2月11日(火) 元気♪ 小太郎君
お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。
僕しゃんも、浅草グルメが大しゅき~♪
浅草寺を参拝した後、伝法院通りをぶらぶら。
この通りは昼間から開いてる飲み屋がたくさん
ありまして、通い始めた10数年前はワンコOK
だったんだけど、数年前に突如NGに!
でも今は、再びワンコOKのお店が増えてます。
再びNGになる前に、行ける方は行ってみてね~。
七味唐辛子、浅草あんパン、天ぷらを大人買い。
総菜パンって何?ってご質問が。
ハムチーズとか、ハムたまごです。
これは、お一人様限定2個まで。
ハムたまご、美味しいよ~。
是非、買って食べてね。 えっ、無理?(笑)
珍しく父しゃんが、甘いパンも。
あんバターね。 美味しかったらしい。
天ぷらは、その日の夜に天丼に。
春菊の胡麻和え、生協の焼売を添えて。
節下水のため、レンチン料理が増えてます。
耐熱容器で調理して、そのまま出す方式。
決して手を抜いてるわけでなく、節下水。
浅草グルメを、美味しくいただきました♪
ニュースで、陥没事故の対象地区120万人
対して、24時間できるだけ水を使わないよう
要請があったそうな。
トイレの水を手動にして、小の時は流すのを
3~4回に1回(さすがに大は流す)、パジャマ
やバスタオルは2日使う、レンチン料理や
煮込み料理は鍋ごと、湯船にも浸かってないけど
24時間使わないのは難しい。
でも、一日も早く救出できるよう、出来る限り
節下水しようと思ってます。 ぼん。
浅草グルメ、美味しい~♪ わんわん。
ランキングに参加してます♪
一日一回、コタしゃん↓を押して、応援してね♪
もうすぐ出かけるので
簡単に
私もあんバターのパン大好きです
浅草行き、良い天気で良かったでしゅね
行ってきまーす!!
今日から福岡でしたよね!
気をつけて行って来てください。
お出かけ前にコメ、ありがとうございます♪
職場で越谷の人いるからやはり大変なのかな?明日聞いてみよう
ぽち
うんうん、頑張ってますよ~。
できるだけ、節下水です!
パン
とっても美味しそうです。
節水大変ですが・・・
早く救出されます様に。。。
龍ちゃんも夢たんも
自然な顔〜〜〜
めっちゃ可愛いです。
日本が誇るべきグルメだと
思うんですよねぇ。
私は日本のパンのレベルって
世界一じゃないかと思います。
PS.今日の私のブログの商店街ですが
以前にブログに載せたことがあります。
覚えてくれていて嬉しいです。
応援ぽち
うんうん、めっちゃ美味しいの。
なので、せっせと通ってます。
浅草にお越しの際は、是非♪
節下水、頑張ってます。
何とか、一日も早く救出して欲しいです。
ワンコOKで 昼間から開いてる飲み屋さん?
さすが浅草ね〜(よくわからんけど なんとなく(笑))
いろいろたくさん買ったね
節下水にもなるしね!
ハム玉子やあんバターは 塩パンにはさまってるの?
どちらも美味しそう
寒い時期に 湯船に浸かれないのは厳しいけど
トラックの運転手さんや 救助活動している方々の事を思うと 対象地区120万人の人達の 頑張り時ね!
こちらでみていてもまだか、、といつも
落胆しています。
市民の皆様のご苦労は大変ですね。
美味しそうなハム卵やあんバターも。
浅草楽しまれましたね。凸
浅草あんパン食べてみたいです
節水に協力、総菜パンもお役に立ちます
夢ちゃんも暖かそうなのを着ていいな、ルーちゃんにも
着せてみます