6月6日(日) 天気 /
元気♪ 小太郎君
今日も、元気でしゅよ~♪のコタロウでしゅ。
僕しゃん、まったり~としゅごちまちた♪
昨日は、朝2回のお散歩と、夕散歩一回だけで、
あとはお家で過ごしました~。
ちなみに父しゃんは、一歩も外に出てない!
完璧なステイホーム!(笑)
だらだら~のんびり~と韓流ドラマ見たり、
そうそう、朝顔の種を植えました!
何処に?って感じなので、四角で囲んでみた。
この辺り↓に植えました~。
午前中は、池ちゃんが来てくれました。
茅乃舎の出汁パックを、通販で共同購入してるのですが、
出汁以外で初めて、明太子・とんこつラーメン・
めんたい高菜を頼んでたので、持って来てくれたの。
ちなみに、まだ食べてないっす。
美味しかったらアップします!
美味しくなかったら・・・???(笑)
それ以外は、まったり~。
人もワンコも、まったり~。
父しゃんは、ゲームに夢中(笑)
繁華街に繰り出してる若者が、街に出てくる
理由を聞かれて、自粛に疲れた!とよく言ってますが、
コタしゃんたちは、自粛疲れはないかも?
逆に、嬉しそう?(笑)
ではでは皆さま、引き続き楽しい週末を♪
良い子のみんなが、今日も楽しく過ごせますように。 ぼん。
みんなで、まったりちてまちた♪ わんわん。
ランキングに参加してます♪
一日一回、写真↓をクリックして、応援してね♪
美味しいですかね?
お値段は、なかなかの物でした!
ありがとうごさいます。
みんなで、まったり~だらだら~と
過ごしました。
こんな日もいいですよね。
ほぼ毎日とも言えるけど(笑)
ナナ・パパさんへ
うんうん、ようやく撒きました~。
早速、芽が出てきましたよ♪
コタロウ、サマーカットにすると、調子が
いいようです。
ダブルコートなので、夏はやっぱ暑かったみたいね。
カットしてからは、夏も調子がいいです♪
フィラリア、これからですか?
こちらは、4月にもらってきました♪
うんうん、まったり、だらだら~と(笑)
こた母は、なんだかんだと動いて、お家の用事を
してるので、全く動かないこた父にくっついてます。
その方が、安心できるようです(笑)
まさかの、中国ドラマですか!
こた母、中国語の強い感じが苦手で、
見た事ないんです~。
小春母さんへ
うんうん、こた母もぐうたら(笑)
確かに、ワンコのお散歩がなければ、一歩も外に
出ないかも!
ワンコ様さま~ですね。
朝顔、こちらも双葉が出ました。
成長が楽しみ♪
会社がなかなかさせてくれません。。。(笑)
担当によっては、ほとんど出勤していなところもありますが。
自分も休みでも、散歩を含めて、日々歩くようにしています。
さすが!
早速チルを使ってますね(笑)
和歌山も徳島もZERO!
何とも、羨ましいです。
で、尊敬です!
瑚太郎&陸のままさんへ
朝顔、何色が咲くかな~。
多分、青ですかね。
白も咲いてくれるといいけど、どうかな?
父さんは、Tシャツとパンツ?
それは、お写真撮れないわね(笑)
絶対に美味しいに決まってますよ。
いいな、いいな、
いいな☆
ってナナ・パパ家はまだです( ̄▽ ̄;)
こたモン。
いつ見てもホントにかわいいです。
こたちゃん、毛の量が多い?
密集して生えてるんでしょうか??
サマーカットだと熱が逃げて
スッキリしそうですね。
フィラリア。
ビビも来週もらってきます!
ってナナ・パパ家はまだです( ̄▽ ̄;)
こたモン。
いつ見てもホントにかわいいです。
こたちゃん、毛の量が多い?
密集して生えてるんでしょうか??
サマーカットだと熱が逃げて
スッキリしそうですね。
フィラリア。
ビビも来週もらってきます!
