7月13日(水) あの日の事 小太郎君
お空で、元気しゅよ~♪のコタロウでしゅ。
僕しゃん、しゃいごまで頑張りまちた~♪
コタしゃんが旅立って、一ケ月。
あっという間のような気もするし、とても長かった
ような気もするし、良く分からんです。
10日前に、リリーちゃんのママが来てくれて、
遅くなってごめんねって、泣きながら来てくれて。
リリーちゃんちが数年前に都内に引っ越してからは、
年賀状だけのお付き合いになってたので、来てくれる
だけでありがたくって、二人で泣きながら、コタしゃんの
思い出話をしました。
コタしゃん、綺麗なお花、嬉しいね。
封印してたわけではないのですが、コタしゃんの
最後の日の事を綴ります。
母しゃんは、前日の夜にある程度の写真と文章を書いて、
翌朝見直して、ブログをアップしてます。
ここからは、一ケ月前にアップできなかった下書きです。
***********
昨日は、隣の足立区まで足を伸ばして、代理店で
こんなん↓借りて来ました~。
ワンコ用の酸素室~。
父しゃんと一緒に、母しゃんも組み立てました。
って、ネジを差し込んだだけですが(笑)
早速、コタしゃんに入っていただきまちた。
嫌がって、パニックになるかな・・・と躊躇してた
酸素室ですが、意外にもすんなり入ってくださって。
コタしゃんの寛大さと、順応性に感謝。
ちなみに、中型犬用です。
えっ、中型犬?(笑)
これは、酸素濃縮器。
まあまあの大きさで、音もします。
HPからの引用。
空気から酸素以外の成分を取り除き、高濃度酸素を生成する器械です。
高流量で酸素を供給し、ペットが吐き出した二酸化炭素をケージの中
から押し出し、換気できるように作られています
これからの時期は、熱中症に注意が必要との
事で、予防のアイスノンを入れて、水の器も入れて、
チャピ母がコタしゃんのために貰って来てくれた
限定のご朱印を置いて、完成。
まだ、人もワンコも慣れてないので、様子を見ながら
使いたいと思ってます。
今のところ、気持ち良さそうにすやすや~と寝てます。
少しでも、苦しくないよう願ってます。 ぼん。
**********
これが、最後の写真になりました。
気持ち良さそうに眠ってる写真です。
迷ったけど、コメ欄開けますね。
でも、お返事は書けないと思います。
すみません。
今日の埼玉は雨。
涙雨かな~。 ぼん。
コタしゃん、頑張りまちた~♪ わんわん。
ランキングに参加してます♪
一日一回、写真↓をクリックして、応援してね♪