平田オリザさん
2011年05月17日、日本政府の内閣官房参与として訪韓した際、
中央日報のインタビューで、日本政府の災害リーダーシップについて
「普段は政府のリーダーシップ自体を期待していなかったが、
今回の事態でその問題が如実に現れた。
……大地震を契機に日本は政府のリーダーシップに依存しない体質に
変わらなければならない」 と、日本政府の役割を否定するような発言をした。
また、同日、ソウル市内で韓国の日韓問題専門家らを前に
「震災と日本再生」について講演。質疑応答の中で、東京電力福島第1原発の事故で
汚染水を海に放出したことについて、
「汚染水の処理問題では韓国の方々にも大変な迷惑をかけた。
流された水は非常に低濃度で、量も少ない。米国政府からの強い要請で
(海に)流れた」と述べた。
この発言について、18日、ソウルで毎日新聞の取材に応じ
「不用意な発言で、大変申し訳なく思っている」と述べ、発言を撤回して陳謝した。
ちなみに、今日の『ちちんぷいぷい』でも話題に
なっていたことなのですが、
わたしが驚いたのはやはり・・・・・
『オリザ』って本名なのかよっ!!(笑)
って、事でした。
(そっちなのかよっ・笑)
いや、今はいいのだ。まだ・・・・・・。
「内閣官房参与」だし。
将来『宇宙』と書いて『そら』と読むような、
『キラキラネーム』な大臣が
多数生まれたとしたら・・・・・・・・。
・・・・・いや、考えるのはやめよう。
そんな親から、そんな大臣が出る時には日本は
沈没してしまっているような気が・・・・・・
いやいや、どーかなぁ~~~~。
親が無くても子は育つですし・・・・・。
名前じゃないよねっ。子供の資質って・・・・・。
なんか『不謹慎』な事を書いているような自覚はある
こてくんなのでした。
PS・あの・・・・・こてくん
こてくん「へっ」
ふつーは『児玉清さん』の訃報を書くのでは・・・・・
こてくん「いい人でしたからねぇ~~~~。
ほんと、わたしのあの語り方には、脱帽しまくりでした。
本当に残念です。ついこの間も『かおりんファン』の間で、
「アタックチャンスの狙い目は??」で、
話題になっていたのですが、ふうっ。」
2011年05月17日、日本政府の内閣官房参与として訪韓した際、
中央日報のインタビューで、日本政府の災害リーダーシップについて
「普段は政府のリーダーシップ自体を期待していなかったが、
今回の事態でその問題が如実に現れた。
……大地震を契機に日本は政府のリーダーシップに依存しない体質に
変わらなければならない」 と、日本政府の役割を否定するような発言をした。
また、同日、ソウル市内で韓国の日韓問題専門家らを前に
「震災と日本再生」について講演。質疑応答の中で、東京電力福島第1原発の事故で
汚染水を海に放出したことについて、
「汚染水の処理問題では韓国の方々にも大変な迷惑をかけた。
流された水は非常に低濃度で、量も少ない。米国政府からの強い要請で
(海に)流れた」と述べた。
この発言について、18日、ソウルで毎日新聞の取材に応じ
「不用意な発言で、大変申し訳なく思っている」と述べ、発言を撤回して陳謝した。
ちなみに、今日の『ちちんぷいぷい』でも話題に
なっていたことなのですが、
わたしが驚いたのはやはり・・・・・
『オリザ』って本名なのかよっ!!(笑)
って、事でした。
(そっちなのかよっ・笑)
いや、今はいいのだ。まだ・・・・・・。
「内閣官房参与」だし。
将来『宇宙』と書いて『そら』と読むような、
『キラキラネーム』な大臣が
多数生まれたとしたら・・・・・・・・。
・・・・・いや、考えるのはやめよう。
そんな親から、そんな大臣が出る時には日本は
沈没してしまっているような気が・・・・・・
いやいや、どーかなぁ~~~~。
親が無くても子は育つですし・・・・・。
名前じゃないよねっ。子供の資質って・・・・・。
なんか『不謹慎』な事を書いているような自覚はある
こてくんなのでした。
PS・あの・・・・・こてくん
こてくん「へっ」
ふつーは『児玉清さん』の訃報を書くのでは・・・・・
こてくん「いい人でしたからねぇ~~~~。
ほんと、わたしのあの語り方には、脱帽しまくりでした。
本当に残念です。ついこの間も『かおりんファン』の間で、
「アタックチャンスの狙い目は??」で、
話題になっていたのですが、ふうっ。」