茶々さんと龍ちゃん
同じ格好で〜〜
まったり〜〜〜
メッチ食っちゃ可愛いです
うん、うん、まったりが一番。私の場合はぐうたらですけど(笑)
動くのは最低限、あとはまったりと。
わんこいるから散歩でお外出るけど、わんこいなかったら週末はお外でないかも(笑)
朝顔、私も植えました。すでに双葉が出ました。何色の朝顔が咲くかわからないので楽しみです。
茶々さんと龍ちゃんは、こた父さんにピトッとくっついて、見てるとほのぼのします。
こたしゃんは、今年も、こたもんカットが、バッチリ決まってて
かわいすぎて、抱きしめたい感じ♪
雨の日は、ドラマを見て過ごすのもいいですね。
最近は、韓流に加え、中国のドラマがおもしろくて、はまってます♪
3ワンに囲まれてるパパさんが羨ましぃ~
こたモン触りたいよー
家の父ちゃん。。 家ではTシャツにおパンツで過ごしてますー
は。。恥ずかしすぎやわー
(#^^#)☆
週に一度の土日くらいは、家で「チル」するのもいいですね。
ついこの間、笑子さんから聞いたチルを早速使わせてもらいました。
さて、コロナの感染ですが、昨日の和歌山は久しぶりに
0人となりましいた。
今日の徳島も0人です。
嬉しいです。
チル、知ってます。
3日前に、知りましたが(笑)
ステイホームって言葉も、既に死語?
感染が収まってる地域ではいいけど、首都圏では
死語になって欲しくないな~。
ほんと、色々と不安ですよ。
人口が多い分、おバカちゃんも多いので。
明太子、少し食べたんですけどね・・・。
感想は、もしかしたら書くかな?
うんうん、まったりがいいです♪
旅先から帰って後は、更にまったり♪
うちも、同じですよ~。
こた父は、常時12時間ぐらい寝てます。
何でそんなに眠れるのか、不思議です(笑)
ぴあのちゃんさんへ
うんうん、まったりと過ごしました。
お天気もいまいちだったし、予定もなかったからね~。
ワンコ的には、これがいいんでしょうね。
みんな、ほぼほぼ寝てました!(笑)
朝顔は、何色が咲くのかしら?
そもそも、成長するかしら?
去年は、想定外の事が色々あって、ちょいと不安です。
色んな色が咲いてくれるといいな♪
うんうん、今年も植えました~。
かれこれ、相当長く植えてます。
この時期の風物詩かな。
茅乃舎さん、お世話になってます。
お出汁中心でしたが、ちょいと冒険してみました。
お値段がお値段なので、もうちょっと研究します(笑)
Mhahaさんへ
うちは雨でも、行ける時を見計らって、
早朝からタイミングをはかってるので、
丸一日のステイホームはないんです。
何とか行けると、嬉しいです♪
韓国ドラマ、最近は面白いのがないですね?
ちょいと、見るのを悩んでます~。
新しい幼虫が、いっぱいいるんですよ。
でも、あの子には、かなりの期待を・・・。
挨拶なく、旅立ちましたけど(笑)
うんうん、まったり!
で、あの明太高菜、売れ筋なの?
ちなみに、まだ食べてないっす。
他に食べる物が多くって、まだ。
いつ食べましょう?(笑)
わんずままさんへ
コロナ禍になって、うちは日常と違ってるかな~。
あれだけお出かけしてたけど、ほんと引きこもりで。
でも、ワンコ的にはいいのかな?
そうそう、こた母ね。
ほとんど、寝ないんです。
こた母的には、明石家さんま体質だと思ってます。
昼寝もしません。
でも、パワフルです♪
こちらは、朝3時は既に降ってました!
で、6時前まで、降ってたの~。
同じ関東でも、天候が違いますね!
朝顔、何色が咲くか、分からないんです~。
なので、こた母も楽しみです♪
自粛に飽きたとか、自分は罹っても大丈夫とか、
色んな発言がありますよね~。
そういう世代に、正しい情報を発信できる事を
願ってます。
satochinさんへ
うちは、マンション時代でも、お花やお野菜を
育ててました~。
関東では、マンションでも可能です♪
北海道では、難しいかな??
