バイスと私と天国のコロ

ころちゃんとバイスくんを見送っていつも夫婦で思い出話してます。

九州旅行

2018-03-19 19:41:00 | 旅行
またまたお久しぶりです。

ようやく雪も解けて暖かくなりました。

今冬の函館地方の雪の多さには驚きです!!

平年の3倍の雪の量でした。

大雪警報も何度も出るし・・・・

そんな天候の中、2月17日から九州に夫と旅行に行って
きました。

昨年、12月に沖縄に行って帰って2日目に長崎の
ランタンフェスティバル行きたいね~ということで。

急に決めましたが2月は雪が大丈夫か?心配がありましたが。

私は三度目の九州なんですが夫は初めてでした。

函館から夫の所に行くときも旅行前々日に大雪でJR運休に
なるし旅行当日は高速道路は除雪車の後ろを20キロぐらいで
ノロノロ運転。

渋滞がひどくなり除雪車よけたら道路は雪のわだちでホワイト
アウトで前が見えない!

千歳空港で通行止めになりました。

なんとか9時の集合に間に合いましたが・・・・

多分、飛行機は無理だと思いましたが10時出発の時には晴れて
一時間遅れで出発出来ることになりました。

ただ、羽田から熊本行は飛行機を30分遅らせて熊本に行け
ました~

この日はお昼は食べることできませんでしたので道の駅でサンド
イッチを食べました。




早めに旅館に着きました~

熊本阿蘇の旅館です。

温泉に入って幸せでしたよ。


九州は暖かくてリウマチの痛み少なくて。

やっぱり暖かいとリウマチにはいいのにかなぁ~











夕食です。









朝食です。

旅行は楽しいわ~

両親とわんこの介護で10年どこにも出かけること出来なかったから
これからは色んなところに行きたいですね。

この続きはまた今度にしますね~

ここからはオマケです。笑い










今日も読んでくださってありがとうございました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島、山口旅行

2017-07-24 15:00:00 | 旅行
またまたお久しぶりです~

7月5日に夫と広島と山口に旅行して来ました。

ところが2,3日前から台風が来ていて当日も午前中に台風が
関東から去ったあとに千歳を出発しました。

行けないと思っていたのですが広島も山口も曇で観光出来ました。

夕方に広島に到着して平和記念公園と原爆ドームに行きました。

原爆ドームを見たとき骨組みだけが残って。

そこだけが時間が止まったように思えました。

戦争は絶対にしてはいけないです。





















平和記念資料館時間ギリギリで見ること出来ました。

今回の旅行は足が・・・・トホホ・・

旅行はとっても歩くことが多いのに旅行前二週間前に左右の

親指が巻き爪で深爪して化膿して消毒したり薬をつけたり

したのですが・・・

痛い中の旅行でした。



ホテルはリーガロイヤルホテル。



ホテルから夜景も綺麗に見えました。



部屋から広島城見えます!!



広島といえばお好み焼ですよね~

みっちゃんで食べました。



初めての味でした。笑い



朝食は和食にしました。

バイキングも選べたのですが。



広島城です。















世界遺産の厳島神社です。



赤い鳥居。

船で行きます!!

よくテレビで見ていて行きたいなぁ~と思っていました。



鹿が可愛いけど注意しないとお土産を取られるそうです。























揚げもみじ饅頭美味しかったです。



私の足は巻き爪シートとテーピングで1万2千歩歩きました。

この続きはこの次に。



今日も読んでくださってありがとうございました。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院と洞爺湖

2016-11-14 09:22:00 | 旅行
放置ブログでした~

書く事はあるのですが。。。。

怠けてて。。。。

先日、定期診察のため病院でした。

いつも予約なのに3時間は待つのですよ~

診察の待ち時間にお隣の熟女さんに何時の予約ですか?
と尋ねると私と同じ時間でした。

私は予約時間スレスレの時間に行きます。

熟女さん、71歳で白髪全くなくて歯は入れ歯差し歯は一本も
ないそうです。

本当に綺麗な歯でした。

どうゆう生活したらそうなれるの?って尋ねたら。

毎日、好きなことして運動して食べ物に気をつけてるだけ。

熟女さんは子供が嫌いで子供は作らなかったそうです。

私なんて不妊治療してようやく10年目に出来たのに流産でした。

病院でめったにお話することない私ですが。。。。

でもね、熟女さんは動物は大好きなんですって。笑い

診察、お薬もらってあ~しばらく病院に行かなくていいわ~


そして、少し前になりますがリウマチの病院です。

実は病院かえました。

今まで大きな病院に行ってましたが二度も副作用で肝臓の数値が
高くなりました。

先生はリウマチを一番に考えるのはわかりますが。。。。。

私は不信感持ってしまいます。

具合が悪い日が続いて先生に近くの個人病院を紹介して
頂きました。

今の私はリウマチで一番痛いです!!

