3DSが発売されて1週間ちょっと経ちました
予約販売も完売で凄い人気商品だなと関心させられましたが
蓋を開けてみれば単なる転売目的の予約が多かったらしいですね
テンバイヤーと言うらしいです
販売当日も各電気店等に凄い行列ができたそうですが
今日、発売から1週間ちょっと
近くの電器店へ行ってみると
普通の値段で普通に販売されていました
通販で検索してみるとまだ本体3万台後半の価格設定がありますね
テンバイヤー達は今後どうするのでしょうね
通常販売価格まで価格落としても、送料で高買いになってしまいそうだし
何かと抱き合わせで売るしかないのかも
当然、自分は近くの電器店で買います。