11月5日(月) 天気
/
贈り物♪ 小太郎君

今日も、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。
僕しゃん、今年もいただきまちた~。
始まりは、2007年の11月。
母しゃんが、まだ若かった頃ね。 ぷっ。
お友達ママと出かけた浅草で、コタしゃんの誕生日に、
獅子舞の被り物をプレゼントして貰いました。
これから毎年、12年間(十二支)分、翌年の干支の被り物を
プレゼントするね♪って言ってくださったのですが、
毎年プレゼントして貰うのは心苦しく、獅子舞を選択。
ちなみに、翌年の干支は、ネズミ(子)さんでした。
で2008年、翌年の干支の牛(丑)さんが届きました。

その翌年は、虎(寅)さんが。

更に翌年、ウサギ(卯)さんが売りきれだった
らしく、何故かカエルさんを(笑)

で、辰さんも。
この年に、大震災があったんだよね・・・。

ヘビ(巳)さんの時は、茶々さんが参加。
この時までは、前のお家でした!

馬(午)さんの時は、龍ちゃんも♪
ピンボケのボツ写真だけど、5年目で日の目を見ました。
龍ちゃんの、にゃにしゃれてるの?ってお顔が、可愛い♪

翌年いただいた、ヒツジ(未)さん。
これも、ボツ写真だったかな。
茶々さんの、ぎょぎょっ!のお目目が、可愛い♪

お猿(申)さんは、龍ちゃんがキメてました。
お顔が小さいから、被り物が似合います~。

で、鶏(酉)さん。
鶏ってか、ヒヨコちゃんですね。

戌年の時は・・・。
お店の方針(犬に戌の被り物は販売しない)で、再び獅子舞。

そして、今年もいただきました!
来年の干支のイノシシ(亥)ってか、うり坊ちゃん♪
これが、最後のプレゼントです。
母しゃん、過去写真を見返してて、ちょっとうるうる
しちゃいました(涙)
うり坊ちゃん、ちゃんと被れたかどうかは、また明日。 ぼん。

じゅ~っとプレゼントちてくれまちた。 わんわん。

ランキングに参加してます♪
一日一回、写真↓をクリックして、応援してね♪
にほんブログ村




僕しゃん、今年もいただきまちた~。

母しゃんが、まだ若かった頃ね。 ぷっ。
お友達ママと出かけた浅草で、コタしゃんの誕生日に、
獅子舞の被り物をプレゼントして貰いました。
これから毎年、12年間(十二支)分、翌年の干支の被り物を
プレゼントするね♪って言ってくださったのですが、
毎年プレゼントして貰うのは心苦しく、獅子舞を選択。
ちなみに、翌年の干支は、ネズミ(子)さんでした。
で2008年、翌年の干支の牛(丑)さんが届きました。




らしく、何故かカエルさんを(笑)


この年に、大震災があったんだよね・・・。


この時までは、前のお家でした!


ピンボケのボツ写真だけど、5年目で日の目を見ました。
龍ちゃんの、にゃにしゃれてるの?ってお顔が、可愛い♪


これも、ボツ写真だったかな。
茶々さんの、ぎょぎょっ!のお目目が、可愛い♪


お顔が小さいから、被り物が似合います~。


鶏ってか、ヒヨコちゃんですね。


お店の方針(犬に戌の被り物は販売しない)で、再び獅子舞。


来年の干支のイノシシ(亥)ってか、うり坊ちゃん♪
これが、最後のプレゼントです。
母しゃん、過去写真を見返してて、ちょっとうるうる
しちゃいました(涙)
うり坊ちゃん、ちゃんと被れたかどうかは、また明日。 ぼん。



ランキングに参加してます♪
一日一回、写真↓をクリックして、応援してね♪
