6月18日(金) 天気 /
元気♪ 小太郎君
今日も、元気でしゅよ~♪のコタロウでしゅ。
今日は、お花を載せる日で~しゅ♪
お散歩道の、ビヨウヤナギとご兄弟を。
ちなみに、二週間前のお写真です(笑)
今日は、『8のつく日はwebにお花を』の日です♪
ビヨウヤナギが大好きで、花の日にアップしようと
温存してたのですが、気持ちいいぐらいに忘れてました。
今は、ビヨウヤナギは枯れてま~す(笑)
ガクアジサイも、今は満開かな?
ワンコは、お花よりも、お友達が残したちっこの
香りに夢中~。
この日はお散歩日和で、の~んびり歩いてたら、
ココちゃんに会えました♪
ちなみに、昨日も会えたのよね~。
ココママに、愚痴を少し聞いてもらいました。
母しゃんが愚痴りたい時に、何故か会う(笑)
ご兄弟も、ママが好き♪
ママ~!と喜んで、おやつをいただいてました。
コタしゃんが、しつこくしつこく、ママの
アンヨをれろれろ~してたので、何してんの?と
覗いたら、靴とアンヨの隙間に、おやつが落ちてました。
それを何とか食べようと、必死にれろれろ~してた
みたいです(笑)
そんなコタしゃん、昨日は病院でした!
朝から、断続的にゲリラ豪雨的な雨が降って、
あ~病院にどうやって行こう・・・と考えてたら、
予約時間の30分前に、ぴたりと止んだ!
コタしゃん、もしかして晴れ男?(笑)
ラッキー!と、リュックに入れて、こたチャリでGO♪
昨日は、精密検査の日だったの。
心臓のレントゲンと、エコー検査ね。
心肥大の方は、少し悪くなってるけど、大きな変化は
なかったようです。
(↓の二枚は、携帯の写真です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1c/8d2c00e8b0bb56d3073c3ebecdd915a8.jpg?1623919155)
心臓弁の方は、やはり逆流が顕著でしたが、前回の
検査と同じくらいだそうで、ステージ的には2と3の間。
悪い状態だけど、キープしてる感じかな。
手術以外で治る方法はないので、悪化しないのが目標。
お薬は、今の量を続ける事になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3f/f3c492dc795165a10c99ca1b25a18a79.jpg)
コタしゃんだけ、病院でちた~♪ わんわん。
ランキングに参加してます♪
一日一回、写真↓をクリックして、応援してね♪
いつも、コメ&応援ありがとうございます。
感謝です♪
yamasaさんへ
そうそう、二週間前ぐらいが満開でした。
昨日も一昨日も見て来ましたが、ほぼ終了でした。
うんうん、悪いながらも、大きな変化はなかった
ので、とりあえず良かったかな~。
検査の後は、終始寝てました(笑)
普段、愚痴らないからね~。
でも何故か、そういう時に会うお友達(笑)
コタロウは、しっかりいただいてました♪
ゆーしょーさんへ
ほんとですか!
何でも御存知かと思ってました。
和歌山には、あまり咲いてないのかも??
そうなんですよね。
普段の検査とは違うし、しばらく母と離れない
とイケないからね~。
不安だったと思います。
年も年なので、何とかケアして、穏やかに
過ごして欲しいと思ってます。
りぃさんへ
そうですよね~。
ちょっとした事を聞いてくれる人って、必要です。
逆に、自分も聞いたりしてね。
これって、女子力ですよね♪
検査は疲れるみたいね。
こた母も、疲れまちた(笑)
ありがとうございます。
なるたけ現状維持で、穏やかに過ごして
欲しいと思ってます♪
awaさんへ
うんうん、綺麗ですよね~。
アップが遅れたけれど(笑)
そうそう、みんなに見守られながら、長男の
威厳を保ちつつ、長生きして欲しいです♪
今は枯れてしまったとの事ですが。
コタロウ君、心肥大や心臓弁の状態が、ほぼ現状維持
であって良かったですね。
無理せず、ゆくっりでイイですね。
検査も終わって、寝顔が良いです。
お疲れさまでした。
いろいろご苦労様です。
新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。
応援ポチ(全)。
この可愛い黄色い
花をビヨウヤナギ
と言うのですね。
知らなヵったです。
素敵な友達♪
コタしゃんもオヤツにありつけたのかな(^0^;)
お疲れ様でした☆
ワタシも最近のランチタイムは、同年代の女子3人で愚痴大会のようになってます(*´▽`*)
でも吐き出すことは必要ですもんね☆
こたしゃんお疲れさまでした。
かあしゃんも疲れたよねえ。
これからもキープできますように。
病院って、ほんと疲れるんですよねー
エコーで見ると。。 シュバーっと逆流が見えて不安になりますよね。。
超超超スローペースでとどめてね!
コタしゃん、ほんと若々しいと思います!
ママの愛とお世話のお陰よね^^
私も頑張らねば―です(#^^#)
コタしゃん、病院お疲れさま。
母もいる!父もいる!兄弟もいる!無理せず長生き!応援するよん。
コタロウちゃん、ママさんお疲れさま
この先も現状維持で頑張ろうね
ですよね!
あの、びよ~んの伸びてるのが、魅力。
見つけたら、嬉しいです♪
精密検査は、普段の検査とは違いますからね~。
こた母と離れて、レントゲン室で、20分ほどかな。
かなり緊張したようで、おしっこ漏らしてました(汗)
でも何とか無事に検査できて、良かったです♪
ぴあのちゃんさんへ
うんうん、ビヨウヤナギが満開♪
今は枯れてますけどね(笑)
おやつは、無事にゲットできました!
コタしゃん、それを狙ってたのね~と笑いながら
食べてもらいました♪
そうそう、コタロウは晴れ男だったようです。
もう、かなりの土砂降りだったのに、急に晴れた!
いそいそと、行って来ました。
検査の結果も、物凄く悪くなってなかったので、
まあ良かったのかな。
何とか、これ以上悪化しないように、頑張りたい
と思ってます。
ほんと、疲れたみたいです~。
やっぱ、馴れない検査って怖いし、何をされるか
分からない恐怖があるんだと思います(汗)
少し悪化してたけど、大きな変化はないって事で、
とりあえず良かったです。
あんまり愚痴る方ではないのですが、ちょっと
溜まってる時に聞いてくれる人がいるって、
いいですよね~。
スッキリしました♪
桃来陽叶の母さんへ
これは、ビヨウヤナギ。
似たような花で、キンシバイとかもあるの。
葉っぱの形が違うので、それで判断してね~。
検査は、人もワンコも疲れますよね。
コタロウは、犬一倍怖がりなので、ほんと辛かったと
思います(汗)
でも、上手に受けてたようです。
来ちゃん、凄いね♪
うんうん、検査は疲れるようです。
でも何とか無事で、検査が終わって良かったです。
物凄く悪化もしてなくて、それも良かったかな。
愚痴って、聞いてもらうと少しスッキリしますよね。
愚痴れる人に、近く会えますように!
ゆきぽんさんへ
そうなんです~。
毎回、結果を聞くまでドキドキなのですが、
少し悪くなってるけど、大きな変化はないそうなので
良かったです。
できれば、このままを継続して欲しいです。
うんうん、食欲は凄くあるんです。
なので、いい兄として、威厳を保ちつつ、
元気に過ごして欲しいと思ってます♪
みどりの葉っぱと黄色の花…イイですねー
今は、枯れてるーアラアラ…(笑)
コタしゃんのレロレロの訳…必死だったのねー
おやつがみえてるもんねー、カワイイーコタしゃん
それでーおやつはgetできたのかなー
おー、コタしゃん晴れ男…
お天道様さんが見方してるーね。
精密検査…それなりにキープねー
安心しました
ガンバッてねーコタしゃん
ちゅかれまちたかー? ゆっくりネンネしてねー。
お花が上向きで、めしべとおしべ(?)が長くて
華やかだよね
精密検査おつかれさまでした。
コタしゃんは帰るとすぐ爆睡でしたか
やっぱり疲れたんだね
可愛い寝顔だこと♡
☆
疲れるよね
気も張るし、、でも頑張った!
現状維持みたいで本当に良かったでしゅ
愚痴って話すだけで気が晴れるよね
私もさ~めっちゃむかつくことがあると
朝から愚痴っちゃう
効いてくれる人が約2名いるんです
あの吐きだしタイムがないと
私の寿命どんどん縮んじゃうわ"(-""-)"
結果を聞くのがドキドキしますね
悪化していないようなのでひとまず安心ですね
母しゃんがついてるからこれからもきっと大丈夫(^^)
落ちてるオヤツを救うために足をレロレロ~
それだけ食欲があるとホッとしますよね
コタロウくん、これからも長く茶々さんや龍ちゃんの頼もしいお兄ちゃんでいてね
でした。コタしゃん、なにとぞなにとぞ
ですよね!
愚痴れる友は良いですね〜
私も実は溜まってます。愚痴れる人に
言いたいけど、まだまだ会えてません。凸
ありましたか!
なかなか渋い、いいドラマなんです。
通好みかもしれません。
こた母は、かなりはまりました!
ノンコシンさんへ
ですよね~。
長年、頑張ってくれましたもんね。
これからは、無理をさせず、とにかくゆっくりと、
一緒に歩んで行きたいと思ってます。
で、カッコイイおじさん(おじいさん)で
いて欲しいです♪
歳を重ねると 長年頑張ってくれてる心臓も ちょっと不具合が出てくるのは ワンコも 人と同じですね
コタしゃんは 凛々しい武士のようだから そんな感じには 見えないけれど・・
コタ母の愛情サポートで 毎日を無理なく 穏やかに過ごして 若い者に かっこよさを 長く 見せ続けて欲しいです
・・にしても マジでかっこいいシニアですよね!
予約しましたが、ネットフリックスで検索したら、
あったんですから(≧◇≦)
TVでは19話・・・
ネットフリックスでは16話までと言う事は、
CMの関係かな
なんにしても楽しみが増えました
そうなんです。
心雑音が大きくなってたので、悪くなってると
思ったのですが、そこまでの変化はなかった
ようです。
ほんと、コタロウは晴れ男かも!
急に止んで、びっくり!(笑)
さすが!
左心房と、大動脈との事でした。
カラードブラってのは、色づけって事ですかね?
血流が逆流してるのは、カラーでも見せて
くれました。
かなりの逆流でした(涙)
何とかこのまま、悪くならないよう、色々と
対策できるといいな~と思ってます。
たんぽぽさんへ
うんうん、ワンコは疲れたようです。
怖かったのもあるかな~。
熟睡してました♪
コタロウちゃん
現状維持・・・
そのまま~~長く長く~~と
心から願ってます。
コタロウちゃん
晴れ男~~~
出掛ける前の30分前に雨が止んで~
ホント~ラッキーでしたね
悪化しませんように
かわいい寝顔ですね♪
ぽち
ポチ行脚中です(^.^)
同じお花でも・・・
ライン友からの写真は、アカシアの花を天ぷらに
していっぱい飲んだと言うものでした(≧◇≦)
情緒のかけらもないですね
小太郎くんの心echoは専門外ですが、
心室と心房でしょうか?大動脈に見えるし?
カラードプラだと、こた母さんも納得と言う
説明になったかもですね。
まぁ~進行していなくてなによりでした。
お眠の写真は・・・
癒されますね(≧◇≦) 小太郎くん