かおりんふぁんこてくんのひまつぶし自分史

かおりん(南かおりさん・関西のMCタレント)ふぁんのこてくんの独り言が書いて あります。将棋「も」大好きです。

第81期名人戦第4局・51手目▲8七同玉がすごいね。

2023-05-25 19:24:36 | いっつ将棋たーいむ

50手目 △8七歩と銀の頭を叩いた渡辺名人。

▲同玉と歩を払った藤井竜王。

 

 

その玉の動きが、サッカーのゴールキーパー・ノイアー選手を

思わせる動きであった・・・・。

 

 

マヌエル・ノイアー - Wikipedia

 

 

最終ラインの裏へ出されたボールに反応してペナルティーエリア外へ

果敢に飛び出すカバー範囲とビルドアップ参加を特徴とし

ゴールキーパーながらリベロ的な役割も担う

「スイーパー=キーパー」と呼ばれるポジションを確立・進化させた第一人者です。

 

 

・・・・玉までが守りに参加している・・・・

ちゅうか、藤井先生の今回の将棋。

専守防衛と王手飛車を見た角の受けをちらつかせていて

巧妙であります。

 

69手??

まだ終わらんのやろ??

 

・・・・。いやいやいや、と金は成るは、

渡辺さんの飛車封じられてるから

プロの感覚ではすでに終わってるんやて・・・・。

すごいなぁ~~~~。

 

わたしなら投げんけど、正直・・・・。

醜い局面しかできんので、

ここでの投了の綺麗さに感服してしまいました。

 

ではではっ。

 

PS・それにしても、後手の積極策って、

なんか前のめりになってる感があるのですが・・・・。

う~ん。

でも『追従』は普通に負かされそうやし。

後手ってほんまに指すのが難しくなったもんやねぇ~~~~。

う~ん。

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プレステの携帯機?? | トップ | ダービーどーなん?? »
最新の画像もっと見る

いっつ将棋たーいむ」カテゴリの最新記事