早いもの今日で8月もおしまい
暑い夏ももうおさらばか~?・・だったらいいな・・
ここのとこ雨が続いていきなり肌寒くなり私も久しぶりに風邪なんてものをひいてしまいました・・
鼻水は流れっぱなし・・熱が少々、頭痛・・喉が痛い・・定番の風邪の症状(笑) 挙句包丁で指を切るし・・これは関係ないけど(笑)
皆さんも気をつけてくださいまし~

コタロウ『最近の風邪はバカでもひくんだ・・』
・・・・・うっせぇよ。(口が悪くてずびばぜん・・
)
さてさて。。風邪は引いても食欲だけは引かない私ですが・・
最近ハマってるものをご紹介します
まずこれ
カラメルビスケット(シナモン風味)

これはロータスのだけど、他のメーカーさんも沢山出してるビスケット
只今色々とお試し中。もっとシナモンがガツンと効いてるの無いかなぁ~?どなたか知りません?
美味しい紅茶を飲むときに絶対欲しいお菓子

そして、しらすご飯

これ猫もまっしぐら
の俗に言う“ねこまんま”ってやつでしょうか?今の私の大好物であります
器にごはんをよそって白ゴマをふりかけ、ごま油をお好みの適量でご飯にかける。ちなみに私はたっぷり
その上に釜揚げしらす、小葱、鰹節をのっけるてこれを混ぜ混ぜにして食べる。これがかなり美味しい~
そして、お次は
アヒポキ丼

マグロが柵で安く売ってると作ってしまう一品
マグロの他にアボカド、スライスした玉葱、ワカメが入ってます。お好みで韓国海苔ちぎってかけても
マグロを自家製タレにひたひたに4時間~5時間漬けて食べると美味しいよ


コタロウ『で?まだ食べ物シリーズ続くの?』
もうおしまいにしますよ。。。なんだその顔。。ちっ
雨が多いとコタロウのお散歩も行けなかったりするのでコタロウもストレスが溜まってるらしい・・

コタロウ『またポツポツキター・・
』
雨が降ってないと思ってもすぐ降ってきたりと本当に不安定
はっきりしないお天気だよね。でもしょうがない。季節の変わり目は仕方ないのだよ。

コタロウ『やーねー雨
』

コタロウ『もう寝る
』
はいはいおやすみなさい
この後雨がザーザー雷ゴーロゴロで。。家中の窓をチェックしてたら
おっと
カマキリが雨宿りしてる

仕方ないここは少し開けといてやるか・・
雨が止んだ後はこんな感じでお富士も見えたりしますよ~
※これ近くのスーパーの駐車場からの眺め

ちょっとマンション邪魔・・。
そうそう皆さん茅ヶ崎のミステリーってご存知ですか?
茅ヶ崎に引っ越してきたばかりの頃、私は1人散歩がてら色々と散策してたのですが・・
海へ続くラチエン通りという道を歩いてると・・・


分かります?道の向こうに烏帽子岩がにょっきり見えるでしょ?
これ海に近くなるほど小さくなるんです
普通逆なのにね。
そして砂浜に着くと小さい烏帽子岩が見えるのです。
1人散歩してた私は『なんだあれ???』と思ってました。。っていうかいつ見ても本当に不思議・・
海岸から烏帽子岩までの距離は1km強。って事はこのラチエン通りの写真撮ったとこからだと2kmは離れてる事になる。
不思議でしょう?目の錯覚か?なんなのか?興味のある方は自分の目で確かめてみてくださいね。
ちなみにこれはラチエン通りの海岸とはちょっとずれた海岸から撮った烏帽子岩の写真です

先日“ぶらーり途中下車”で取り上げていたのでちょっと書いてみました
ん~。なんとも不思議ですねぇ~

暑い夏ももうおさらばか~?・・だったらいいな・・

ここのとこ雨が続いていきなり肌寒くなり私も久しぶりに風邪なんてものをひいてしまいました・・

鼻水は流れっぱなし・・熱が少々、頭痛・・喉が痛い・・定番の風邪の症状(笑) 挙句包丁で指を切るし・・これは関係ないけど(笑)
皆さんも気をつけてくださいまし~


コタロウ『最近の風邪はバカでもひくんだ・・』
・・・・・うっせぇよ。(口が悪くてずびばぜん・・

さてさて。。風邪は引いても食欲だけは引かない私ですが・・

最近ハマってるものをご紹介します

まずこれ
カラメルビスケット(シナモン風味)


これはロータスのだけど、他のメーカーさんも沢山出してるビスケット
只今色々とお試し中。もっとシナモンがガツンと効いてるの無いかなぁ~?どなたか知りません?
美味しい紅茶を飲むときに絶対欲しいお菓子


そして、しらすご飯


これ猫もまっしぐら


器にごはんをよそって白ゴマをふりかけ、ごま油をお好みの適量でご飯にかける。ちなみに私はたっぷり

その上に釜揚げしらす、小葱、鰹節をのっけるてこれを混ぜ混ぜにして食べる。これがかなり美味しい~

そして、お次は

アヒポキ丼


マグロが柵で安く売ってると作ってしまう一品
マグロの他にアボカド、スライスした玉葱、ワカメが入ってます。お好みで韓国海苔ちぎってかけても

マグロを自家製タレにひたひたに4時間~5時間漬けて食べると美味しいよ



コタロウ『で?まだ食べ物シリーズ続くの?』
もうおしまいにしますよ。。。なんだその顔。。ちっ

雨が多いとコタロウのお散歩も行けなかったりするのでコタロウもストレスが溜まってるらしい・・

コタロウ『またポツポツキター・・

雨が降ってないと思ってもすぐ降ってきたりと本当に不安定

はっきりしないお天気だよね。でもしょうがない。季節の変わり目は仕方ないのだよ。

コタロウ『やーねー雨


コタロウ『もう寝る

はいはいおやすみなさい

この後雨がザーザー雷ゴーロゴロで。。家中の窓をチェックしてたら
おっと

カマキリが雨宿りしてる


仕方ないここは少し開けといてやるか・・
雨が止んだ後はこんな感じでお富士も見えたりしますよ~

※これ近くのスーパーの駐車場からの眺め

ちょっとマンション邪魔・・。
そうそう皆さん茅ヶ崎のミステリーってご存知ですか?
茅ヶ崎に引っ越してきたばかりの頃、私は1人散歩がてら色々と散策してたのですが・・
海へ続くラチエン通りという道を歩いてると・・・


分かります?道の向こうに烏帽子岩がにょっきり見えるでしょ?
これ海に近くなるほど小さくなるんです

そして砂浜に着くと小さい烏帽子岩が見えるのです。
1人散歩してた私は『なんだあれ???』と思ってました。。っていうかいつ見ても本当に不思議・・
海岸から烏帽子岩までの距離は1km強。って事はこのラチエン通りの写真撮ったとこからだと2kmは離れてる事になる。
不思議でしょう?目の錯覚か?なんなのか?興味のある方は自分の目で確かめてみてくださいね。
ちなみにこれはラチエン通りの海岸とはちょっとずれた海岸から撮った烏帽子岩の写真です

先日“ぶらーり途中下車”で取り上げていたのでちょっと書いてみました

ん~。なんとも不思議ですねぇ~