こた父は、太らないように、食事制限をしてます。
少しずつ、量を減らしてるんですよ~。
ほとんど外に出ないので、食事で気をつけてます。
さいきん「チルい」って言うの知ってましたぁ?
この前テレビで見たので、早速今日のブログで使っちゃいました(≧▽≦)
ワンコがいると自粛生活も辛くないなあと思いますね。
にしても「ステイホーム」って言葉、既に懐かしくすら感じませんか?
めんたいこたち、アップされたら「おいしかったんだ~」って思うことにしますね(≧◇≦)
まったりまったり、ゆっくりねー
スリーワンは父しゃんのそばでまったり…
父しゃんのことが大好きなんだもんねー
今年も、アサガオの種を植えられた、何色が咲くのか楽しみですねー。
確かに種は何処に…ですねー(笑)
「めんたい高菜」名前だけで…美味しそうーです。
是非美味しさを伝えてください
外出もいいけど、おうちでまったりもイイですねー。
コタしゃんのくつろぎ姿が可愛いポン!
旅先でもかなりまったりしたのだけど
それは意味合いが違ったのか
かえって来てから12時間眠り続けちゃいました
( ´艸`)
今日はまったり家バージョンです
めんたいこ~~美味しいだろうな~
続報待ってま~す☆彡
平和ですね~
私も雨の日は完璧なスティホームだよ(^^♪
で、溜まった録画、韓流ドラマなど見てる
今年も朝顔楽しみですね
うちは朝寝坊なので昼顔がいいな(;^ω^)
☆
なんと月日の経つのが早いこと
最近のことみたいに昨年を
おもいだしています。
さて、茅乃舎の出汁はおいしいですよね。
博多んもんの私でも今はお土産は
明太子よりも茅乃舎の出汁にします。
九州限定の醤油がおいしいんです。
そうめんのとき、ちょっと薄めたら
そのままつけ汁で食べれます。凸
特別なことがなくてもいいんです。
まあ人はご兄弟の寝てる姿に癒されますけどね。
ところで先日びっくりしたのが、こた母さんって23時に寝て4時にはお散歩してるってことは、夜は4~5時間しか寝てないってこと?
それはお体に影響はないんでしょうか?
ナポレオン体質?
日中はお昼寝とかしてるんですか?
たぶん同年代だと思うけど、衝撃を受けました。
見習いたいけど見習えそうもありません・・・
コタ父は アゲハちゃんが旅だったから お外に出る用事がなくなりましたね (笑)
ソファーで 両手を前に まったり〜の茶々さんが 可愛い〜 ♡
うんうん まったり〜してるのね(笑)
いろいろ美味しそうな お取り寄せですね!
その高菜明太子は 先日テレビのクイズで 羽田空港の福岡土産自販機で 一番売れてる! って答えだったぶんかなぁ?
ポチ行脚中です(^.^)
戸建てだと・・・
お庭があるので何かと楽しめますね(^.^)
集合住宅は逃げ場がないのでステイホームは
辛いものがありますよ
こた父さん・・・
何時もシュッとしていますね
この時期のsatochinは短パンにポロシャツで、
ゴロゴロしています(≧◇≦)
茶々さん・・・
なんか不機嫌そうに寝ていますね
一等席なのにね
雨になりそうなので
6時に二頭連れてお散歩して来ました
朝顔・・・
娘の小学一年生の夏を
どうしても想い出します
何色の朝顔が咲くのかしら?
楽しみにしています
ソファーで延してる
茶ちゃんの手々がとっても可愛い
若者
自粛に飽きたというけど
我慢しないとどんどん延期になる事が
何故に分からないのかしら?
我慢されてるんですね!
ベテランさんだから、他のお店でも
引く手あまただと思いますよ~。
我慢は体に悪いです(汗)
マスクで接客、1店舗は厳しいお店なので社長が見回りに来たり声が小さいとかあれこれうるさくて、みんなほかで働きたいけどなかなか・・・って我慢して働いてます
ぽち