2月22日(水) /
元気♪ 小太郎君
お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。
僕しゃんも、美味ちいの食べたかった~♪
せっかく河津七滝に来たのですから、滝も見ま
せうと歩きました。
七滝は無理なので、蛇滝と初景滝の二つを見る事に。
初景滝には、伊豆の踊子像が♪
伊豆の踊子と言えば、百恵ちゃんですね。
あっ、小百合ちゃんの人もいるかな?(笑)
この後、帰途に就いたのですが、大渋滞!
伊豆に行くと、わさびナッツ、生わさび、蒲鉾、
干物を買います。
干物は、金目鯛と鯵、サバみりん干しを。
生わさびは、ご飯や、ネギトロにオン! 美味。
で、最近はまってるのが、こちら。
ニンニク風味の、ラー油きくらげ♪
網代漁港にあるお店がお休みだったので、ボンビー
ですが、お取り寄せしちゃいました~。
で、大野海苔も送ってもらいました~。
ボンビーなのに、更にボンビーに!
でも、美味しい物を食べたいもんね~。 ぷっ。
長々と続けましたが、コタしゃんちの伊豆旅行日記
これにて終了です。 ぼん。
楽ちかったで~しゅ♪ わんわん。
ランキングに参加してます♪
一日一回、写真↓をクリックして、応援してね♪