こてつのしっぽ ~こはる日和な毎日~

釣り好き父ちゃんと、コーギー「こてつ&こはる」の日々を、母ちゃんが紹介

ステキな訪問者♪

2010年09月03日 | わんこ
まだまだ大会ネタ 続きます(-ω-)♪


1ヒート目が終わって しばしこてつクン 車のクレートでお休みいただき

そろそろ寝飽きただろうと 車まで迎えに行ったら
「こてつクン?」 と声を掛けられました(・・*)

なんと サモコギ飼いの hirokami家 さんです♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~

おぉ~ ホントに遊びに来てくれました
なんと嬉しい事でしょう~(≧∇≦)ノ


「はじめまして~」 なんて言っちゃったけど
冬に 犬森さんのお山 で会ってるんですよね

舞い上がって ついうっかりしちゃいましたよ(ノ∀≦*)ノ


一族も一緒との事で ご挨拶にいきました

車から どど~~んとお三方の登場です



ちょっとなら ご挨拶できますよ


少し遅れて ジャッキーくんの登場


ジャッキーくんにも ご挨拶


この辺で 限界なようです(笑)



相変わらず 臭い嗅ぎでごまかしています(爆)




なんとかお邪魔して 奇跡の1枚


いやいや 遠近法なら こてつは後ろでしょ! でかいんだから


このあと hirokami家御一行は ランに遊びに行きました。。

めっちゃ暑い中 会いに来てくれて とても嬉しかったです
絶対 また会いましょう


大会後のお楽しみ へ続く…

続いて お友達編♪

2010年09月02日 | わんこ
大会当日 朝も早よから夕方まで
楽しいことが盛り沢山(^∇^)

まずはどど~~んと 会場に出没した ほっかむりーず


札幌にも進出してきましたよ ̄ー ̄)  気をつけなはれ~


競技開始!

ほのおクンが見守る中
めいちゃんのレトリーブ


めいちゃんは おとやんさんと出場



なかなかのカメラ目線です  かわえぇ~~


続いて 前日 一緒に酒盛りした
レトリーブリベンジの チーム恵ちゃん

恵mさん 投げ練にも力が入ります(笑)


タープのセキュリティは ワタシに任せて! と 頼もしい優ちゃん♪


恵ちゃん レトリーブ 完璧です



リベンジ成功で 見事優勝だぁ~~ 
おめでとう


今回 こて家の周辺には JRTがいっぱい

これだけ集まると こて母には見分けがつきません


これでも カメラに納まったのは少ない方…
テリア軍団 暑くたって元気いっぱいですd(⌒o⌒)b


しおんクン 今回は 大事をとって休養でした
ファイナルまでには 元気になってね。。
しおんクンの ワオォ~ン が聞きたいです♪


かき氷屋さんも登場(*≧∀≦)



炎天下の中 生き返るような美味しさ
しおんパパママさん ありがとうございました


あっ! こんなところにも ほっかむりーが…


海クンでしたー




かいままさんの完璧スローイング&海クンの完璧キャッチで優勝です 

海クンへの 溢れんばかりの愛情と
それに応える ままさんへの信頼しきった海クンの姿は
見ていてウルウルするぐらいの感動でした(*´ω`*)

お見事です! おめでとう~

この信頼関係 羨ましい~~~


そして 今回 ステキな事実が発覚

なんと あの憧れさくらちゃんと こてつは親戚でした(*≧艸≦)


おじいちゃんが一緒でしたよ♪

こんな素晴らしい競技ができる さくらちゃん




優、恵pさんが貸してくれた魚眼レンズで撮ってみました



こてつとは 大きさも実力も全然違いますが
似ているでしょうか…

これじゃ 分かりませんね(´ε`;)

とりあえず 意外に近い親戚さんが見つかって
めっちゃ嬉しいこて家です(≧∇≦)

大会って 勝ち負けだけじゃなく
いろんな新しい発見と出会いがある場なんだー って実感しました。。

こてつとディスク始めてよかった



ステキな訪問者 へ続く…




DDS第4戦 まずは結果編♪

2010年09月01日 | わんこ
チームこてつ 懲りずに参戦ですd(⌒o⌒)b

今回も 戻って来ることが一番の課題
ディスクをするには当たり前の事でしょうが
今のチームこてつにとっては とにかく難関なのです。。 
毎度の事ですが 何投できるかが問題…

今回 スモールは7頭出場


こてつの1ヒート目


やる気満々な顔つきです♪

父ちゃん なかなかのナイススロー
4ポイントゾーンでキャッチ!


で 戻りは…

ちょっと座りこんだけど 意外とすぐに立ち上がり戻ってきた



いいよいいよ(*≧∀≦)ゞ⌒OK!
その調子で父ちゃんにディスク渡して♪

と思ったら 手前でスルー

あ~ やっちまってるし…
そして なかなか離さない(ノ-_-)ノ
まだ1投しかしてないのに すでに40秒ほど経過

やっとドロップで ようやく2投目

ナイスキャッチ!
なんと6ポイントだ




当然 もう1投できるわけもなく時間切れ
2投でおしまい。。

2投で10ポイントって すごいっちゃスゴイけどね
なぜ スルーしてしまうんだい??




    今回はあまり写真がありません…
    いつも横で撮っているけど 今回は父ちゃんの後ろにいたので
    父ちゃんとかぶって ほとんど撮れていませんでした


午後の部 2ヒート目
なんとか3投できるように頑張ろう


1投目 4ポイントキャッチ!
なかなか素直に戻ってきた
ちょっとスルーしたけど まだ30秒残ってるよ

2投目 父ちゃんスローイング失敗… こてつも失敗
でも 戻ってきた^^
もう1投いけそうだ!!

3投目 6ポイントゾーンのナイススロー
あ~~ 弾いてしまった~ 惜しい

4ポイントだけだったけど 目標の3投できたよ♪


今回は14ポイントGETできました
チームこてつにとって ちょっとだけ進歩したかな~~??

7頭の出場なので 決勝にはタブン残らないだろうと 
ものすごい暑さの中 汗だくで椅子もタープも全て片付けて 木陰でのんびりしていたら

決勝は上位5位までだったそうで
なんと こてつは4位で勝ち残っていましたよ ヽ(*^∇^*)ノ*:'


決勝戦
今度は頑張って4投目指してみようか。。

やる気はあるようです


1投目 見事4ポイントキャッチ!
意外と早く戻ってきたけど やっぱりスルーのこてつ
なかなかドロップできず 時間だけが過ぎてゆく…


2投目 父ちゃん失敗のスローイングだったけど
こてつ 頑張ってキャッチしたよ(≧∇≦)
4ポイントだ!

もう1投できそうだよ~~
早くディスク離して~~~ と 父ちゃん母ちゃんの願いも叶わず
結局 2投で終わってしまいました。。

今大会 結果は4位でしたが
ポイントは22ポイント♪

チームこてつにとって 初めての高ポイントですヾ(〃^∇^)ノ♪
しかも 今まで上位とかなりの差があったけど
今回は 3位のワンちゃんと3ポイントの差でした。。

でも やっぱりレトリーブできないのは致命的…
まだまだ こてつが主導権を握ってるという事…
主従関係が逆になってる とスタッフの方からも助言をいただきました

おもちゃなら すぐに戻ってくるのに
何故 ディスクはダメなんだろう…


だけど こてつ 母ちゃんはこてつの見事な6Pキャッチ
カッコ良くて大好きだよ

お疲れさん♪


   なんちゃってディスク… 
   まだまだ課題が多く 問題山積みのチームこてつですが
   これからも頑張っていきます  by父ちゃん


お友達編へ続く…