でもね、痛み止めは根性で飲んでいません。

過去に痛み止めが効かなくなり大変な思いしてから痛み止め
恐怖症になりました。




先月のお話ですが洞爺湖にお泊りしてきました。












3ヶ月前に予約でした。

人気のホテルで中々予約が取れない。

とっても素敵なホテルとフランス料理でした。





↓フランス料理






















食べ終わるまで2時間かかりました。

お腹いっぱいでデザートはお部屋に持ち帰って。

↓朝食です。













最近、夫と一緒の時が多いのですが雪が降るようになると

函館に居ないと雪かきが。。。。

1月2月は家を空かせないわ。

暖かいところに行きたいなぁ~~。

行けたらいいなぁ~~~。笑い


遅くなりましたがピクルのお話です。

ピクルの写真が見えなくなり.トホホ。。。

ピクルはブリーダー放棄犬で死にそうなピクルを連れてきた
そうです。

よく元気になったと話していました。

病気なのに手もかけず。。。。

今は元気で可愛いですがピクルは生後7ヶ月で来たそうですが。

今も小さいです。

大きくなれなかったみたいです。

子供のいないお友達の娘さんはとっても可愛がっています。

おやつを見るとおすわりして待っています。

今も飼いたいなぁ~と思うコロリンです。








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京旅行の続き

2016-09-01 15:10:00 | 旅行
昨日の続きです。

これから石神さん参りです。







↓伊勢神宮、とにかく歩いたわ~

皇大神宮(内宮)皇大神宮(外宮)のお参り。

どんだけ歩いたかな?

足腰丈夫なうちに行けてよかったわ。


それとね、小銭をたくさん用意しなくちゃ。

行く所行く所でお参りにお賽銭が必要ですから。







↓伊勢神宮前のおかげ横丁に行きました。

お昼にそばとうどん食べましたが人でいっぱい!

どこのお店も満員状態でした。




お昼を食べてから東京まで長いバスの旅です。

ホテルには遅くに到着です。



↑バスの中でお弁当。

うなぎのお弁当です。

1泊二日の伊勢志摩の旅は本当に疲れました~

東京の旅行は主人が観たいものがありました。

3月からチケット買っていました。

シルク・ドゥ・ソレイユです!!

中々、観られませんからね。

驚きと凄い!!そして、ドキドキ。

笑えるところもあってとっても楽しかった。








本当に素晴らしかった!!

お昼も遅くなってレッドロブスターに私が行きたかったので

ここで食事です。

主人はステーキ食べたと思うけど喧嘩してて無言で食事。

でも、喧嘩の原因はなんだったのか忘れました~笑い







また、元気なうちに旅行に行きたいなぁ~



今日も読んでくださってありがとうございました。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風10号

2016-08-31 15:22:00 | 旅行
わたくし、26日に主人がゴルフのため函館に来ていました。

昨日、台風10号の接近で風と雨で怖かったです!!

風速36,5メートル!!

凄かったです。

10メートルもある木の倒木やバス停のスタンドが倒れたり
看板が落ちたりしていました。

日中、風がすごい中歯医者さんの予定日だったのですが
風が凄かったんですが行ってきたんです。

夕方から風がゴーゴーと本当に一人で怖くて。

主人は怖がりの私を心配して何度も電話をしてくれました。

スマホで避難指示が出たり、でもね外に出るのは危険なので
洗面所にいましたよ。


うちは窓が多くて大きいので割れたら危険だからね。

23時には雨も止んで風も少し静かになったのでベッドに
入りました。

今日は嘘のように晴れています~

今日のお昼は弟がお寿司をご馳走してくれました~

何でも食べてって思い切り食べて満腹です!笑い

それでは旅行2日目は伊勢志摩のお話です。

前日、東新宿にお泊りしたのは都庁に近いからです。

都庁駐車場から出るツアーです。

朝7時にバスで出発です。




バスの中から富士山綺麗見られました。



バスの中で桜えびのお弁当です。

私はお肉が苦手なので美味しかったわ。






↓二見興玉神社










↑二見興玉神社は蛙のお守り・・・「無事帰る」
「お金が返る」など小さな蛙のお守りがあります。

宿泊はわたかのしまと言うところで船で5分のところ。



↓ここは日本?

南国って感じでしょ?

海辺のホテル「はな」



↓部屋は広かったよ~




↓部屋からの景色は綺麗~~



↓主人と同じで伊勢志摩を選んだのは伊勢海老なんです~











↑夕食です!!

すごい量でしょ。

私たちだけメニュー違います。

たった1000円アップしただけでこんな豪華お料理なんて
ラッキーでしたけど食べきれませんでした。トホホ。。。



↑朝食のお魚も美味しかったですよ~



↑朝、ホテルのロビーから写しました。

素敵でしょ?




長くなりますのでこの続きはまた明日。


今日も読んでくださってありがとうございました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする