≪ アオバト ≫ 33㎝ ドバトとほぼ同大
台風接近前がこんなに影響を受けるとは知りませんでした。
ずいぶん高い波で、海岸に降りて撮り始めたのですが、海水の飛沫が飛んでくるくらいでした。
レンズが心配になりましたが、地元の方と思われる同じく撮影していた人に聞いてみたら、あとでメガネを拭くような柔らかい布で拭けば大丈夫だよと言われたので、安心しました。
一応レンズにはプロテクターは付けているのですが・・・
アオバトは毎年この時季に撮影に来るのですが、今回は海岸線から遠ざかっての撮影となったので、遠景が多い写真ばかりとなってしまいました。
今回もまた、後悔の残る出来ばかりとなってしまいましたぁ。。。
≪ オオムラサキ ≫
帰りには、オオムラサキをきれいに撮りたいと思い、寄り道してみました。
背なかの紫色は撮れましたが、羽にあるハートマークがイマイチで、まだ完ぺきには程遠いですね トホホ です。
台風接近前がこんなに影響を受けるとは知りませんでした。
ずいぶん高い波で、海岸に降りて撮り始めたのですが、海水の飛沫が飛んでくるくらいでした。
レンズが心配になりましたが、地元の方と思われる同じく撮影していた人に聞いてみたら、あとでメガネを拭くような柔らかい布で拭けば大丈夫だよと言われたので、安心しました。
一応レンズにはプロテクターは付けているのですが・・・
アオバトは毎年この時季に撮影に来るのですが、今回は海岸線から遠ざかっての撮影となったので、遠景が多い写真ばかりとなってしまいました。
今回もまた、後悔の残る出来ばかりとなってしまいましたぁ。。。
≪ オオムラサキ ≫
帰りには、オオムラサキをきれいに撮りたいと思い、寄り道してみました。
背なかの紫色は撮れましたが、羽にあるハートマークがイマイチで、まだ完ぺきには程遠いですね トホホ です。
でも 台風前に海岸線とか川べりにジ様や
バ様が様子見に出掛けて災難に・・・
ダメですよ! めっ!
カメラとか車とか 海岸線でしぶきを貰うと
手入れや洗車をしっかりしないと・・・
オオムラサキの羽色がちょっと残念だったねぇ~
えっ アオバトに行かれたのですか(笑)
まったく無茶な御嬢さんだこと。。。。ふふ
レンズ 布類で拭いたらダメですよ
一番良いのは水洗いです(笑)
台風の影響か、波がすごいですね。
まあ、これが目的なのでしょうがァ
アオバトも、事故に会わないで
気をつけて、海水を飲みに来てほしいものですネ
いいなァ!オオムラサキ
今季、まだ会えません
この季節には写したいので昨年
は出かけました。
ハヤブサがいてアオバト狙い
上手くすれば両方がゲットとか。
この度はハヤブサはいない
ようでしたね。
山側の松の木に待機して
いるとか。
カメラは湿気を特に嫌うとの
事でオイラはドライボックス
に常時入れておきます。
探鳥に行く時に出し、帰れば
又入れますの繰り返し。
参考にはならないとは思い
ますが。
一度は見てみたいです。
高波の中で群れるアオバト、いいですね。
こちらでは、たまに近くの森に1羽のアオバトが入ると大変です。
前にも同じことを書いたような・・・。
台風、大したことがなければいいですね。
行かれましたか~、私は月曜日に行きましたが
砂浜では飛沫が凄く階段上から狙ってました。
波にピンを撮られてボツばかり
なので山側に向いて飛翔狙いに専念しました。
この日の犠牲は20羽以上でしたよ。
当地方からも出かける方もいらっしゃいます。
毎年自分たちは地元で撮っておりますが、こちらとのスケールの差は歴然です。
それでも天気が回復したなら一度出かけてみたいと思っているところです。
撮影に異常はなかったのですよ。
あくる日に行った人の話しでは、バイパスが通行止めになっていて、普段以上に
時間がかかったと言うことでした。
車のことまでは気づきませんでしたが、昨日の大雨がすっかり塩分は流してくれた
事と信じてます
少し不安ながらも、青空と波とアオバトの夏っぽい絵が撮りたいなぁと思ったのです。
快気祝いみたいなものです (笑)
レンズの部分はレンズクリーナーで拭きました。
布でふくのは外側だけです。
水で拭くなんてことはとてもできません ^_^;
私は見ませんでしたが・・・
あの恐怖の階段を頑張れば、元気なオオムラサキに会えますよ。
初見の時にはきれいだった羽でしたが、今回はもう左の羽が少し切れていました。