けいぽんがく

Kポンが音楽を中心に書いたブログです。

カタカナ嫌だ-追記- 等

2007-12-15 18:43:19 | [日]○曜日記

2007年12月15日 土曜日 晴れ 最高12℃,最低5℃,最大風速8m/s(強風)
 
 
略奪仕事人ぽけてぃはんたー (っ`・ω・´)っ

説明しよう。

略奪仕事人ぽけてぃはんたー』とは、原油高騰等物価が高くなる中、

店頭にある無料(宣伝用)のぽけっとてぃっしゅを奪取し、

自宅で有効に活用する人の事である。

今日も某電気店2軒をはしごし、各店1個計2個のぽけてぃ奪取に成功!

もう少し取れそうな雰囲気があったが、ここは仕事人。

1店に2個は取らない優しさも見せるのである。

<続く>
 
 
前置きはこんなんでよかでしょうか。 (゜ー゜*)

先週

===========
選挙カーの燃料費・・・
===========

ネタ書いたじゃないですか。(見てない人はカテゴリの[日]土曜日記を見てね)

そしたら、その後12/12(水)の地方紙の1面にまた結構でっかく載ってましたよ。

ρ( ̄∇ ̄o) コレ

A_3 

 

 

 

今度は、

けんぎせんせんきょりょく(はいふん)ねんりょうひせいきゅう

に見えなくもない (¬_¬)

まあ、今は毎週ガソリン・灯油の値段がニュースに流れていますね。
 
 
さて、私の再就職活動に進展です。

求人募集で自分に合うような仕事があり応募。

来週の月曜日に面接することになりました。

仕事内容・就業場所・就業条件等良好。

今まで面接の合格率高くないですが、なんとかここで決定し

今年をいい形で締めくくりたい。

今日は散髪に行って気持ちを引き締めたし、

今年は災難続きだったから、そろそろ運気も上がって欲しい。

ブログにもこうして載せたし。まさしく背水の陣。

是非採用して下さい  (○ `人´ ○) タノンマスー!

結果は年内に発表!
 
 
ということで、また来週さいなら (´▽`)ノ~~~~~~~ 


Artist SUKIUTA BEST 5 <37 times>

2007-12-12 21:16:06 | [音]Artist SUKIUTA BEST 5

*****************************
     K-pon Presents
 ☆15th Anniversary Special☆
 ☆ Artist SUKIUTA BEST5 ☆
*****************************

毎週日曜夜に書いている
週間オリジナル音楽ランキング15周年を記念して、
毎週水曜日に
'93年4月~'07年3月にシングルリリースされた曲で、
各アーティスト毎の(私個人の)好きなシングル曲ベスト5を
あいうえお順に50組発表。

今日は37組目のアーティストです。

BUMP OF CHICKEN(ばんぷおぶちきん)■
メンバーは藤原基央(v,g),増川弘明(g),直井由文(b),升秀夫(d)の4人。

千葉県佐倉市の幼稚園から幼なじみの4人が中学3年生だった1994年に結成。
1999年には1stアルバム『FLAME VEIN』をリリース、活動を本格化する。
2000年、シングル「ダイヤモンド」でメジャーデビュー。
2001年には「天体観測」がビッグヒットを記録し、
日本のロックシーンを背負って立つ存在となっていった。

シングル・アルバムリリースの間隔は他のアーティストに比べ長いが、
出す曲はすべて大ヒットしており、ファン層の厚さが感じられる。
 
 
そんなBUMP OF CHICKENの好き歌ベスト5はこちら。

1位:supernova <2005/11発売>
2位:天体観測 <2001/3発売>
3位:スノースマイル <2002/12発売>
4位:カルマ <2005/11発売>
5位:車輪の唄 <2004/12発売>

今回はなんて難しいんだ (〃´△`)-3ハゥー

当日まで迷いに迷った結果、
1位は、淡々としたメロディ中に多くの教訓を歌っている
この曲にしました。
藤原さんの歌詞の質の高さにはいつも感心していますが、
この曲は歌詞全てに注目してほしいです。

2位は、私がBUMPファンを決定づけるきっかけとなった曲。
この曲を含め、天体系の作品が多いです。
"「イマ」というほうき星"という歌詞が何回か出てきますが、
その箇所その箇所で見ている状況が違うのがうまいなって思いました。

