またまたやってきました!東京蚤の市。 at 調布市「京王閣」
古いものズキには「ノミノイチ」というコトバの響きからしてたまりません。
到着したお昼頃には予想外のどしゃ降りに見舞われましたが、
だんだん空が明るくなって雨も上がり、ほぼ全部のんびりと見て回ることができました。
ふるい。かわいい。いいあじわいの品物が盛りだくさん。
アンティーク、古本、紙モノ、東欧モノ、北欧モノ、古切手などなど・・・・・・ ノ(>。<)ノ
すきなものだらけでめまいがしてきそう!
ニッポンの粋!だいすきな「夜長堂」さんのお店へもお邪魔してきました。
気づいたら、かれこれ4時間もふらりふらりと会場を歩きまわっておりました。
まったりとしたいいライブもあり、おいしいものもあり、
もっと近かったら開催両日とも来たいくらい。
ここ所沢からは、約一時間ちょいではありますが、
色の違う電車に4つも乗り換えて行くので、ちょっとしたTRIPなんですね~。
レトロ・ボタン、紙モノなどなど いろいろ、こまごま、かわいいものをゲットしてきました。
今後の制作に反映されるかな~??
久しぶりに、だいすきな東欧モノやアンティークの品々にどっぷり浸かって
英気を養って参りました(^ ^*)/
ムーミンママがもっていそうな
レトロながまぐちハンドバッグには、コドモの頃から憧れがあります。
このハンドバッグは手づくりではありませんよ~~。
数年前に、下北の今は無き「木曜館」に並んでいるのを
一目ボレして購入したもの。
冬になると出してくるお気に入りのハンドバッグです。
中のタグのムードからすると1960~70年代なのではないかな。
(サハシ ポピーバッグ 意匠登録・製法特許と書いてあります)
このバッグ、全部いろんな色のビーズが施されていてなかなかステキ。
ちょっと地味めの色合いなので
アクセントに革のお花を作って縫いつけました~♪
冬のお出かけのわたしのお気に入りハンドバッグです♪
少し前に、手に入れて三つのバッグに生まれ変わったブルーの帆布。
張りがあるのに扱いやすく、厚みが本革とも相性ぴったりだったので
リピートです。
きれいなグリーンの帆布もみつけてしまった!
帆布は、白や生成や、あるいは柄モノのしか使ったことがなかったので
カラー無地はちょっと新鮮。
だいすきな色のお気に入り生地を しばらく眺めてから
さて。
どんなバッグを作ろうか?
あれとそれも組み合わせたら面白いかな?
それとも
さっぱりと男前なバッグにしようか?
あれこれと イメージをふくらませる時間が すきです (^^*)
大まかな構図を思いついたら作り始めて
路線変更、横道、裏道、あちこち寄り道しながら完成をみます。
最終的な出来上がりは、大抵作者本人も未知~~♪
バッグ作りはジャーニーです (笑)
で、なにつくろっかな~~ ♪
こんにちは♪ イベントのお知らせです。
11月23日(日)「青空個展」
場所*吉祥寺パルコ屋上広場
時間*10時から15時
「一日だけの雑貨屋さん*プチ」として、
メンバーのkumamiさんとmariさんふたりでの出店です。
(コトリ堂mikoは家業?の時計店店番のため、作品のみの参加です)
この三連休は良いお天気のようですね
井の頭公園をお散歩したあとは吉祥寺PARCO屋上へどうぞ~(^ ^)/
「青空個展」*詳細はこちらをご参照ください。
http://www.aozorakoten.com/calendar/detail.asp?d=20131012 」
吉祥寺のちいさなかわいいお店「HATIFFNAT」さんへ納品に。
納品にお邪魔するたび、いろんな作家さんの作品を観るのもとてもたのしみ♪
今回は、ハッとするほどこの子に一目ぼれ!!
めちゃツボな箱入り娘ちゃん!お持ち帰りです。
カフェオレカップと比べたらこんなかんじ。 小さい箱に入った小さいお人形なんです~♪
しかも手にとってみたら、ブローチなんですよ~(^^*)/
すきだ~~。
この日久しぶりに会ってご飯を食べに行ったともだちの娘Kchanも
小さい頃から大の「小さいもの好き」!
