![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/55/1c86063c9ed89716fecec56a8c6ea7d4.jpg)
タイトル:愛の妖精
サイズ:ポストカード
使用道具:レース切り絵用ハサミ 刃先32mm
今回は細かい図案に挑戦しました。
どうしても心の師匠「蒼山日菜さん」の切り絵のように
細く繊細なレース切り絵が作れるようになりたくて、
細かい図案に挑戦してみました。
まだ線や紙の切り口が粗い感じがしますが…。
今出来る最高の力を出して、この図案を切りました。
いつ線を誤って切ってしまうのか、ドキドキしながら
限界に挑戦しました。
もうちょっと細かいのまでいけるかな…。
ドンドン細く繊細な図案に挑戦していこうかな…。
ポストカードサイズで、どこまで出来るかな…。
これが限界なのかな…やってみないと分からないか。
もうちょっと切り口とか綺麗にいけるまで
こんな感じで行ってみるか。
とりあえず今はこれが限界みたいです。
これ以上だとミスしてしまいそうです。
でも今回は今以上に楽しんで切ることが出来ました。
大変だったけど楽しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/03.gif)
お花やリアルなウサギさんの切り絵も楽しいけど、
今回のような切り絵も凄く楽しいなぁ。
これからも色々挑戦して見よう。
今回の妖精さんは、いつもとは違う
蝶のような羽にしてみました。
細かく細い線にするために…。
意外とこういう羽もいいもんだなぁと思いました。
トンボみたいな羽もいけるかな…。
色々な妖精さんがいてもいいもんね。
蝶も今度作るときには、細かいデザインに
してみようかな…。
心の師匠のような美しい切り絵が作れるように
あえて細かい図案挑戦していこうかな。
花も好きだから、「妖精と草花シリーズ」も
作っていきたいけどね。
栞も楽しいいしなぁ…。
その時楽しそうなものを
気まぐれに作っていきます。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 切り絵・貼り絵へ](http://handmade.blogmura.com/kirie/img/kirie88_31.gif)
にほんブログ村
デザインナイフで切る切り絵ではなく、専用のハサミで切る
レース切り絵となるものです。まだもどきかな?
褒めで頂いてとても嬉しいです。やる気が出ちゃいます。
また気が向いたら遊びに来てください。
少しは作品増えてるかも知れないので…。
</左>
トンボもきっと美しい♪ 妖精さんだから、羽のラインはどんなにしてもいいのですから、楽しみが増しますね。
細かいデザインを考えて、
色々挑戦していこうと思います。
どんな物にするのか楽しみながら
やっていこうと思います。(^o^)
</左>