10月12日(土) /
元気♪ 小太郎君
お空で、元気でしゅよ~♪コタロウでしゅ。
僕しゃんも、松茸大しゅきでちた~♪
突然ですが、コタしゃんちの晩御飯!
松茸を買ったので、しばし松茸づくし~♪
松茸ご飯と松茸のお吸い物が、メインね。
お吸い物は、スダチの輪切り入り。
徳島の実家では、こんな風に出してくれてました。
じゃが芋をたくさん貰ったので、ポテサラ
や肉じゃが等を。
銀だらの西京漬けと帆立は、生協のお品。
松茸に全財産を投入したので、おかずが質素。
でも、美味しかったです(笑)
撮影中に、松茸ドロボーが!
松茸を狙う、夢たんでしゅ(笑)
父しゃんに、ちょこっと貰ってました。
秋の味覚、みんなで堪能~。 ぼん。
美味しく食べまちた~♪ わんわん。
ランキングに参加してます♪
一日一回、コタしゃん↓を押して、応援してね♪
夢たん、もう松茸の味と香りを知ったんですね
さちさんは、もう数10年も食べたことがありましぇん
松茸づくしのお食事、と~っても美味しそうですね
松茸はないけど、じゃがいもがあるから(笑)
今日はポテサラを作ろうかな
三連休、楽しんでくださいね
そうなんです。
10ケ月にして、松茸を覚えた夢です(笑)
松茸は、年に一度の贅沢として、清水の舞台から
飛び降りる気持ちで買ってます(笑)
うんうん、ポテサラ美味しい~。
エンドレスで食べられる(笑)
おかずが質素?!
うちなら これが白ご飯でもご馳走です!
松茸 去年食べたかな? うん!食べた気がするな (笑)
夢たん 10ヶ月で食べたの?!
秋の味覚 親戚から毎年頂く 栗とか柿(超庶民 (笑))が 何者かに勝手に頂かれちゃって 木がすっからかんになってた! と連絡あって・・
自分で買わなきゃ! です
まあ それくらいなら 清水の舞台から飛び降りなくても買えると思う (笑)
わ〜〜
お料理
めっちゃ美味しそうです。
夢たん10ヶ月で松茸の味〜〜
美味しかったでしょうね〜〜。
松茸〜何十年も食べてないです(汗)
ぽち
楽しみに待ってました*^^*
相変わらず品数が多いですね(・o・)
料理キライではないのですが
たくさん作るのは疲れます(笑)
いつも尊敬してます☆
夢たん、松茸おいしかったかい♪
松茸づくし。コタ家恒例ですね。
夢たんは美味しいものがわかる子ね。凸
いやそれ以上に買った記憶がありません。
我が家では秋の味覚の中に
松茸という存在が無いようです^^
応援ぽち
ポテサラや肉じゃが、野菜炒め系に色んなオカズ付きでホント美味しそう^ ^
徳島といえばやはりスダチでよね^ ^
生協の銀だらの西京漬は美味しかったですか?
うちも次回は買ってみようかな〜!
ホタテもバター醤油炒めで食べたい!
夢たん松茸も食べたのね(o^^o)