コロムビア・ファッション・カレッジの日常・行事を紹介。
自作自演ファッションショーの前に
各コンテスト入賞作品を紹介します
名古屋NDK~日本デザイン文化協会~
コンテスト入賞作品


大垣ファッションフェスティバル
グランプリ

ここで、生徒の応援に駆けつけてくださった
衆議院議員 野田聖子 様より
一言おことばをいただきました

続いて本日の目玉
学生本人が自分の衣装を着て出演する
自作自演ファッションショーです


それでは参りましょう
レトロ

チャレンジ

チェンジ


チャンス

フラワー

コロール


フィメールパイレーツ


アンブレイズ


ブロークンダークネス

シャドウ

カオティックドール

フィルム


クール


アンダーザローズ

ウェディング



ハッピーロード


も~みんな可愛くて
ほれぼれしちゃいますね
そしてフィナーレです


審査員を代表して
株式会社 ヨシオカ デザイナー
吉岡 優 様に総評をいただきました

吉岡様、他審査員にお越しいただいたみなさま、
本当にありがとうございます
いよいよコンテスト結果発表です
岐阜新聞社賞
NO.18 遠藤明日香

岐阜市教育委員会賞
NO.21 川端 彩乃

岐阜市議会議長賞
NO.3 岡部 真奈


岐阜市長賞
NO.16 富永 詠美

岐阜県議会議長賞
NO.4 横田 彩加

岐阜県知事賞
NO.19 大坪 江梨

そして…
学校長賞(グランプリ)は…
NO.15 吉田 愛梨


みんなよく頑張ったね
本当にお疲れさまでした
最後に石井校長先生から
お礼の言葉をいただき

2011年 学園祭
大盛況で終わることができました

みなさまのおかげです
お忙しい中お越しいただき
本当にありがとうございました

待ちに待った開場です

たくさんの方々にお越しいただき
ありがとうございます
オープニングに2年生の生徒2人に
歌を歌ってもらいました

きれいな歌声に聴き惚れてしまいました
まずは各クラブの発表からです
着付けクラブのショー
着物の着付けの勉強の成果です

空手クラブ
迫力のある演武でした

ダンス同好会
この日のために一生懸命練習しました

服屋クラブ
着てみたい服を自分たちでデザイン・製作しました

ヒップホップクラブ
すごくかっこよかったです

そして校長先生より開会のご挨拶を頂きました

学生デザインコンテストの始まりです

1 デザイン・製作
小畑 友果

2 デザイン・製作
新居 美の里

3 デザイン・製作
岡部 真奈

4 デザイン・製作
横田 彩加

5 デザイン・製作
川嶋 結衣

6 デザイン・高井 菜央
製作・前田 彩

7 デザイン・製作
塩入 愛子

8 デザイン・製作
前田 恵莉

9 デザイン・製作
藤井 亜以加

10 デザイン・製作
宇野 秀美

11 デザイン・製作
木村 水保

12 デザイン・製作
吉田 愛梨

13 デザイン・製作
前田 彩

14 デザイン・製作
辻 愛花音

15 デザイン・製作
吉田 愛梨

16 デザイン・製作
富永 詠美

17 デザイン・製作
松山 莉奈

18 デザイン・製作
遠藤 明日香

19 デザイン・製作
大坪 江梨

20 デザイン・製作
川端 彩乃

21 デザイン・製作
栗木 真弓

いかがですか
みんな素敵な衣装ですよね
誰の作品が学校長賞を獲るかは
また後ほど…
平成23年11月13日
コロムビア・ファッション・カレッジ
学園祭
コロムビアの最大イベント
学園祭です
朝早くから生徒が集まり
リハーサル開始
みんな緊張気味の顔が可愛い
2年生3年生はさすが
余裕が出てきていますね
会場の外では生徒の作品展示をしました
こちらはお祝いにいただいたお花です
みなさまご協賛ありがとうございます

コロムビア前校長

ビューティーコース
スイーツデコやヘアアレンジなどに取り組みました

左:漫画クラブが描いた絵です
この中にチケット・招待状・パンフレットの元の画も
右:お菓子クラブの作品まとめです
いつもおいしそうなお菓子作って羨ましかったです

続いて…
左:ネイルクラブの生徒作品です
可愛いのいっぱいありますよ
右:カラーコース
みんないつも一生懸命勉強してます

こちらは学生デザインコンテストの入選作品です

このデザイン画が実際にショーに出てくると思うと
ワクワクしてきますね

チャリティーバザーも開催しました
おかげさまで大盛況でした

たくさんの中学生にも体験入学に
来ていただけました
楽しんでいただけたでしょうか

さあいよいよ開場です