我が家のエース君(こてはる号

路面の凸凹で乗り心地がどうも宜しくないと
常々思っていた父ちゃん
母ちゃんを騙してにお願いして
旅行計画に備えて足回りの強化を図ってみました

ショックを交換して減衰力を強くして○×♯。。○◎

こんな感じで無事取り付け終了♪元々ついているスタビとあわせて
乗り心地向上になるかな?
最近出来たばかりなのに結構凸凹の多い自動車専用道路をひとっ走り!
「おっ」イイ感じww 長距離運転が少し楽になりそうな予感(笑

後部座席(こてはる席)の乗り心地も良くなったかな~

路面の凸凹で乗り心地がどうも宜しくないと
常々思っていた父ちゃん
母ちゃん
旅行計画に備えて足回りの強化を図ってみました

ショックを交換して減衰力を強くして○×♯。。○◎

こんな感じで無事取り付け終了♪元々ついているスタビとあわせて
乗り心地向上になるかな?
最近出来たばかりなのに結構凸凹の多い自動車専用道路をひとっ走り!
「おっ」イイ感じww 長距離運転が少し楽になりそうな予感(笑

後部座席(こてはる席)の乗り心地も良くなったかな~
こてはる号爆走仕様だぁー(笑)
しろくま号は屋根をワックスがけして終了~
(空気抵抗が減るかも)
コツコツと荷物の積み込みをしてます。
26日午後出発、那須、日光、沼田方面へ行って日本海側を北上予定です。後半は天気しだいで変更~
こてはる号も、ショックを変えて、快適になりましたね。
ケン家は、昨日タイヤ交換をしました。
快適な、ドライブを楽しんでください。
粗相すみません……(涙)
帰りに新しい道路通ってみました!
たしかに凸凹だった(笑)
でもトンネルのライトが明るくて
お~!って感動。
旅行まであと少しですね♪
いいなぁ
足変えて大分乗りやすくなりましたよ~
もうワンランク上の品物だともっといいのでしょうがw
旅行の目的地は近いようですが丁度入れ違い的な感じですね
無計画なこて家なので何処かイイカンジの処があったら教えてくださいな
後は心配は
あの新しい道は良く見ると路側帯のアスファルトに
すでにひび割れもできている・・・崩れるかも(笑
5月には札幌何度か行くのでまた宜しくお願いしますね
こてはる地方はいつもならGW明けがタイヤ交換の目安かな?夜になるとこっそりアイスバーンとかあるからww
今年はどこも道路が凸凹ですね 旭川以北は高速も酷い状況です
快適化はしたけど安全運転で行ってきますよ♪
申し訳有りませんがもう一度お願いします(*-ω-)(*_ _)ペコリ