はじめまして

2013-05-01 04:27:32 | OBのみなさんへ
はじめまして!! 第36期主務を務めさせて頂きます、 建築都市環境学科 名上 祐貴(ナガミ ユウキ) 情報ネットワーク学科  川原井 裕太(カワライ ユウタ)です。   主務の仕事を行っていくにあたって、至らぬ点も多々あると思いますが、二人で力を合わせ、精一杯務めさせて頂きますので、何卒よろしくお願いいたします。 ナガミ . . . 本文を読む

はじめまして!

2012-04-26 00:49:19 | OBのみなさんへ
  はじめまして!! 第35期主務を務めさせていただきます、 建築都市環境学科 米山拓斗(ヨネヤマ タクト) 経営情報化学科  南雲克彦(ナグモ カツヒコ)です。   至らぬ点も多々あると思いますが、精一杯務めさせていただきますので何卒よろしくお願いいたします。     ヨネヤマ . . . 本文を読む

新入生歓迎会

2011-05-02 18:29:25 | OBのみなさんへ
来月6月4日・5日に新入生歓迎会を行います。場所: 川きん   交流試合は13時から予定しております。今年は一年生がたくさん入部してくれたのでとても賑やかになりそうです先輩方のご参加お待ちしております。宜しくお願い致します。たわだ . . . 本文を読む

関東大会春季リーグについて

2011-05-02 17:52:24 | OBのみなさんへ
このたび3.11東日本大震災により被災された方々そのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。今回の関東大会春季リーグは震災の影響で中止になりました。理由としては、余震が続いており交通機関の混乱が予想され各大学の体育館の使用にも無理があったからです。現在は男女共に5部で、春関東での4部昇格は叶いませんでしたが秋関東で必ず昇格できるようにこれからの練習に励んでいきます!たわだ . . . 本文を読む

大会結果(男子)

2010-05-04 02:26:00 | OBのみなさんへ
関東リーグ男子試合結果 ・5月1日(土)   千葉工業大学 5-0 東京工芸大学   千葉工業大学 4-1 東京電機大学 ・5月2日(日)   千葉工業大学 3-2 常磐大学 ・5月3日(月)   千葉工業大学 4-1 電気通信大学   千葉工業大学 3-1 北里大学         (打ち切り) ということで、5戦全勝で 4部の入れ替え戦に行くことになりました。 ・入れ替え戦日程 . . . 本文を読む

大会結果

2010-05-02 15:23:17 | OBのみなさんへ
春季関東リーグ大会 (女子)結果 4月18日(日) 千葉工業大学 1-4 國學院大学 千葉工業大学 1-4 獨協大学 4月24日(土) 千葉工業大学 0-5 千葉大学 千葉工業大学 1-4 成蹊大学 4月25日(日) 千葉工業大学 3-2 都留文科大学 1勝4敗で5位となり、なんとか4部残留することができました。 次回は千葉リーグに向けて個々の弱点から一歩成長して 臨みたいと . . . 本文を読む

春季関東リーグ

2010-04-20 14:15:22 | OBのみなさんへ
平成22年度 関東学生バドミントン春季リーグ ~男子~ 日程:5月1日(土),2日(日),3日(祝月) 会場:千葉工業大学 芝園キャンパス大アリーナ体育館 対戦校:男子5部          北里大学,千葉工業大学,常盤大学          東京電機大学,東京工芸大学,電気通信大学 ※順位順 ~女子~ 日程:4月18日(日),24日(土),25日(日) 会場:18日(日) 国学院 . . . 本文を読む

春合宿のお知らせ

2010-01-31 14:18:09 | OBのみなさんへ
春季合宿は3月9日(火)~14日(日)の日程で行います。交流試合の体育館は夏季合宿と同じです。 ・交流試合  日時  3月13日(土) 10:00開始 場所  山梨県緑が丘スポーツ公園 大体育館         〒400-0008 山梨県甲府市緑が丘2-8-2         TEL 055-253-1906 FAX 055-253-1037  ・打ち上げ  日時  19:00開始 場所&nbs . . . 本文を読む

クリスマス大会 2009

2009-12-14 01:10:33 | OBのみなさんへ
2009年最後の部活日に千葉工業大学クリスマスバドミントン大会を開催いたします団体チームを複数つくり、総当たり戦を行います。大会最後には、学生内でプレゼント交換も行います。今年最後のシメとして部員みんなで楽しく行いたいと思います日時12月19日(土)13:00~会場千葉工業大学 芝園校舎 体育館参加希望のOB・OGの方は12月12日(土)までにご連絡ください。------------------- . . . 本文を読む