≪ ウグイス ≫ 14-16㎝ スズメくらい ♀は一回り小さい
ウグイスの元気な鳴き声はいつも聴けていましたが、なかなかそのお姿にお目にかかれなくて。。。
そんな時、やっと会えました。
とはいえ、アップするのが遅れてしまいましたが・・・(*^-^*)
撮影は、3/29日。
皆さんご存知のように、動きがすばしこいウグイス。
うまく撮れませんでしたぁ~。。。
≪ スズメの花ラッパ ≫ 14-15㎝ ホオジロより小さい
今年は、ニューナイスズメ のポイントに行きそびれていたのですが、立派な桜の木にやってきた普通のスズメ が、こんな姿を見せてくれました。
しばらく行くのを迷っていたのですが、これで帳消しにしておこうと決めてしまいました (^_^;)
≪ モンキチョウ ≫ 翅長 22~33mm
モンキチョウだけは、この季節になると必ず会える場所があるのです (^_-)
春告げ鳥のウグイスとサクラと黄色い蝶とで、すっかり春めいた感じの内容になりました。
孫の一人も今日は新中学生となりました。
ウグイスの元気な鳴き声はいつも聴けていましたが、なかなかそのお姿にお目にかかれなくて。。。
そんな時、やっと会えました。
とはいえ、アップするのが遅れてしまいましたが・・・(*^-^*)
撮影は、3/29日。
皆さんご存知のように、動きがすばしこいウグイス。
うまく撮れませんでしたぁ~。。。
≪ スズメの花ラッパ ≫ 14-15㎝ ホオジロより小さい
今年は、ニューナイスズメ のポイントに行きそびれていたのですが、立派な桜の木にやってきた普通のスズメ が、こんな姿を見せてくれました。
しばらく行くのを迷っていたのですが、これで帳消しにしておこうと決めてしまいました (^_^;)
≪ モンキチョウ ≫ 翅長 22~33mm
モンキチョウだけは、この季節になると必ず会える場所があるのです (^_-)
春告げ鳥のウグイスとサクラと黄色い蝶とで、すっかり春めいた感じの内容になりました。
孫の一人も今日は新中学生となりました。
「近くて遠い鳥」のひとつでもあります。
そんな中、「korekore」さんの努力の成果が出ましたね。
ニューナイスズメ の花ラッパ、普通のスズメちゃんが立派に代役を務めてくれましたね。
自分も今季ニュウナイの花ラッパは見られませんでしたがヤマガラが代役をしてくれました。
お孫さんも新中学生、おめでとうございます。
これからの成長が増々楽しみですね。
姿を見ることができません。
最近分かったことですがかなり縄張り範囲が狭い事、
鳴き方が個体によって違うことが分かりました。
ただ私の耳が判断した事なので正しいかは?です。
春の陽気に誘われて、ひょっこり姿を見せてくれることも有りますが、
ほとんど、姿ナシが多いです。
ここのところは、そんな状態ばかりが続いていました。。。(ーー;)
そういえば、数年前にはジョウビタキの花ラッパを見たような。
入学式の孫の写メールは、制服が未だ似合っていない感じでした。
写真で撮れた時には、とても嬉しいです。
ただ、今回は枝被りや位置が悪くて、苦労の連続でした。。。(-_-;)
ウグイスの特徴をよくつかめていますね。
感心しました。
藪の中でうろちょろされると・・・
なかなか綺麗に撮るのは難しい時期ですよね。
スズメの花ラッパはくちばしが短いからだとか?
先日、何気なく見ていたテレビで紹介されていました。
メジロの方が長い?・・・細いことも原因なのかもしれませんね。
6年前に埼玉で桜に鶯を撮れたことがありますが、これで縁が切れたようです。(笑)
ニュウナイスズメの花車は撮ったことがありますが、スズメの花車これもナイスですよ。
それにスズメのナイスショットも・・・
実はおいらもこのショット狙ってたけど 見せてくれなくて
諦めた時にニューナイ出現でした!
同じならスズメの方が初めてだったんで欲しかったなぁ~
姿は、なかなか
ニューナイスズメは、私も行きそびれました~
蝶々さん
モンキチョウや、キタキチョウ
ベニシジミもよく出てますね。
今日は肌寒かったので
ツマキチョウは出てくれませんでした
さて、どうなりますやら・・・(^_-)
スズメの嘴を紹介してくれたテレビ番組があったのですね。
見落としていました。。。^_^;
そんな解釈があったんですね。
ありがとうございました。
それは素晴らしいショットだったことでしょう。
私も、そんなところをゲットしたいものです。
それよりなにより、被りなしで、渾身の出来とやらを、一度くらいはお披露目したいところです・・・
ニューナイスズメでは、もちろん私も昨年撮れているのです (^^)v
コミミの後に、あのポイントまで行っておけばよかったのですが、
後の祭りでした (・_・;)