2回目の晩ごはんです
いちじく田楽
グラスは紫蘇ジュース
鮎の唐揚げ
添えられているのは蓼塩
椀
あいなめ葛打
添えられているのはオクラのたたき
お造り
ヒラメ薄造り
太刀魚炭火焼
立派な太刀魚(昨年和魂でいただいた太刀魚を思い出しました)
白瓜とみる貝の酢の物
牛肉の炭火焼胡麻山椒
炊き合わせ
車えび 南瓜 わかめ
お食事
鮑汁ごはん
薬味は何だったかな?
鮑はもちろん美味しいのですがスープが絶品!
お腹いっぱいでしたが余りにもスープが美味しいので2杯目をいただくことに
残りの鮑を全部入れると上(夫のお碗)と下(私のはちょっとお見苦しいですが)
スープを全部かけていただきました さすがにお釜のごはんは残してしまいましたが鮑はもったいなくて残せません (;^ω^)
デザートは前日のブランマンジェが美味しかったので二人とも同じものを
メロン、葛切りの他にもう一品から選べました(甘い系のお菓子だったと思います)
締めは黒米のアイスクリーム
そういえばこちらの名物「黒米のあなご寿司」が出なかったのでお伺いしたところ、春からメニューを変更していて今は提供していないとのことでした
楽しみにしていたのでちょっと残念でしたが、初めていただいた鮑汁ごはんがとても美味しかったので満足 (^^)
鮑の肝を使ったスープだと思うのですが臭みが全くなくて鮑なしでも十分美味しくいただけそうです
今回のお食事で一番印象に残ったお料理でした