3位は、これからの季節にぴったり。
歌詞を聞きながら一番風景が浮かぶのはこの曲ですね。
最初の冬が寒くていい理由が彼女の冷えた左手を
自分の右ポケットに入れるっていうのが好きです。

4位はsupernovaの両A面のもう1曲。
こちらは対照的に迫力感がある。
こういったサウンドもいいですね。

5位はカントリー系の音楽。
歌詞はカップルが自転車に2人乗りして駅のホームまで行き、
いつの日かまた会おうと別れ別れになる切ない唄。
PVを見るとより雰囲気が伝わってくるんじゃないかなと
思います。

この好き歌にあわせてくれたかのように(笑)
いよいよ来週ニューアルバム『orbital period』が発売されます。
私は滅多にCD買いませんが、今回は買います!
アルバムの報告は後日行います。
 
 
さて、12/19(水)<予定>に発表する38組目のアーティストは、

B'z(びーず)』

です。

リクエスト曲は下記曲の中からお願いします。
※同じ行で/(斜線)で書いているのは同じシングルCDでA面の曲です。
<13thのシングル以降>
・裸足の女神
・Don't Leave Me
・MOTEL
・ねがい
・love me, I love you
・LOVE PHANTOM
・ミエナイチカラ~INVISIBLE ONE~/MOVE
・Real Thing Shakes
・FIREBALL
・Calling
・Liar! Liar!
・さまよえる蒼い弾丸
・HOME
・ギリギリchop
・今夜月の見える丘に
・May
・juice
・RING
・ultra soul
・GOLD
・熱き鼓動の果て
・IT'S SHOWTIME!!
・野性のENERGY
・BANZAI
・ARIGATO
・愛のバクダン
・OCEAN
・衝動
・ゆるぎないものひとつ
・SPLASH!

ということで、
B'zの曲で好きな曲ありましたらコメント下さい。

それではまた来週。


2007年ベターソング10決定

2007-12-10 21:10:43 | [音]○年ベターソング

それでは先週発表したノミネート30曲の中から
栄えある『2007年ベターソング10』を発表します。

■TV(ドラマ)ソング■<2曲>
宇多田ヒカル Flavor Of Life-Ballad Version-
 <TBS系ドラマ「花より男子2(リターンズ)」イメージソング>
 直訳すると人生の味かな?
 歌詞に出てくる「ありがとう、と君に言われると なんだかせつない」や
 「さよならの後も解けぬ魔法 淡くほろ苦い」という微妙な心情がいいですね。
 
コブクロ 蕾(つぼみ)
 <フジテレビ系ドラマ「東京タワー ?オカンとボクと、時々、オトン?」主題歌>
 小渕さんの歌詞は本当に繊細で胸を打つものがあります。
 しかも基本的に花の歌の弱い私にはこの曲はやられました。
 
■TV(アニメ)ソング■<1曲>
YUI Rolling star
 <テレビ東京系アニメ「BLEACH」オープニングテーマ>
 曲の出だしのドラムでまずやられました。
 仕事に行く時に今日も戦ってやるって事でよく出勤時に聞いてました。
 
■映画ソング■<1曲>
BUMP OF CHICKEN 花の名
 <映画「ALWAYS 続・三丁目の夕日」主題歌>
 映画と同様温かみを深く感じるこの曲。
 僕だけ・あなただけって表現が自分を励ましてくれているようで
 好きでした。

■CMソング■<5曲>
絢香×コブクロ WINDING ROAD
 <日産自動車「cube」CMソング>
 これぞまさしく男女のコラボ。
 ハモリをうまく活かした曲です。
 曲を聞いてとても気持ちよかったです。

アンジェラ・アキ サクラ色
 <SONY「"Cyber-shot"Tシリーズ」CMソング>
 サビの「恋しくて目を閉じれば あの頃の二人がいる」の歌詞が好きです。
 アンジャラさんの温かな声とピアノがこの曲をより盛り立てたような
 気がします。

GReeee 愛唄
 <ホーユー「Beauteen」CMソング>
 失恋系の曲が多い中、このストレートな歌詞は心に突き刺さりました。
 まさしく愛の唄。
 
ケツメイシ また君に会える
 <資生堂「ANESSA」CMソング>
 10曲目をこの曲かミスチルの「旅立ちの唄」かで迷いましたが、
 アップテンポな曲を入れようと思ってこちらにしました。
 この曲を聞くと夏が待ち遠しくてワクワクしちゃいます。
 あと余談ですが、決してPVのエビちゃんが見たくてこの曲を選んだわけでは
 ありません。くどいようですが、エビちゃんを・・・(苦笑)。

スキマスイッチ マリンスノウ
 <明治製菓「アーモンドチョコレート」CMソング>
 Titleのマリンスノウとは「海中に見られる陸上の降雪に似た光景。
 プランクトンの遺骸などが分解・結合しつつ沈降していくもの、海雪」という意味。
 歌詞を読むとなるほど、なかなか意味深い詩になってます。
 聞けば聞くほどよさがわかってくる曲です。

■ノンタイアップ■<1曲>
aiko シアワセ
 最初この曲名と曲のテンポを聞いた時は、喜びの歌かと
 思ったら、歌詞を見ながら聞くととても切ないストーリー。
 好きな人の為ならこれも幸せなのかなと考えさせられました。

ということで以上10曲を紹介しました。

曲名をクリックするとPVが見れるようになっています。
(いつまで見れるかわからないけど)

今年でベターソング2回目ですが、去年に続き選ばれたアーティストは、
スキマスイッチ,BUMP OF CHICKEN,YUIの3組。

やはり恋愛系の曲は共感を呼ぶ部分が多いですね。


週間オリジナル音楽ランキング('07-12/9付)

2007-12-09 22:17:17 | [音]音楽ランキング(週間)

今週 先週
順位 順位 TITLE ARTISTS

01(01) 蒼く 優しく コブクロ
02(02) weeeek NEWS
03(03) 旅立ちの唄 Mr.Children
04(09) Keep the faith KAT-TUN
05(10) 聖なる夜に ケツメイシ
06(13) KISSして KOH+
07(05) Ultra Music Power Hey!Say!JUMP
08(04) 浮世CROSSING UVERworld
09(15) I Believe EXILE
10(07) Hurry Xmas L'Arc~en~Ciel
11(06) 花の名 BUMP OF CHICKEN
12(08) メーデー BUMP OF CHICKEN
13(12) 人 GReeee
14(0-) 青春 TOKIO
15(11) LAST ANGEL feat.東方神起 倖田來未

今週も1位は2週連続でコブクロ蒼く 優しく』。

今週チャートにランクインしているアーティストのうち
下記アルバムが近々発売されます。
12/12:EXILE『EXILE LOVE』
12/19:コブクロ『5296』
12/19:BUMP OF CHICKEN『orbital period』
01/30:倖田來未『Kingdom』


カタカナ嫌だ

2007-12-08 18:34:52 | [日]○曜日記

2007年12月8日 土曜日 晴れのちくもり 最高13℃,最低6℃
 
 
<今日の一日>
午前讃岐饂飩旅行、二軒食。
午後自転車散車。
途中電気屋手渡小鼻紙一獲得、後昼寝。
現在至。

(訳)午前中は讃岐うどんツアーちゅうことで、2軒食べてきました。
  午後からは、ちょっと自転車で散車。
  途中電気屋の入り口でポケットティッシュを手渡してくれたので、
  しめしめと1つもらいました ψ(`∇´)ψ(今週もタダでゲット)。
  その後どっかに行こか思たけど眠たかったので、家に帰って昼寝。
  現在に至る。
 
 
さてさて、先日ニュースをテレビで見てた時の事。

今日のニュースの項目ですって、画面に1行ずつ項目を書いているの

あるじゃないですか。

その中で、こんな事書いてたんです。

===========
選挙カーの燃料費・・・
===========

せんきょりょくいちのねんりょうひ?

選挙で一番燃料費を使った人の事か? ( ̄ェ ̄;)

なんて、頭の中で考えていたら、なんと

せんきょかーのねんりょうひ

でした ( ̄∀ ̄) ガ~ン やられた・・・
 
 
「カタカナまぎらわしんじゃ~!」 Щ(`д´Щ)
 
 
何でカタカナなんて作ったんだろう。

外国人もきっと日本語を覚えるのに迷惑この上ない事だろう。
 
 
漢字や記号と紛らわしいカタカナを上げると、

・エ(え)と工(こう)

・カ(か)と力(ちから)

・テ(て)と〒(郵便番号)

・ニ(に)と二(漢数字のに)

・ヌ(ぬ)と又(また)

・ハ(は)と八(はち)

・ミ(み)と三(さん)

・メ(め)と×(ばつ)

・ロ(ろ)と口(くち) *ちなみに□(しかく)です

・ワ(わ)と7(なな)

他にも

"シとツ"や"ソとン"は下手な人が書くとどっちかわからんし。

どうなのカタカナ? (`‐ω‐´)
 
 
ところで、みなさん"ヴ"はパソコンで変換出来ると思いますが、

ひらがなの"う"にてんてんつけること出来ますか。う゛←こんな感じに

v+uで変換しても"ヴ"しか出てこないよん。
 
 
へへへ、出来ないでしょう (`ー´) クククッ悩め悩め

答えは明日。

(今日は気になって寝れないよ~ ( ̄ー+ ̄) ニヤッ )
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なんてひどいことはやめて、正解を教えましょう。

答えは"う"を打って、"だくてん"で変換したら" "が出ます。

2つ重ねて"う゛"。だから、あ゛ってのも出来ます。

ひとつ勉強になったね (゜∇^d)
 
 
ということで、なんとか今日も記事書けたなあ。

また来週さいなら (´▽`)ノ~~~~~~~ 


恐怖?のバトン

2007-12-06 21:31:08 | [日]バトン

ラフィさん経由で盗んできた?バトンを書きます。

ルール

 ・質問に答える
 ・5人に回す
 ・最後の質問に答えて、さらに自作の質問を加えてバトンを回す

よし。ではスタート! ヾ(≧▽≦)ノ

1 今一番行きたい場所は?

 北海道。おいしいもん食いまくる (@ ̄ρ ̄@)

2 バトンを受けた人の印象は?

 今までのブログ仲間とはまた違ったキャラですね(笑)

 いや、個性的なのはいいことだよ。

3 好きな服装は?

 スーツ!

 ってのは嘘で(たまに着るのは好きだけど)、

 ポケットのある服にジーパンです。

4 人生とは?

 なかなかうまくいかないねえ。

5 己の性格は?

 几帳面。慎重。(よくも悪くも)頑固。

 喜怒哀楽の哀が特に激しい。ネガティブだけど好奇心旺盛??。

6 大地震が起きて、一人しか連絡できないとしたら誰にする?

 母。

7 自分自身をみつめ直す時の方法は?

 まずは寝る。寝ながら一人反省会。

8 今まで一番印象に残った食事は?

 お歳暮だったかな。欲しいものを選べるコースがあるじゃないですか。

 それで、一番確実に楽しめるしゃぶしゃぶを注文したんですよ。

 すっごくおいしい肉で300g近く食べました (≧▽≦)

9 自分自身に金メダルを贈呈するとしたら、どんなことであげる?

 大学受験の時、国立で前期、センター試験時点で自分の得点より平均点が上の

 行きたい大学を先生に無理言って受けて合格した事。

 (その代償に後期は安全な所を受けるという約束をしましたが受けずに済んだ)。

 うまい具合に滑り止めの私立1校のみ受かって、もう1校の私立はすべり、

 余分な入学費もほとんど払わずに済んだ。

10 バトンをくれた人が自分の彼(彼女)だったら、どんなデートがしたい?

 讃岐うどんツアー(笑)。お約束の回答です (o^ω^o)

11 ブログを始めたきっかけは?

 ちょうどプーさんの時期で時間もあったし、本屋で立ち読みしてたら、

 ブログはお金もかからず簡単に出来そうだったので。

12 好きなカフェメニューは?

 喫茶店とは違うよね。カフェ専門店ではコーヒーしか飲んだ事無いけど、

 ショートケーキ(特にいちごショート)があればいいかな。

13 一番行ってみたい海外は?

 言語の問題は考えないとしたら、ヨーロッパ。その中でも

 北欧(フィンランドとかスウェーデン)の湖や自然を満喫したい。

14 なにをしてるときが一番幸せですか?

 寝てる時かな。特にたまーにする昼寝最高 (o^-')b

15 自分を芸能人に例えると誰に似てる?

 福山雅治。

 にはほど遠く(-"-;A 、誰にも似ていない。

 つまり芸能人顔じゃないという事ですね。

16 今一番欲しい物はなに?

 異性のパートナー (これもお約束) 。

17 一生忘れられない出来事は?

 いい思い出だと、去年行った3泊4日の北海道3大岬めぐりツアーです。

18 あなたの理想とする未来は?

 温かい家庭を築きたい。

19 今はまっていることは?

 ブログを書くこと・見ること。

20 生まれ変わるとしたら人間以外でなんの動物に生まれてきたい?

 鳥。スズメとか。空から地上をじっくり眺めてみたい。

21 チャームポイントは?

 手とまつげ。

22 異性で一番最初に見るところはどこ?

 真正面なら絶対目です。

 ちなみに後ろ姿だと足かも( ̄ー ̄; (ハイハイ、みなさんドン引きしない。)

23 自分の生きざまを表す一曲は?

 BUMP OF CHICKENの「ロストマン」です。

 まだ人生を迷い歩き続けているから。

24 一日だけなれるとしたらどんな職業につきたい?

 AD(アシスタントディレクター)。
 たくさんの芸能人に会えそうな気がするから(笑)

25 クリスマスの過ごし方は?

 いたって普通の日々です。

26 もし未来の自分に会えたらなんて声かけたい?

 苦労かけてごめんね。

27 一日の睡眠時間は?

 7時間くらい。規則正しい生活を送っています。

28 今まさにご臨終・・だれの名前を呼びたい?

 結婚してたら妻。してなければ母。

29 あなたは、世界一の天才です。さぁどうする。

 歴史に残るような発明をする。

 特に地球環境に貢献するようなもの。

30 あればいいのに…と思う携帯の新機能は?

 二酸化炭素を吸いこんて充電をする機能。

 (機械が壊れない限り永久に使える。)

 その時に酸素を出す(光合成かい! (ノ゜ρ゜)ノ  )

31 一ヶ月休めるとしたらどんなことをしたいですか?

 今まさに休んでいるんだけど(苦笑)

 お金に余裕があれば日本一周旅行をして、

 その所の文化等に触れたい。

       追加質問
        ↓↓↓↓↓

32 2007年の自分について、受賞されるとしたら何賞だと思いますか?
 
 
思ったより時間がかかった。

またこれまでのバトンと少し違っていて新鮮でした。

興味のある方、バトンをつないで下さい。


Artist SUKIUTA BEST 5 <36 times>

2007-12-05 21:26:03 | [音]Artist SUKIUTA BEST 5

*****************************
     K-pon Presents
 ☆15th Anniversary Special☆
 ☆ Artist SUKIUTA BEST5 ☆
*****************************

毎週日曜夜に書いている
週間オリジナル音楽ランキング15周年を記念して、
毎週水曜日に
'93年4月~'07年3月にシングルリリースされた曲で、
各アーティスト毎の(私個人の)好きなシングル曲ベスト5を
あいうえお順に50組発表。

今日は36組目のアーティストです。

浜崎あゆみ(はまさきあゆみ)■
1978年10月2日生まれ。福岡県出身。

昔で言うところの“アイドル”に近い存在なのだろうが、
違う点は「詞も書いてかなり歌がうまくて曲もいい」。
90年代末からJポップ・シーンを席捲している女性シンガー。
音楽界の歴史に大きく名を残した一人。

1998年4月8日にシングル「poker face」でデビュー、
オリコン最高位20位を記録し、同年8月3rdシングル「Trust」で
オリコンチャート初TOP10入りを果たす。
そして、1999年4月7thシングル「LOVE ~Destiny~」で
初のオリコンシングル1位を獲得。
以降も大ヒット曲が続く。

また彼女はシングルリリースでいろいろな事に挑戦している。
1999年シングルCDが8cm→12cmに変わる頃、
彼女にとって初めての12cmシングルとなる「Boys & Girls」<1999/7発売>の
CDでは、Boys & Girlsを8つのミックス違いで収録、
計10曲入りのシングルCDにした。
また次のシングル「」<1999/8発売>のCDでは、4曲のA面シングルを
1枚のCDに収録。
そして1999年から2000年にかけてシングル枚数を限定したCDを数多くリリース。

あと好き歌のシングルリリースの期間としている'93年4月~'07年3月に
リリースしたシングル曲は計40曲。
アーティストの中では最もシングルをリリースしていると思われる。
 
 
そんな浜崎あゆみさんの好き歌ベスト5はこちら。

1位:SEASONS <2000/6発売>
2位:Voyage <2002/9発売>
3位:Boys & Girls <1999/7発売>
4位: <2000/12発売>
5位:vogue <2000/4発売>

1位・5位は、「絶望3部作」と呼ばれたシングル3部作のうちの2曲。
「SEASONS」で好きな歌詞は、
♪今日がとても悲しくて 明日もしも泣いていても
 そんな日々もあったねと 笑える日が来るだろう

この歌詞に元気をもらいました。
「vogue」は、淡々とした雰囲気で歌っているのが、
逆に寂しさを引き立たせています。

2位は、
♪僕達は幸せになるため この旅路を行く
というのを会社を辞めようと思った時によく聞いていました。

3位は、この曲と鈴木あみさんの「BE TOGETHER」で友達と
盛り上がっていました。
曲の出だしの
♪ta la la la ... ←「Boys & Girls」
♪Be together Be together ... ←「BE TOGETHER」
が常に頭の中を駆け巡ってましたね(笑)

4位は曲の最後の歌詞
♪理由(わけ)なく始まりは訪れ
 終わりはいつだって理由(わけ)をもつ...

の所にすごく共感しました。

音楽界の第一線、しかも頂点で居続ける事はなかなか大変な事だと
思いますが、これからも頑張ってほしいです。
 
 
さて、12/12(水)<予定>に発表する37組目のアーティストは、
ついに登場!!!!

BUMP OF CHICKEN(ばんぷおぶちきん)』

です。

リクエスト曲は下記曲の中からお願いします。
※同じ行で/(斜線)で書いているのは同じシングルCDでA面の曲です。

・LAMP
・ダイヤモンド
・天体観測
・ハルジオン
・スノースマイル
・ロストマン/sailing day
・アルエ
・オンリー ロンリー グローリー
・車輪の唄
・プラネタリウム
・supernova/カルマ
・涙のふるさと

ということで、
BUMP OF CHICKENの曲で好きな曲ありましたらコメント下さい。

それではまた来週。


2007年ベターソング10ノミネート曲

2007-12-03 21:15:33 | [音]○年ベターソング

さて、この時期になりますと音楽業界はいろいろ授賞式や
TVでSP番組を組んでますが、勿論このブログでもやっちゃいます。

その内容は去年に引き続きこちら。

2007年ベターソング10
<選考基準>
去年12月から今年11月にリリースされたシングル曲の中で、
CD売り上げ,話題性を少しと、個人的に好きな曲を中心に選びます。
各アーティスト1曲まで。
但し同じアーティストでもソロやコラボは別アーティストとします。

ちなみに去年2006年のベターソングは、
ブログカテゴリの[音]○年ベターソングの欄を見て下さい。

では、今日は『2007年ベターソング10』を決める前に
ベターソングに選ばれるノミネート曲30曲を紹介します。

発売日 ARTISTS TITLE
12/07 KAT-TUN 僕らの街で
01/17 EXILE Lovers Again
01/17 GLAY 100万回のKISS
01/17 平井堅 哀歌(エレジー)
01/17 YUI Rolling star

01/24 安室奈美恵 Baby Don't Cry
01/31 FUNKY MONKEY BABYS Lovin'Life
01/31 V6 HONEY BEAT
02/14 ET-KING 愛しい人へ
02/21 嵐 Love so sweet

02/28 絢香×コブクロ WINDING ROAD
02/28 宇多田ヒカル Flavor Of Life-Ballad Version-
03/07 アンジェラ・アキ サクラ色
03/07 ゆず 春風
03/21 コブクロ 蕾(つぼみ)

04/11 福山雅治 東京にもあったんだ
04/18 SEAMO Cry Baby
05/16 GReeee 愛唄
05/16 桑田佳祐 明日晴れるかな
05/30 aiko シアワセ

06/27 ケツメイシ また君に会える
07/11 スキマスイッチ マリンスノウ
07/18 ポルノグラフィティ リンク
07/25 大塚愛 PEACH
08/22 中島美嘉 LIFE

09/12 倖田來未 愛のうた
10/03 DREAMS COME TRUE ア・イ・シ・テ・ルのサイン~わたしたちの未来予想図~
10/24 いきものがかり 茜色の約束
10/24 BUMP OF CHICKEN 花の名
10/31 Mr.Children 旅立ちの唄
<発売日順>

今年は30曲に搾るよりも、各アーティストの1曲を
どれにしようかで結構迷いました。
(ビッグアーティストとか削ってごめんね m(_ _)m )
このアーティストで、
12/21(金)のMステスーパーライブでやってくれないかな (^o^)

ということで、以上30曲の中から
栄えある『2007年ベターソング10』(10曲)を決めます。
皆さんこれだっ!って曲ありましたらどんどんコメント下さい。
私の頭の中の判断が変わるかもしれませんので (^-^)

2007年ベターソング10
発表は来週12/10(月)を予定しています。


週間オリジナル音楽ランキング('07-12/2付)

2007-12-02 22:12:17 | [音]音楽ランキング(週間)

今週 先週
順位 順位 TITLE ARTISTS

01(04) 蒼く 優しく コブクロ
02(05) weeeek NEWS
03(01) 旅立ちの唄 Mr.Children
04(11) 浮世CROSSING UVERworld
05(13) Ultra Music Power Hey!Say!JUMP
06(02) 花の名 BUMP OF CHICKEN
07(12) Hurry Xmas L'Arc~en~Ciel
08(03) メーデー BUMP OF CHICKEN
09(0-) Keep the faith KAT-TUN
10(0-) 聖なる夜に ケツメイシ
11(07) LAST ANGEL feat.東方神起 倖田來未
12(0-) 人 GReeee
13(0-) KISSして KOH+
14(06) ポケット 大塚愛
15(0-) I Believe EXILE

今週の1位はコブクロで『蒼く 優しく』。
前作『(つぼみ)』に続き連続で1位。

さて、週間チャートも今週を含めて残り4週。
(12/30は年末年始で休み)
12/23の週間チャートの発表をもって、
2007年年間(1/7~12/23)TOP50の発表となります。
今、手計算でポイントを計算中です。
Kポン年間ランキングについて ← これをクリック
年内には発表したいと思います。

一方で明日のブログ記事は年末の音楽ならではのあの企画行います。


我山へ行かん

2007-12-01 18:48:42 | [日]○曜日記

2007年12月1日 土曜日 くもり 最高15℃,最低7℃
 
 
ぎゃー人が近づいてきた .....ヾ( 〃∇〃)ツ

某電気屋の入り口で携帯電話の広告をはさんだポケットティッシュ(無料)が

4種類あったので、1つずつ計4つ取ってたら、携帯を販売する人が

近付いて来ました(汗汗)
 
 
さて、今週は文章長いですが出来るだけ最後まで読んで下さい。

今日はNewチャリンコとともに山へ向かいました。

<今日の格言>
彼尋、何故山向。
我答、其山在。
彼尋、何故二輪向。
我答、其細道在。

(訳)彼は尋ねた。あなたはなぜ山へ向かうのですか?
  Kポンは答えた。そこに山があるからだと。
  彼は尋ねた。あなたはなぜ自転車で向かうのですか?
  Kポンは答えた。そこに細い道があるからだと。

今日は山の神社を攻めました。

まず1つ目。

1a_71a_8 

 

 

 

 

石段の数139段。

登る前にとった石段と、登り終えて降りる側に撮った写真です。

石段を登る途中、どんぐりとミニまつぼっくりがあったので、

写真に撮ってみました。

A 

 

 

 

 

 

 

さてさて、自転車で登る事約3km。

3段に変速出来るNewチャリと共にえっさえっさと登り、

山のてっぺんにかなり近づきました。

1a_6A_2 

 

 

 

 

写真で撮ると結構山の方まで登ったなぁ C= (-。- ) フゥー

あっ、右の写真はみかん畑です。

いっぱいみかんがなってたもので(笑)

そして山へ下る途中、また神社があったので登りました。

2a2a_2 

 

 

 

 

石段の数60段。

祭壇?があったので、お祈りしてきました。

ということで、今日の自転車の旅は終了。

また来週。グッバイ! (^^)ノ~~~~~