5月30日(日) 天気 / 元気♪ 小太郎君
今日も、元気でしゅよ~♪のコタロウでしゅ。
僕しゃん、まあまあ元気にしゅごちてましゅ♪
TOPは、むつみ庵の暖簾を見つめる父しゃん。
風が吹いてたから、止むのを待ってくれました。
止んだ写真が、こちら~。
せっかく父しゃんが待ってくれてたのに、
母しゃんが失敗して、ちょっとずれた(笑)
少し、嵐君ちの情報の補足を(ママの了承済み)。
先月、やまぴの体調が急に悪くなり、病院に行くと
命の危険があるからと、救急病院に転院して緊急手術。
胆嚢の病気(胆嚢粘液嚢腫・胆嚢破裂・胆道閉鎖)で、
他の臓器にもダメージがあり、二時間に及ぶ手術を受けた
けど、術後の経過が良くなく、合併症を併発して、一時
帰宅後の翌日には再入院・・・。
かなり心配しましたが、何とか退院しました~。
体重が激減(500g)して、ガリガリになってるそう
ですが、少しずつ、元気を回復してるようです!
伊豆旅行日記、今日が最終回です。
何とか雨が上がって、ランで遊べたコタしゃんち。
父しゃんに会計をお願いして、母しゃんはお部屋の
お掃除を。
換気しながら、コロコロを隅々までかけて、立つ鳥
跡を濁さずで。
帰る気満々のご兄弟は、静かに待っててくれました。
ではでは、帰りませう。
営業が再開したら、また来ます!とご挨拶して
女将さんにバイバイ~。
プチ情報ですが、女将さんが変わりました。
以前の方は、東京にお嫁に行かれたそうです!
帰りがけに、少し天城に寄りました。
浄蓮の滝を見に来たわけではなく、わさびを買いに
行ったのね。
色んな所でわさびを買ったけど、浄蓮の滝のわさびが
母しゃん的には一番好き。
天城の階段は急階段。
行きは下の子は自力で、帰りは母しゃんが抱っこ。
ちなみに、帰りは上りね。
高性能マスクをしてたので、息がぜ~ぜ~。
苦しい!苦しい!と言いながら、上りました(笑)
コタしゃんは、行きも帰りも抱っこ。
楽ち~ん(笑)
倒れそうになったので、ラスト10段だけ、
上ってもらいました。
ほんと、倒れそうになったので(笑)
この後、何処にも寄らず帰りました。
ほぼ、直行直帰です!
お天気は残念でしたが、美味しいご飯が食べられて、
ランで遊べて、たくさんゲームもできて・・・。
の~んびり、楽しい伊豆旅行でした。
って事で、これにて終了。 ぼん!
のんびりちてきまちた~。 わんわん。
ランキングに参加してます♪
一日一回、写真↓をクリックして、応援してね♪