即、誕生日のプレ*プレゼントに。大喜びでした♪
よかった。ぜ~ったい彼女もツボだと思ったワ(^ - ^)
実は、HATIFFNATさんを教えてくれたのもこのKchan。
たまたまカレシと立ち寄ったこのお店を
「おばちゃんも絶対気に入るよ!」
と彼女が連れて行ってくれたのが最初です。
現在大学を休学してヴォーカル・トレーニング中の彼女。
わたくし、バンドの成功を影ながら旗を振って応援しています d(^^)b
またまた赤のバッグを作りましたよ~。
3色のテープでアクセント。反対側には「Paris」のワッペンを付けてみました。
赤いウールとベージュの本革のコーディネート。
この色合いは・・・! パリスなイメージ(?)です。 (^ ^*)b
秋冬って、あったかい赤のものが恋しくなります。
赤とグレーを基調にしたバケツ型バッグを作りましたよ~。
反対側はこんな感じ。
それぞれレトロボタンにこだわりました♪ 50’s~70’sの頃のデッドストックです。
底はまんまる。取り外し可能な底板を内蔵しています。
マグネットホック付き。中布にはビタミンカラーをプラスです!
SAKKA no ZAKKA さんへ置かせていただく予定です(^^*)/
存在感のある大きめブローチを作りました。
一緒にイベントのディスプレイをしていたともだちが
あれ?よこ?たて?
と言うのをきいて、 え?? と思ったら・・・
植木鉢かと思った~ と 通称テンチョーkさん。
あ~~ホントだ!横にしたら植木鉢だ。
作った本人は「ドア」としてしか見てなかったよ。
なんかオモロイな~~。
しずくを斜めにしておけば どっちでもアリだったね。
だまし絵みたいなブローチ、考案してみようかしら~(^▽^*)
小江戸・川越「昭和の街」で
毎月8日に開催されている「手づくり市 呑マルシェ」に参加させていただきました。
川越はすきな街なので
ちょこちょこお邪魔してはおりますが・・・
こんなふうに、一日、よその街の道端に身を置いていると
ふしぎなもので この街の一部になったような気分になりますね。
どんよりと雲に覆われた一日ではありましたが
さすが観光地、人も車も流れの途切れぬことのない街です。
「呑マルシェ」 は今年の夏ごろにスタートした企画だそうで
わたしたちは初参加でしたが、出店は10ブースほど(?)と少なく
今後の賑わいに期待ですね♪♪♪
お立ち寄りくださったみなさま、ありがとうございました(^ ^)v
主催スタッフの方々、たいへんお世話になりました。
店頭をご提供くださいました「紅茶浪漫館シマ乃」さま
本当にありがとうございました♪
撤収後、お邪魔してお茶を一服・・・はちみつと生クリームのミルクティー、めちゃ美味でした(*^ ^*)b
ちいさな本革コトリ・ブローチです♪
世の中、「ブローチ」 きてますね~(^^*)?
あんなこ、こんなこ、切り出して翼をつけ目を入れると
ちいさくても 一羽一羽に個性が生まれてきます。
こちらはキーホルダーにしました♪
うちのモデルさん。
オカメのべっぴんさんです。 b(^ ^)/
来週11月8日土曜日
川越昭和の街「呑マルシェ」に初めて参加させていただきます♪
主催の大黒屋食堂さんの奥さまは
子どもたちが小さい時から年一回の陶芸教室で
お世話になっている陶芸家の先生。
そんなご縁で、「呑マルシェ」を知りました。
「一日だけの雑貨屋さん*プチ」 として所沢から3名で参加です(^^*)
呑マルシェの「呑」は連馨寺の「呑龍さん」の呑。
昔から毎月8日に境内で「呑龍デー」という縁日が催されているのだそうです。
呑マルシェは、昭和の街並みに沿って
お店の軒先をお借りして、さまざまな手づくり作家さんの
作品が並ぶイベントです。
お近くの方はぜひ昭和の街に遊びにいらしてくださいね。(^ ^)/
大黒堂食堂さんではワークショップも行われるそうです♪
「呑マルシェ」 連雀町・連馨寺界隈にて
2014年11月8日 10時~15時 開催です。
コトリ堂から刺繍髪ゴムや
オリジナルバッグ、本革パスケースなどなど出品の予定です♪
ふしぎなことに
いつもイベントが終わってから
新たにいろんなアイデアが浮かんでくるのであります。
革のはぎれをクレイジー・キルトみたいにつないで
なんかバッグを作ってみたい!
と思い立って、試作品。
試作は、あくまで試作!
なんでもアリなので、より自由~~にモノヅクリに向き合えますね。
できあがったのは、好きな色ばっかりのショルダー・バッグ。
青い部分だけ、帆布のはぎれを合わせてみました。
色が煩く感じるときには、こっち側を表に持つことにしよう。(^・^)
フラップの裏側には継ぎ目隠しにバックスキンを。
たのしいなあ。ものづくり。
試作に限らず、コトリ堂のバッグは、
ほぼ作りながら変化するという仕様のため 型紙はありません。
なので全く同じものは本人も作れません^^:
このショルダー、出来上がってからというもの このところ毎日愛用しております。
みかけたら、声をかけてね~!? (^ ^)/