今日は東の風なので東備へ~走り始めると身体重重!なのでノンビリ砂川~ハローズ~観音院~吉井川~長船駅南側~飯井から県道39を備前方~東鶴山小から222号に老人ホームの駐車場から先は車一台やっとの幅員に緩やかな勾配続き楽しめ、更にピークは最高!石の切通になっとる!写真は車きてしまい撮影しそこねたorz個人的にはここだけで100点かな(笑)こっから虫明側は所々好みな道が現れる、勾配キツメな上にわりと車が来る(;^_^A
う~んノンビリ楽しみたいんだが
虫明インター西側に出て西に~また39号に今度は牛窓へ
交差点折れたらトイレ行きたくてたまらんなる(゜ロ゜)ヤベーどうしょ(汗)って走ってたら
なんじゃこりゃとか思たら風車の入口に男子トイレマークが!\(^o^)/ありがとう牛窓町助かりましたよ。
何処で曲がるかな~って気付いたら旧町役場そばの交差点に(笑)気分で28号を西大寺方へ~海見るべく鹿忍の交差点を曲がり峠越えて西脇海水浴場
海眺めながら飲み物をと思ったら少なかったので自販機でポカリをって?一本200円!高!なかには250円とか!観光地価格でも高過ぎかと(;^_^A結局我慢して写真だけでスタート!次の峠
もう一個越えて東宝伝~西宝伝産直の自販機ペプシで口直し!ここはポカリだけ観光地価格で十円UPこのくらいでおさめて欲しいなぁ(* ̄∇ ̄*)
久々井へ~前良かったピークの切通がより良い雰囲気にだが虫が多い多いorz逃げて下る
山神山入口抜けて~水門~神崎~雄川橋~吉井川チョイ遡り何時もの所をヒルクラで砂川~大多羅政田サッカー場~岡南大橋で帰宅の96キロなり。
何故か千UPしとる、後半やたらしんでぇ訳やな(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1d/34607ef970c7247f7006f117a08e03ac.jpg)
虫明インター西側に出て西に~また39号に今度は牛窓へ
交差点折れたらトイレ行きたくてたまらんなる(゜ロ゜)ヤベーどうしょ(汗)って走ってたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1b/86d6853206be081e614431116d23586f.jpg)
何処で曲がるかな~って気付いたら旧町役場そばの交差点に(笑)気分で28号を西大寺方へ~海見るべく鹿忍の交差点を曲がり峠越えて西脇海水浴場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/36/11326d6f843253ad7ca221117edfe6c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7b/76cfbd638bf2bdd7cd6bae0efef54218.jpg)
久々井へ~前良かったピークの切通がより良い雰囲気にだが虫が多い多いorz逃げて下る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2a/703cab346d55d073bc1c5a8cabd842d2.jpg)
何故か千UPしとる、後半やたらしんでぇ訳やな(笑)