シャツの製図をしています
日本文化の授業 新聞紙のいろいろな使い方
5月のメニュー
アスパラガスとベーコンのみそ汁・とりのごま焼き・たけのこちらし
先生のデモンストレーション
材料を切ります
うす焼きたまごに挑戦
きれいにできました
とてもおいしいです!
平成28年度
コロムビア・ファッション・カレッジ 募集要項
コロムビア・ファッション・カレッジ・学校案内
高等課程3年生 総合学習の時間に
「ゆかたの着付け」を習いました
日本文化の時間に「着物の着付け」について学びました
「着付け舞い」
「着物の構成と名称」
着物の生地はどこも捨てるところがなく、12mの反物を8つに分けて作ります
ゆかたの着付け
「着物のたたみ方」
とてもよい「日本文化の体験」になりましたね
フォロー中フォローするフォローする