今年のGW フェリーに乗って海を渡ろうと
3月からダラダラ計画をたて
遂にその日がやって来ました
5月1日 母ちゃんは半日仕事を終わらせて
昼過ぎに父ちゃんお手製のお弁当食べながら出発~
途中 トイレタイムとって
夕方 無事に苫小牧フェリーターミナルに到着しました
船を観ながら、ターミナルの横にあるランでひと遊び
遊んだあとは いよいよ乗船
広~い駐車場みたい
まずはこてつクンをお部屋へ連れて行ったので
こはるさんは母ちゃんと待機
車がドカドカ入ってくるけど お利口に待てました
なかなか肝が座ってますね(笑)
ワンコも一緒に居れるお部屋は2つあって
写真撮れなかったけど お隣さんもコギちゃんでした\(^o^)/
お部屋に出すのはダメなのよ~ …いちおぅ
こんな可愛い浴衣付き♪
母ちゃんのいとこの ちぇい坊さんにいただいた
北起屋のホッキご飯を食べながら
(激ウマでした♪ お取り寄せリストに追加! ちぇい坊さんありがとう^^)
初日の夜に乾杯~
八戸港には 朝5時前に着くので
さっさと寝たこてはる一家なのでした
2日目に続く…
ダブってる写真もありますが 気にしない気にしない
3月からダラダラ計画をたて
遂にその日がやって来ました
5月1日 母ちゃんは半日仕事を終わらせて
昼過ぎに父ちゃんお手製のお弁当食べながら出発~
途中 トイレタイムとって
夕方 無事に苫小牧フェリーターミナルに到着しました
船を観ながら、ターミナルの横にあるランでひと遊び
遊んだあとは いよいよ乗船
広~い駐車場みたい
まずはこてつクンをお部屋へ連れて行ったので
こはるさんは母ちゃんと待機
車がドカドカ入ってくるけど お利口に待てました
なかなか肝が座ってますね(笑)
ワンコも一緒に居れるお部屋は2つあって
写真撮れなかったけど お隣さんもコギちゃんでした\(^o^)/
お部屋に出すのはダメなのよ~ …いちおぅ
こんな可愛い浴衣付き♪
母ちゃんのいとこの ちぇい坊さんにいただいた
北起屋のホッキご飯を食べながら
(激ウマでした♪ お取り寄せリストに追加! ちぇい坊さんありがとう^^)
初日の夜に乾杯~
八戸港には 朝5時前に着くので
さっさと寝たこてはる一家なのでした
2日目に続く…
ダブってる写真もありますが 気にしない気にしない
本日の走行距離300kmなり
FBの方でもコメントさせて頂きましたが、ワンコと同室のフェリーいいですね。
私は、ワンコと暮らす前にしょっちゅう舞鶴~小樽の新日本海フェリーで北海道に遊びに行ってました。
ところが、新日本海フェリーは、ワンコは別室なんですよ。
だから、マリィと暮らすようになってから北海道に行けてないです(涙)
ホッキご飯、メッチャ美味しそうですね。(パパさんのお弁当も)←付け足しっぽいけど(笑)
やっぱり、北海道に行きたいなあ。
でも、関西から八戸まで走る元気が・・・
兄貴の分のお土産を忘れてましたが、今年来道するようなので、その時にたっぷり渡します(^^;)
次回は生のホッキ丼を食べに来て下されw(^^)/
フェリーに乗ってる時間が長いと、人はゆっくり出来て楽ですよね。
ワンコもOKな船はたくさんあるようですが、ペットルームに長時間だと可哀想な気がして、できるだけ乗船時間が短い船を探してみました(^o^)
と言っても、我が家のこはるさんは オシッコシート食べちゃうからダメなんです(笑)
今回乗った船は、夜9時ぐらいから翌朝5時頃と、丁度寝る時間帯だったので良かったです(^。^)
関西からだと かなり遠いですよね。
同じ部屋で過ごせて、自由時間がある船があると良いですね(^-^)
そんな船が見つかったら 我が家にも教えて下さい(笑)
私たちも 関西に行ってみたいです*\(^o^)/*
寒いのにお見送りまでしてくれて~ 風邪ひかなかったかな?
まこにいちゃんも元気だったよ(^。^)
夏に北海道に来れたら、またみんなで集まろうね~♪
ところで、あのホッキご飯は苫小牧にしか売ってないのかしら?
マジ美味しかった。。。(≧∇≦)
良い物をいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
ロールケーキもメッチャ美味しかったです!(^^)/
ホッキ飯は苫小牧限定ですw
昼過ぎには売り切れる人気商品なのですよ(^^;)
また近くを通る時は教えて下さい☆
もう こうなったら、ホッキツアーに行くよ♪
朝一で、マルトマ食堂に行って北寄丼食べて
ホッキご飯買って帰る!
どうよ( ̄▽ ̄) なかなか良いプラン(笑)