KOTARO日記

お空のイケメン小太郎と
愛嬌たっぷり癒し系茶々丸と
甘えん坊元末っ子龍之介と
やんちゃな末っ子夢太の日々です。

喜ぶコタしゃん。

2021-12-13 05:50:00 | 食べ物
 12月13日(月) 天気  元気♪ 小太郎君

今日も、元気でしゅよ~♪のコタロウでしゅ。

僕しゃん、元気にしゅごちてま~しゅ♪

うんうん、コタしゃん元気のようです。

なので、昨日はちょこっと買い出しと、洗濯槽の清掃を。

定期的にやってるけど、汚い・・・。 何で?(汗)

 

書くかどうか悩んだけど、少しだけ書きます。

いつも、コタしゃん達に優しくしてくれてるお父さんが

金曜日に急死されました。

物凄くショックで、ほんとにショックで、悲しいです。

 

ここからは、先週の色々です。

火曜に白菜を買って干して、塩漬け。

塩分をかなり控えたので、二樽分の白菜を上下数回

引っ繰り返して、味のチェックを数回。

干しだらは、水曜の夜に細かく裂きました。

木曜はコタしゃんの検査日だったので、朝一で

残りの材料を調達して、合間合間に作業を。

茅乃舎の出汁と昆布でお出汁を取って、粗びき唐辛子と

すったニンニクを投入して、白菜の水あげをして、

他の材料を切って。

昆布とはちみつは、初めての品を使いました。

使った食材は以下の通り。

千切り大根・粉唐辛子・ニラ・ワケギ・ニンニクみじん切り・

生姜の千切り・出汁&粗びき唐辛子&すったニンニク・

アミの塩から・干しだら・サキイカ・切り昆布・リンゴ・

熟した梨・はちみつ。

それをまぜまぜ~して味見して、ちょこっと色々

追加して、さらにまぜまぜ~して、味見して。

何とか、納得のいくヤンニョンができたので、白菜に

擦りこんで、白菜キムチの完成~♪

場所が狭いので、数個作るごとに袋詰めしました。

金曜は、父しゃんの誕生日の前夜祭。

大好きなケーキを買ってきたので、ピースしてる

けど、指が、ぐわし!になってます。

って、ぐわし!って分かる?(笑)

ケーキ!ケーキ!と喜ぶコタしゃん。

フィルムレロレロ~の恩恵を受けてました。

誕生日当日の土曜日は、徳島から阿波牛が

これでもか~!と届きました。

ステーキ・ハラミ・カルビ・ロース・薄切り×2。

なので、急きょ焼肉祭りや~。

キムチの浅漬けも添えて、美味しい誕生日に。

コタしゃんには、ロースをボイル。

うひょ~!と食べてまちた。

美味しく食べてくれて、良かった。

師走も、食べまくるコタしゃんち。 ぼん。

みんなで美味ちく食べまちた♪ わんわん。

 ランキングに参加してます♪
 一日一回、写真↓をクリックして、応援してね♪ 

   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村

コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする