毎年のことですが準備不足でアタフタしながら幕が開く更紗展!?
入り口にはDMの更紗を飾りました。プラナカンのご婦人に愛された
花束=ブケットの柄です。縁の赤もキレイで艶やかです。
もう一枚入り口に飾りました。「カパルカンダス」=難破船、座礁船の柄。
その昔中国からジャワ? チレボン? の王宮にお嫁に来た王女の船が難破したこと
から作られた柄ということです。購入してからも30年はたったか!?
柄の説明はどこかで発見して読んだけど、事実はどうだったのか!? 気になります。
王女は無事に嫁げたのか? その後どうなったのか?
30日まで開催しています。お時間ありましたらお出かけくださいネ❤️