バイスと私と天国のコロ

ころちゃんとバイスくんを見送っていつも夫婦で思い出話してます。

台湾旅行の続きです。

2018-08-04 12:30:00 | 旅行
台湾旅行の続きです。

宿泊は台北の圓山大飯店です。




外観は竜宮城のようです。




ロビーも広くて豪華です。













階段も広いですよ~


ホテルに着いて22時過ぎに夜市にタクシーで出かけました。

人が多くて歩くのも大変でした。

食事は済ませてるので美味しそうな物も食べる気なしです。





朝食はバイキングでした。





夫が朝食後に道路に出てホテル全体の写真を撮りました。



台北観光で忠烈祠です。

門のところで全く動かなくて人形のように立ってる衛兵さん。

一時間交代ですが大変ですね。

私はかんかん照りの34度で黙ってても汗ですよ。

さすがに汗が出てた衛兵さん。







故宮博物院です。

国歴代王朝の皇帝たちが収集したコレクション。



白い部分を茎、エメラルド色の部分を葉に見立ててます。







時間がありましたのでお茶しました。

タピオカ入りのミルクコーヒーかな?

夫が注文したのですがタピオカが美味しくて取ってしまい
ました。笑い

我儘なコロリンなんです~



本当は私が注文したコーヒーです。

夫が飲んでました。あはは!!



ウーロン茶とプーアル茶のセミナーです。



ウーロン茶美味しい~



もちろん買ってきました!!

まだ続きます。

今日も読んでくださってありがとうございました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾旅行続き

2018-07-26 12:35:00 | 旅行
北海道も蒸し暑いです。

でもね、夫の所でエアコンつけています。

家から出られない・・・

暑いから。

昨日も皮膚科の病院に行ったのですが行は歩きで帰りは
夫が車で迎えに来てくれました。

薬の副作用で慢性蕁麻疹になってしまって最低でも一年は薬を
飲み続けなければなりません。

採血でアルコール消毒もテープもダメになりました。

ただれてしまいます。

それでは、旅行の続きです。

2日目、朝食後に美麗島駅。

美麗島駅は世界でもっとも美しい地下鉄の駅2位なんですって。




ステンドグラスが美しい。



2本の柱ですが青は蔭で海をあらわす。

赤は陽で火山を表してるそうです。

朝早く見学したので写真が撮りやすかった。





昼食は噴水鶏肉飯で郷土料理。

丸いテーブルで食べる。

中華料理かな?

写真撮りづらい・・・・







そして、2015年オープンの故宮博物院南院。













アジア文化を知る展示物です。

大阪からの陶器もありました。

説明は日本語でイヤホンガイドでした。


夜には九分の観光です。

その前に夕食です。











九分ですが階段それも急です!!

蒸し暑くて階段登るのにホント疲れます!

私は行きたくなかったけど夫に手を引かれ一番上まで
行きましたよ~









コーヒー日本円で800円ぐらい、ビールも一缶800円
だったかな?

まだまだ続くのでまた今度。


今日も読んでくださってありがとうございました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾旅行

2018-07-23 14:45:00 | 旅行
またまたお久しぶりの更新です。

わたくし、薬の副作用で39,3度の高熱が二回、蕁麻疹で
大変でした。

結構落ち込んでいるときに夫が台湾行くよ!!って。

私は体力に自信がないので行く気分じゃなくて・・・・

でもね、夫は行く気満々マンです。

仕方ないですねぇ。

7月6日に夫がルンルンの台湾行ってきましたよ~



出発前の千歳空港です。



可愛くて写真撮ってみました~



夕食は機内食です。



カレー味のうどん?焼きそば?笑い

台湾のウーロン茶美味しかった。

日本でウーロン茶はほとんど飲むことがないのですが
お代わりしました。

美味しかったです!!



台湾高雄です。

外に出たとたん蒸し暑くてかなり湿度が高いです。

現地のガイドさんは今日は涼しいほうです。だって。

バスに乗ったらこれがエアコンがガンガン入っていて
寒い!!

ほんと寒くて長袖のカーデガン持って行って正解です。



一泊目は85スカイタワーホテルです。



高級そうな絵画が飾っています。



部屋も綺麗で広いです!









バスタブとシャワー別になっています。







57階の部屋から夜景を撮ってみました。

台湾、時差が一時間だから体調は悪くなることなかったです。

長くなりそうなのでまた今度。

今日も読んでくださってありがとうございました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行の続きといろいろ

2018-05-11 11:25:00 | 旅行
またまたお久しぶりですねぇ~

いろいろありました・・・・

まずは旅行の続きですが。



長崎平和公園です。



平和が続きますように鐘を鳴らしました。



グラバー園です。





グラバー園三度目ですが。

驚きました!!

上りが大変でしたがエスカレーターがあるじゃないですか?



楽ちんでした~



見ながら降りるだけですからね~

添乗員さんにエスカレーターいつできたんですか?
と尋ねたらいつの間にかできてた!!って。笑い







暗くなってからランタンフェスティバルの会場に向かったの
ですが人!人!人!で写真なんて取れない状態でした。

夕食には長崎に来たらやっぱり皿うどんか長崎ちゃんぽんです
よね?

ところが人が並んでいてどこも満員です。

ようやく食べることができました。



皿うどんです。



長崎ちゃんぽんですが具材も同じで。笑い

でもおいしかったです。



雨の降る中柳川下りです。

花嫁さんです!

きれいです。



このカッパ着せてもらうのですが上手でしたよ。笑い

自分で切るの難しいかもね。



お昼にウナギ食べたかったのですが時間がなくて諦めて
いたらお弁当だったら10分ぐらいで出来るというので
お店で待っていました。



バスの中で食べました!



すごく熱々で美味しかったです。

ご飯に味がついてて初めての味でした。

旅行も行くまではウキウキですが行ってしまえばあっと
いう間ですね。

私のいろいろですが・・・・

風邪で体調悪くて少し良くなったら。

次に体調壊してウイルス性胃腸炎になり本当に軽くて治り
ましたが・・・・

今度は蕁麻疹です。
太もも、お腹、背中に蕁麻疹酷かったです。
豆乳アレルギーでした。

コレステロールの数値が高いので乳製品を控えて豆乳にしたら
良いと先生がおっしゃいましたので3ケ月飲んでアレルギー
出ました。トホホ。。。

そんな中、札幌で乳癌定期診察と検診受けてきました。
大丈夫でした。

今年は健康に注意しなくちゃね。


今日も読んでくださってありがとうございました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行続き

2018-03-24 11:30:00 | 旅行
今日の函館地方は晴れです。

ところが、私はくしゃみが止まりません。

鼻水も・・・・

頭が痛くてのども痛い!

風邪ひいたのかも・・・・

わたくし、もう何年も風邪には縁がなくて久々に

辛いです!

旅行の続きですが2日目は雨でした。



ホテルにくまモンいました~

可愛いです。



宿泊した旅館です。

雨の中、熊本城に行ってきました。









再建中の熊本城ですが・・・・

いつのことになるのやらって感じですよね。

地震で崩れた熊本城見て驚きでした。

本当に酷かったのですね。

途中道の駅おおむたにより次は三池炭鉱宮原抗(世界遺産)











昭和に入って女性や子供が労働したり囚人も労働したそうです。

建物を維持するためにたくさんのお金がかかっていますね。

建物の外には子供たちがクッキーを売っていました。

子供たちは建物のガイドの勉強していました。

少しでもお役に立てればと思いクッキー買ってきました。


風邪のため集中力がなくて今日はこの辺で。



今日も読んでくださってありがとうございました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする