昨日、本年最初のご褒美に西船橋の「とんかつ栄ちゃん」へ行ってきました。
今回の限定販売ブランド豚は、宮崎県都城の霧島連山の麓でストレスなく丁寧に育てられた“大万吉豚”。
“大万吉豚”の名前の由来は、石田三成ら戦国武将が旗印に用いた“大一大万大吉”からとったとか。
大一大万大吉の意味は、一人が万民のために、万民は一人のために尽くせば、天下の人々は幸福(吉)になれる。・・・・戦国武将列伝Ωより
とんかつ本来の旨さはロースにあり、白身の甘さを自家特製塩で頂くのが一番。
残念ながらロースは食せずヒレに甘んじる。
大万吉豚の美味しさは、食べたあと自然に笑顔になれる。
今年も大吉!!
ご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/54/b986e0519bff4ab1455780fdba4a272f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/93/cbdf908668582dacd712e15c4d75ace6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5e/0148d5c731a65ccc5bd2d324cb5c19b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c3/e0f0f31794f86bf6fbff52df257fe8fe.jpg)