かおりんふぁんこてくんのひまつぶし自分史

かおりん(南かおりさん・関西のMCタレント)ふぁんのこてくんの独り言が書いて あります。将棋「も」大好きです。

本屋さん

2010-12-18 20:08:01 | たんぎん立ち読み委員会
最近、姫路の本屋さんもかなり変わってきました・・・・・・。

わたしが、長年愛用してきた『新興書房』も、
今年の10月の下旬に高砂市に撤退・・・・・・。

JR姫路駅下車プリエの中にある『ジュンク堂書店』と、
JR姫路駅の中にある『本屋』さん。
それから、元新興書房姫路店(始めの)があった所の近くにある
大塚書店に、山陽百貨店の中にある本屋さん・・・・・・
そして、大手前公園の近くにある「黒田書店」くらいかなぁ~~~~。

そうそう、アニメイト姫路店も、アニメとかの関連の本は
よくありますが・・・・・・。

で、JR姫路駅の中にある本屋さん。
ちっちゃい本屋さんです。が、
朝8時から開いているので重宝しています。

あんまり広くないので、本は厳選??なんだろうと
思うのですが、
20年間不敗でおなじみのまーじゃんの桜井章一さんの本や
将棋の高橋和さん(たかはし やまと・元女流・将棋)の本、
そして梅田さんが書いた羽生さんの本

『どうして羽生さんだけが、そんなに強いんですか』 梅田望夫著

も、何故か並んでいました・・・・・・(笑)

う~ん、わしが買わないといかんのかなぁ~~~~~(笑)

PS・『どうして羽生さんだけが、そんなに強いんですか』
・・・・・・これを読めば、最近将棋から縁遠くなった
方々も、現代の将棋がどんな感じなのかが、
一目瞭然となっている良書であります。

立ち読みでも、ある程度把握できますし・・・・・・
(山崎先生の所は特に必見ですぞ・笑)
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モンハンのオンラインで一狩... | トップ | 昨日の昼間に?? »
最新の画像もっと見る

たんぎん立ち読み委員会」カテゴリの最新記事