ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ウォーキングときどきへんろ
へんろ日記と日々のもろもろ
雪、雪、雪景色なう
2013-12-29 09:16:01
|
日記
この冬一番の雪となりました(´Д`)
大掃除ができません^^
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (7)
«
また来年来ます
|
トップ
|
明日は新年
»
このブログの人気記事
エヘッ(σ*´∀`)
姉との遍路3日目
姉との遍路2巡目、逆打ち、乱れ打ち、4回目
四国最終日
四度目のご対面!
最新の画像
[
もっと見る
]
2024-12-30 22:09:46
1ヶ月前
久しぶりの投稿
4ヶ月前
久しぶりの投稿
4ヶ月前
姉との遍路あわせて155歳
8ヶ月前
姉との遍路あわせて155歳
8ヶ月前
四国最終日
9ヶ月前
四国最終日
9ヶ月前
四国最終日
9ヶ月前
伊豆田峠です
9ヶ月前
伊豆田峠です
9ヶ月前
7 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
凄い雪ですね
(
だぼです
)
2013-12-29 13:58:37
写っているのはご自宅と別荘ですか?
返信する
まさか^^
(
主です
)
2013-12-29 17:07:34
我が家の2階から見たご近所です。
我が家で写っているのは、2階のベランダの手すりだけです
ところで、だぼさんはこの年末・年始もず~っと歩くんですか?
あと一週間も?
いいですね~^^ 私も歩きたい
ご安全に!!!
返信する
ご質問にお答えして
(
だぼです
)
2013-12-29 17:41:14
上の2枚がご自宅かと
歩きながら見たので大きな家だなぁ
さすが湖山さんだと
2日の夜に用事があるので一旦帰ります
それに宿も取れないですし
3日からまた歩いて5日まで
6日が仕事始めです
そうすると薬王寺から室戸岬まではだいぶショートカットになるかもしれません
返信する
真っ白やん!
(
かめ
)
2013-12-29 19:19:52
すご~い、きれいな雪景色
でも、住まれてる方は、雪かき、大変なことでしょうか。
腰が痛くなる・・。
能勢ってところも、大阪で一番、雪が降るけれど、まだちらほら。
積もるとこまではまだ・・負けてる。
やっぱ、日本海側は、寒いですね。
雪は困る・・ボールが雪だるまになるから。
しかし、だぼさん、雪の焼山寺を、すっごいですよね~。
よく、滑らずに、ご無事で、よかった。
ご利益いただくでしょうね。
あっというまに、薬王寺まで。
即効、かめの次、出発地点なんて、抜かされる。
ばったり、遍路道で、こんにちは、無理ですね。
残念だな。
湖山さんは、可能性ゼロじゃないですよね。
逆打ちと、順打ちなら、いつかどこかで、ばったりも。
どうか良いお正月
をお迎えくださいますように
返信する
こちらこそ
(
主です^^
)
2013-12-29 21:18:50
来年もよろしく。
お四国ですれ違う可能性は大です。
そしてプチオフ会開催も夢ではありませんよ^^
楽しみですね( ^∀^)
返信する
Unknown
(
桃 ぶどう
)
2013-12-30 22:17:26
>大掃除ができません^^
雪をいいことに、大掃除をパスしてコタツで雪見酒しまくりとか?
今年は楽しい年になりました。
普知らない人に沢山お会いすることができ、普通のオバハンにとってはかなりおもろい年でした。
来年もお会いできることを楽しみにしています。
健やかな新年をお迎えくださいませ~
返信する
まさか><
(
主です
)
2013-12-31 08:58:33
桃ぶどうさん
そんなことはありません!
家の中はできます!
昨日も抵抗勢力に「あご」で使われ一日働きました
来年もよろしくお願いします
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
2024-12-30 22:09:46
久しぶりの投稿
姉との遍路あわせて155歳
四国最終日
伊豆田峠です
5月12日十夜が橋落慶法要
奈良に行ってきました😅
結願🎉
姉との遍路5日目
姉との遍路1日目
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
また来年来ます
明日は新年
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
アクセス状況
アクセス
閲覧
37
PV
訪問者
37
IP
トータル
閲覧
533,953
PV
訪問者
253,805
IP
ランキング
日別
29,154
位
週別
29,169
位
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
ののはなこ/
久しぶりの投稿
門前の小僧/
久しぶりの投稿
おせつ/
姉との遍路あわせて155歳
だぼです/
姉との遍路あわせて155歳
日傘/
姉との遍路あわせて155歳
福永 博/
姉との遍路あわせて155歳
日傘/
奈良に行ってきました😅
ののはなこ/
姉との遍路1日目
追伸/
姉との遍路1日目
けんちゃん88/
3日目
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
2024-12-30 22:09:46
久しぶりの投稿
姉との遍路あわせて155歳
四国最終日
伊豆田峠です
5月12日十夜が橋落慶法要
奈良に行ってきました😅
結願🎉
姉との遍路5日目
姉との遍路1日目
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1397)
遍路
(11)
旅行
(0)
グルメ
(2)
バックナンバー
2024年12月
2024年10月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年10月
2023年09月
2023年06月
2023年04月
2022年12月
2022年05月
2022年04月
2021年10月
2020年11月
2020年10月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
我が家で写っているのは、2階のベランダの手すりだけです
ところで、だぼさんはこの年末・年始もず~っと歩くんですか?
あと一週間も?
いいですね~^^ 私も歩きたい
ご安全に!!!
歩きながら見たので大きな家だなぁ
さすが湖山さんだと
2日の夜に用事があるので一旦帰ります
それに宿も取れないですし
3日からまた歩いて5日まで
6日が仕事始めです
そうすると薬王寺から室戸岬まではだいぶショートカットになるかもしれません
でも、住まれてる方は、雪かき、大変なことでしょうか。
腰が痛くなる・・。
能勢ってところも、大阪で一番、雪が降るけれど、まだちらほら。
積もるとこまではまだ・・負けてる。
やっぱ、日本海側は、寒いですね。
雪は困る・・ボールが雪だるまになるから。
しかし、だぼさん、雪の焼山寺を、すっごいですよね~。
よく、滑らずに、ご無事で、よかった。
ご利益いただくでしょうね。
あっというまに、薬王寺まで。
即効、かめの次、出発地点なんて、抜かされる。
ばったり、遍路道で、こんにちは、無理ですね。
残念だな。
湖山さんは、可能性ゼロじゃないですよね。
逆打ちと、順打ちなら、いつかどこかで、ばったりも。
どうか良いお正月
お四国ですれ違う可能性は大です。
そしてプチオフ会開催も夢ではありませんよ^^
楽しみですね( ^∀^)
雪をいいことに、大掃除をパスしてコタツで雪見酒しまくりとか?
今年は楽しい年になりました。
普知らない人に沢山お会いすることができ、普通のオバハンにとってはかなりおもろい年でした。
来年もお会いできることを楽しみにしています。
健やかな新年をお迎えくださいませ~
そんなことはありません!
家の中はできます!
昨日も抵抗勢力に「あご」で使われ一日働きました
来年もよろしくお願いします