徒然なるままに

Lsk8Life kotonaの独り言。

休暇村能登千里浜

2009-08-16 01:17:28 | キャンプ
今回の積み方はこんな感じ。下部分は大体同じ様になってきたなぁ。あと上部分をコンパクトにすっきり出来ないものか。

14日の朝2時に家を出発。途中滋賀木ノ本辺りから雨が…。金沢東ICを下りた頃には晴れ間が見える。

朝はのとじま水族館で(ショボいと思ってましたが)イルカショーなどかなり楽しめました。

昼過ぎには今回の目的地休暇村能登千里浜に到着。
予約時にミスがあり常設テントサイトになっていましたが連絡し確認したかいがあり常設テントは撤去してありました。スタッフの皆さんアリガトさん。タープは常設のスクリーンタープを使用させてもらいました。楽してわずか30分で設営完了!早!

5時から休暇村のお風呂に行きましたが…さすがキャンパーが多くババ混み。かけ流しの温泉で気持ちいい~。

夜は今回初登場のスノーピークの焚火台。火をつけBBQを始めるもなかなか火が安定せず苦労しました(笑)。食べ終わる頃ようやく火が安定………。

嫁とデカちびは就寝。私とチビちびは残り炭で焚火台を満喫。


夜は涼しく過ごしやすく朝は5時半に目覚める事できました。

昨日の失敗を生かす焚火台に火を入れる。暖を取りながら湯を沸かしスープでゆっくりした時間を過ごしました。
6時半頃には嫁も起きたのでシングルバーナーでご飯を炊き、昨日残り物でキャベツ炒め、目玉焼きと作り、レトルト味噌汁に納豆と普段の朝食より豪華でした(笑)

食後はみんなで撤収したかいがあり、10時前にはキャンプ場を後にしました。


毎回1泊のみの強行キャンプ。連泊したいものです。
今回欲しいものが出てきました。パイルドライバー(ランタンハンガー)ですね!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