おはようございます☀
今日も暑かったですね😳🔥
こんな時はかき氷を食べて体の内側からも温度を下げたくなっちゃいますね!
こんな時はかき氷を食べて体の内側からも温度を下げたくなっちゃいますね!
実は私は大学時代心理学を専攻していて、読書も好きで、今でも専門書もよく読むんです📚そこで驚くべき概念を学びました!!!
それは【ピグマリオン効果】というものです♪
聞いたことある方もいるでしょうか??
どういうものか説明させてください🌟
昔ある実験で今後の成績の伸びが分かる特別なテストという名目でテストを実施して、生徒をランダムに2グループに分けたそうです。
実際には本当にランダム分けた2グループなので、差はないのですが
①成績が伸びるグループ⬆️
②成績が伸びないグループ⬇️
に分けたところ、その後の成績が変わりました。
①は成績が上がった⬆️
②は成績が上がらなかった⬇️
そうです。
つまり、本当は差がないにも関わらず、
先生が成績が上がると期待したグループは
無意識に生徒への関わり方を変えていて、
実際に生徒の成績が上がっていたのです⬆️
すごくないですか!!この実験結果💡
自分が期待して相手を見て行動したら、
自分の行動が変わり相手の行動も変わり
結果が変わっちゃうんですよ👀
このピグマリオン効果を知って、
このピグマリオン効果を知って、
自分の子育てを振り返って
色々と考えました(*゚∀゚*)
これは
パパママなら子ども
教師なら生徒
上司なら部下
をどう見て関わってるかにも
これは
パパママなら子ども
教師なら生徒
上司なら部下
をどう見て関わってるかにも
直結してるなと思いました😳
どうせ言っても聞かないだろうな??
これは無理だろうな?
ここまではできないだろうな??
と思って関わってないか??と
そう思った時点でそれに合う行動を
自分がしてるのです💧
逆をいうとそれをチェンジして♻︎
絶対できる!!と期待した時点で
それに合う行動をしてるんです👏
そして相手のことだけじゃなくて
どうせ言っても聞かないだろうな??
これは無理だろうな?
ここまではできないだろうな??
と思って関わってないか??と
そう思った時点でそれに合う行動を
自分がしてるのです💧
逆をいうとそれをチェンジして♻︎
絶対できる!!と期待した時点で
それに合う行動をしてるんです👏
そして相手のことだけじゃなくて
自分のことにも言えると思いました😳
もう人間関係全般に言えますね!!
心理学を勉強してると本当に
不思議な現象が沢山あって、
好奇心がそそられます笑
せっかく学んだ知識は日常生活にも
せっかく学んだ知識は日常生活にも
活かしていきたいと思います(*^▽^*)
まあ中々そう上手くはいかないと
思うのでぼちぼち取り入れられらと笑
今日も読んでくれて
ありがとうございました😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます