いろいろ虹色日和

虹は七色、心もいろいろ。
日々の様々な色や大好きな事&物を綴っていこうと思っています。

本日は祝日

2011-10-03 12:00:20 | 日記
今日はなんか更新が無いな~と思っていたら、韓国は開天節(祝日)でした↓以下Wikipedia開天節について


開天節(かいてんせつ、ケチョンッチョル)は大韓民国の公休日で毎年10月3日である。「三一節」「制憲節」「光復節」
「ハングルの日」とならび、「国慶日(국경일)」と呼ばれる5つの祝日のひとつ。

開天節は、紀元後13世紀以降に記録された檀君神話に基づく、韓国の一種の「建国記念日」である。
檀君が即位して檀君朝鮮を建国したことを記念し、天に感謝する日とされている。
即位年は、
ソースによって一定しないが、中国の伝説上の帝王堯の在位に基づいて紀元前2333年と算出することが、現代韓国では一般的になっている。
もっとも、「開天節」は桓雄が紀元前2457年に白頭山の神檀樹に天下ったことを意味するという新しい民族主義的主張も一部にある。


そんな中ですが、きっとオッパは撮影頑張っていることでしょう



そして、忘れちゃいけないカウントダウン・・・
ヒョンビン除隊日2012年12月6日まで、あと430日。

最新の画像もっと見る