ついに本格的な梅雨入りしちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
こんな日は(どんな日だ?)我が家のアイドル、コタロウの成長の写真を見てやってください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
2009年9月12日我が家にコタロウが来て、初めての夜・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ef/dc492b82f4ab746bb3d820ed4798a238.jpg)
捨て犬か?・・いや違います。ケージだと落ち着かない感じだったので急遽ケージ内に
段ボールを用意したのです
心細かったよね。。。
そして9月15日初めてトイレトレーでおしっこしてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
・・・・が方耳立ってた筈が両耳垂れた・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/74/c7f14a905b60850348c693b9cb78b0d6.jpg)
コタロウ:トイレできまちた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
一ヶ月後の10月16日方耳復活![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/09/9bbd4880b864e88ab9d0fe2a86af6995.jpg)
獣医さん曰くまれにに耳が垂れたままの子もいるとの事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
それもかわいいですけどね
でも成長していくにつれ立ってくらしいのですが。。
後は幼犬の場合耳がまだしっかりしてない為、耳の毛の重みで垂れてしまう事もあるそうです。
なのでさっぱりカットしてみたら・・・
キターッ
10月25日その日が
おぉぉっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e0/0f700929c14e25c395fee8ba900e1e90.jpg)
・・・・耳でかっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
このまま耳は定着して今に至ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
こんな日は(どんな日だ?)我が家のアイドル、コタロウの成長の写真を見てやってください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
2009年9月12日我が家にコタロウが来て、初めての夜・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ef/dc492b82f4ab746bb3d820ed4798a238.jpg)
捨て犬か?・・いや違います。ケージだと落ち着かない感じだったので急遽ケージ内に
段ボールを用意したのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そして9月15日初めてトイレトレーでおしっこしてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
・・・・が方耳立ってた筈が両耳垂れた・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/74/c7f14a905b60850348c693b9cb78b0d6.jpg)
コタロウ:トイレできまちた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
一ヶ月後の10月16日方耳復活
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/09/9bbd4880b864e88ab9d0fe2a86af6995.jpg)
獣医さん曰くまれにに耳が垂れたままの子もいるとの事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
それもかわいいですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
後は幼犬の場合耳がまだしっかりしてない為、耳の毛の重みで垂れてしまう事もあるそうです。
なのでさっぱりカットしてみたら・・・
キターッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e0/0f700929c14e25c395fee8ba900e1e90.jpg)
・・・・耳でかっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
このまま耳は定着して今に至ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)