
クリスマスシーズンの花として定番になったポインセチア。
でも メキシコ原産で寒さに弱いらしいのが悩みの種。
12月の始めにいただいたので
寒くない方が良いかと 日の当たらないリビングに置いていたら
ハラハラと葉が落ちて・・・
このままでは いかん!と 南向きの部屋の窓際に置いてやったら
何とか元気で その辺りを 赤と緑で彩ってくれている。
ただ このポインセチア
何度もいただいたが 上手く育てることが出来ない。
素人だし そんなもんかも・・・と思うようにしているが
少なからず傷付く。
それに比べて ずっと前にもらったカーネーションは
適当な世話にもかかわらず、
見っとも無い容姿になっても けな気に咲いてくれている。
でも メキシコ原産で寒さに弱いらしいのが悩みの種。
12月の始めにいただいたので
寒くない方が良いかと 日の当たらないリビングに置いていたら
ハラハラと葉が落ちて・・・
このままでは いかん!と 南向きの部屋の窓際に置いてやったら
何とか元気で その辺りを 赤と緑で彩ってくれている。
ただ このポインセチア
何度もいただいたが 上手く育てることが出来ない。
素人だし そんなもんかも・・・と思うようにしているが
少なからず傷付く。
それに比べて ずっと前にもらったカーネーションは
適当な世話にもかかわらず、
見っとも無い容姿になっても けな気に咲いてくれている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます