![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/32/30a80b4eabf4e6935adf701eead3139f.jpg)
こてくん、かんなちゃんとの誕生日対決。
(飛車落ちぃ~~~・笑)
今日は時間がないので、いきなり終盤から
語ろうと思いますぅ~~~。
1図は▲34金に対して、環那ちゃんが93手目△23金と打ち
24にある角を守った所です。
1図(▲34金)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/31/d7d3e0359cf84d44f455823322ba82b1.jpg)
こてくんの『77角』の角のラインが
環那ちゃんの22の玉(王様)まで
間接的につらぬいていて
楔(くさび)を打ち込んでいます。
ちなみに角取りをうっかりして、
かんなちゃんが△31桂馬と打ち込むと・・・・・・
(こてくんの『34の金』の動ける範囲を表示してみました)
2図(△31桂)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ba/229e1b2e8bddfa92fbfff421c0fd1188.jpg)
お隣のかんなちゃんの24の角が
ただでもらえてしまいます。
おいしいですねっ。
さてとこてくんの1手『▲43金』にかんなちゃんが
「△58歩成」とと金を作った所です。
3図(△58歩成)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c5/8d187f0ab58ef4c8a84d6927d1f9d8d1.jpg)
ここだったんですよねぇ~~~~。
今回の将棋の肝は(笑)
なんで第一感を信じてあげられなかったのでしょかねぇ~~~。
初めは▲32竜とする予定だったのですが・・・・・・。
(飛車落ちぃ~~~・笑)
今日は時間がないので、いきなり終盤から
語ろうと思いますぅ~~~。
1図は▲34金に対して、環那ちゃんが93手目△23金と打ち
24にある角を守った所です。
1図(▲34金)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/31/d7d3e0359cf84d44f455823322ba82b1.jpg)
こてくんの『77角』の角のラインが
環那ちゃんの22の玉(王様)まで
間接的につらぬいていて
楔(くさび)を打ち込んでいます。
ちなみに角取りをうっかりして、
かんなちゃんが△31桂馬と打ち込むと・・・・・・
(こてくんの『34の金』の動ける範囲を表示してみました)
2図(△31桂)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ba/229e1b2e8bddfa92fbfff421c0fd1188.jpg)
お隣のかんなちゃんの24の角が
ただでもらえてしまいます。
おいしいですねっ。
さてとこてくんの1手『▲43金』にかんなちゃんが
「△58歩成」とと金を作った所です。
3図(△58歩成)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c5/8d187f0ab58ef4c8a84d6927d1f9d8d1.jpg)
ここだったんですよねぇ~~~~。
今回の将棋の肝は(笑)
なんで第一感を信じてあげられなかったのでしょかねぇ~~~。
初めは▲32竜とする予定だったのですが・・・・・・。