7歳男児死亡、インフル脳症では初―滋賀(医療介護CBニュース) - goo ニュース
毎日のように新型インフルエンザのニュースが飛び込んでくる、死者何人目悲しいニュースである。
記事をよく読むとどう考えても医者の判断ミスのような事が感じ取られる。
インフルエンザと疑って診療をと思いますね
この小学校1年生の男子の場合、何故タミフルを早期に投与しなかったのか疑問である。
一日でもいや1時間でも早期に投与されていればもしや助かったかもしれません。
持病である「周期性発熱症候群」と担当医は考えてしまったのでしょうか?
医者は病気をあらゆる観点から疑って検査する事が必要ではないでしょうか?