相模の国から

4年ぶりに転地先から戻ってきました。
以前は気づかなかったこの地の自然に目を向けていきたいと思っています。

やっとアマサギを。

2011-06-23 | 日記
≪ アマサギ ≫ 46-56㎝


今回のアマサギとの出会いは、「 野鳥の会 」 の企画に参加してのことだった。
電車を乗り継いで一時間ほどの距離。
参加者は16名。




去年までは、金沢の我が住まいからは散歩でいつも見ることができていた。
こちらでも以前、タゲリに出会えた場所で、見れたという情報も得ていたので、何回かは足を運んでみたけれど、さっぱりだった。
もう今季はダメかと思っていた矢先、やっとのことでした。





会員の方たちとまわっていた時には、ちょっと遠くにしか見ることができなかった。
アマサギは、とても臆病で直ぐに飛び去っていくのであまり近ずけないため。




解散した後、私だけは居残り組をお願いして、同じコースをもう一度歩いた結果、どうにかアップに耐えられるくらいの写真を撮ることができた 




何か捉えたようです。
アップしてよーーく見たら、カエルでした。




大きな口を開けたところ。
まるで顔より大きいような・・・?





あまりにアマサギばかり撮っていたからでしょうか、私も撮ってと言わんばかりにセキレイが向かって来た。




昨日は計三羽のアマサギだけだった。
コサギといっしょに。


と、こういうわけで、今季初のアマサギとの出会いがかなったのでした。
イカッタ、イカッタ。

まだまだ、これからも課題が山積み。
私の夏バテ解消のつよーーい味方、手造り『 紫蘇ジュース 』を飲んで、暑さに負けずに頑張るのみ 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンコウチョウ №2 | トップ | スズメのヒナと原っぱにいた... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
korekoreさん、こんばんは (polo181)
2011-06-23 21:04:07
野鳥の会に入会したのですか。色々と勉強になるでしょう。
さっそくアマサギをゲット。おめでとう御座います。
ホイホイホイの尾羽の長いのは諦めたのですか。なんだか意地悪な質問に聞こえるかも知れないので、これくらいに。
写真は上から3枚目が一番良いようです。三脚を使用しましたか?ピントが甘いですね。
返信する
あらまっ・・・ (京も自由人)
2011-06-23 22:17:34
今日久し振りに大原を走りました。
しば漬けの材料である赤紫蘇がいい具合に
育ってます。

もう直、刈り取りかな?
その紫蘇ジュースを今日のTVで放送してた・・・

オラの夏バテ解消は、やっぱビールだぁ~

アマサギは近寄れなくて手古摺りましたが
農家のトラクターが入ってる時は、食べるのに
一生懸命で近づけた!と言うかトラクターに付いて
寄って来た
返信する
念願叶って~^^; ()
2011-06-24 05:45:46
おはようございます~♪
korekoreさんの執念にはシャッポを脱ぎました。
居残ってイカッタ、イカッタ~♪
↓のサンコウチョウと言い、今季はkorekoreさんにいい風が吹いてますね。ルンルン

アマサギは鳥撮り最初の遠征で初めて長いレンズで撮った鳥、思い出の鳥さんです。
去年も今年も出会えず仕舞いで淋しい思いをしています。
返信する
≪polo181様≫ (korekore)
2011-06-24 10:04:44
野鳥の会は入会とかいうものではなくて、参加したい内容と日にちがあえば、
自由に参加できるというものです。
私は、トリフィールドがわからないままこちらでの探鳥を始めたので、
場所を知るためには大いに参考にさせてもらっています。
そして、ホイホイは今はまだ巣作りの段階なので、少し間を置いて出かけてみるつもりでいますよ。

三脚はもちろん使いましたが、強風が吹いていたので(帽子も飛ばされるくらい)だったので、
ブレが出たようです。
返信する
≪ 京も自由人様 ≫ (korekore)
2011-06-24 10:09:11
やはり私の場合も、トラクターの後ろについてくるアマサギを狙ってみました。
が、田んぼの真ん中辺での作業中だったので、近づこうにもこれが精いっぱいでしたよ。
でも、撮れてよかったです。
ずっと狙っていたのですから・・・
ビールは食前、撮影中は紫蘇ジュースです。

返信する
≪ 紅さん ≫ (korekore)
2011-06-24 10:35:45
都内で、田んぼを探すのは大変でしょう。
こちらはちょっと郊外にでれば、川沿いなどにまだ田んぼが残っているので、
そこが狙い目でした。
実際は田植えの始まる前あたりに、集団でやってくるようです。
野鳥の会を知ったので、興味あるトリが出そうな時に、参加させてもらってますよ。
アマサギは鹿児島では常によく見れるそうだということを聞きました。
返信する
よかったよかった! (kogamo)
2011-06-24 15:28:43
こんにちは。ついに念願のアマサギをゲットされましたねヽ(^o^)丿
korekoreさんは、きっと見つけてアップされると思ってましたよ。
よかったよかった!
大きなカエルと大きな赤い口、お見事です。
最後のコサギと一緒のアマサギの写真が、背景の緑の田んぼに映えてすごく綺麗です。

シソジュース作られたのですね。夏バテ予防によさそうです、私も2回目作りました(^^ゞ
返信する
≪kogamoさん≫ (korekore)
2011-06-24 18:00:03
やっとアマサギのいる場所がわかりました。
これからは季節になったら、この場所に出かければいいということです。
こうして、だんだん私のフィールドも広がっていくことでしょう。

大きなカエルと赤い口、もうすこしピントを合わせればよかったですね。

それにしても暑い ^^;
シソジュースパワーで乗り切りましょう。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事