の中も逃げ込む場所になっていましたが、しばらく待っていると少しずつ姿が見える場所に上がってくるのでした。
上の写真は田んぼの向こう側の日当たりの良い場所で見つけることができました。
寒そうな写真は初日の撮影。
もう少し近くで撮りたいなと思い、連続で出かけてみたらその日は青空の広がる上天気でした。
最初はスズメかと思うほど大集団で飛んでいました。
田んぼから一斉に飛び上がり、高い木の上の方に次から次と着地。
よくよく見ていくと、やはりスズメではなくそれは カシラダカ でした。
近くでは伐採工事も行われていたのですが、この木々と田んぼとの間を行ったり来たりしていました。
田んぼで採餌しているところは、チョコチョコと忙しく動き回るし、似たような色なので探し出すのが難しかったです。
木の近くにある竹林の中も逃げ込む場所になっていましたが、しばらく待っていると少しずつ姿が見える場所に上がってくるのでした。
上の写真は田んぼの向こう側の日当たりの良い場所で見つけることができました。
寒そうな写真は初日の撮影。
もう少し近くで撮りたいなと思い、連続で出かけてみたらその日は青空の広がる上天気でした。
アトリはこんなのんをよく見るけどね・・・
カシラダカはオスもメスも地味なんで、ちょっと
サミシイ!
これじゃぁ~田んぼの土くれと見分けがつかないよね・・・
連続で出かけて、ですか。
いる所にはいるのですね
いいなァ
今日だったのだけれど、天気が悪かったのです明日になりました。ホオジロの仲間でも、
このトリは特別です。それにしても、最初の写真には驚きました。こんな群れになるのですね。
餌がたくさんあるのでしょうか。MFでは、せいぜい5,6羽です。カワラヒワが現れない。
そちらでは、どうですか?
家を壊して整地したばかりでしたので何か餌になる種でもあったのでしょうか。
でも人通りがあるところなのですぐに飛び去ってしまいました家に近くでは初めて見ました。
餌のあるところのは来るんですね。
カシラダカもこれだけの大群となると種子などの餌になるものが多かったのでしょうか。
korekoreさんの探鳥地の袋にはいいところが一杯入っているんですね。
私たちの袋は小さいのでブログから話題の場所の検討をつけたりして行っています。
先日も九十九里浜まで遠征しましたが波が高く200m先の鳥がなんとかわかる程度のものしか取れませんでした。
そちらに行っているから??
カワラヒワやアトリ並みですね~。
カシラダカを見るのは 本当に難しいのですよ。
カシラダカのなる木 本当にうらやましいです。
驚きです。
時々見かける時は、せいぜい4,5羽程度。
もしかして、スズメと思って見逃してるかも~?
こんな風に群れをなしていることもあるんですね。
思いこみじゃいけませんね。
これからはスズメを見ても…
そうそう、鹿児島の出水でスズメだと決めつけていたら、ニュウナイスズメだったってことがありました。
まずは、撮る、ですね。
田んぼの中にいたところは何度もシャッター押したのですが、どうもごちゃごちゃでピントもイマイチでした
その代わり、下の二枚はいい感じで撮れてるでしょ !?
こんないい場所を探し当てることができて、ラッキーでした。
うまく撮れてたらいいですね。
たぶん上々のことと思いますが・・・
餌は目の前にある田んぼの稲のこぼれた実でしょうか?
何度も田んぼに降りて採餌していましたから。
カワラヒワもここにたくさんいましたよ。