エギングをやりたくて震災後
はじめて上天草へ
朝マヅメはいつもはイカ墨でいっぱいだった堤防に行くが墨も人も少ない!?
1時間半くらいで人がいなくなったし反応も無いんで俺も移動することに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c6/0ff95156bf3ca4e61061aed410b408df.jpg)
そうだ、牛深に行こう!
なんとなく行ってみました
人生2回目の牛深入り
どんな釣りもできるようにアジングやタコ、ジギング、ウキ、遠投など今回はロッドが車に8本載ってるんで何でもok!
しかし、結果は常に選択ミスでしたが・・・
まずは深川釣具さんで情報収集
何も買わないわけにはいかないので、メタルマルと安いスピンテールメタルバイブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fb/2be9dea63c7b3064c0f3ca30ffec9df5.jpg)
10時ごろ牛深に着いて15時には出なくてはいけないので釣りには渋い時間
キスかアミ付けた1本針のアジ釣りを勧められるが、往復7時間かけてキスやアジでは帰れません
時間ないのでとりあえずハイア大橋まわりでエギング開始!
小潮で潮が悪いのか時間が悪いのかあまり人がいません
足元にアジゴがたくさん集まってきたのでサビキ釣りの誘惑に負けそうだったけどエギング続行!
小学校裏から奥に向かった漁港に移動~
テトラまわりに小魚がいっぱい!
ぼ~と眺めていると
50cm超のチヌが回遊!
ダッシュで車に戻り自作チヌコロリとバグアンツをセットして行くが、やはりチヌはどこかに行ってしまった~
近場の海水浴場隣の堤防へ移動
たくさんキス釣り人いると思うけどヒラメあがる可能性あるかもの情報で行くが釣り人ゼロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b5/88ef0dc97faf73ccb9b5bcc37bcb491e.jpg)
堤防先のテトラ
さすが牛深
水がキレイだし小魚や中型の魚が足元にいっぱい!
30~40cmの黄色の魚や刺身サイズのアジがタモで届くところにウロウロ
ぼ~と見ながらヒラメ狙いでジクをキャスト
思いつきで行った今回の牛深
何でも対応できるようにロッドはあったけど、釣り場での仕掛けの選択ミスばかり
なんとなくどこにどんな魚がいるのかがわかったので、次回牛深に行く事があれば釣れる時間に釣れる仕掛けを持って行こう!
ジャッキー
はじめて上天草へ
朝マヅメはいつもはイカ墨でいっぱいだった堤防に行くが墨も人も少ない!?
1時間半くらいで人がいなくなったし反応も無いんで俺も移動することに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c6/0ff95156bf3ca4e61061aed410b408df.jpg)
そうだ、牛深に行こう!
なんとなく行ってみました
人生2回目の牛深入り
どんな釣りもできるようにアジングやタコ、ジギング、ウキ、遠投など今回はロッドが車に8本載ってるんで何でもok!
しかし、結果は常に選択ミスでしたが・・・
まずは深川釣具さんで情報収集
何も買わないわけにはいかないので、メタルマルと安いスピンテールメタルバイブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fb/2be9dea63c7b3064c0f3ca30ffec9df5.jpg)
10時ごろ牛深に着いて15時には出なくてはいけないので釣りには渋い時間
キスかアミ付けた1本針のアジ釣りを勧められるが、往復7時間かけてキスやアジでは帰れません
時間ないのでとりあえずハイア大橋まわりでエギング開始!
小潮で潮が悪いのか時間が悪いのかあまり人がいません
足元にアジゴがたくさん集まってきたのでサビキ釣りの誘惑に負けそうだったけどエギング続行!
小学校裏から奥に向かった漁港に移動~
テトラまわりに小魚がいっぱい!
ぼ~と眺めていると
50cm超のチヌが回遊!
ダッシュで車に戻り自作チヌコロリとバグアンツをセットして行くが、やはりチヌはどこかに行ってしまった~
近場の海水浴場隣の堤防へ移動
たくさんキス釣り人いると思うけどヒラメあがる可能性あるかもの情報で行くが釣り人ゼロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b5/88ef0dc97faf73ccb9b5bcc37bcb491e.jpg)
堤防先のテトラ
さすが牛深
水がキレイだし小魚や中型の魚が足元にいっぱい!
30~40cmの黄色の魚や刺身サイズのアジがタモで届くところにウロウロ
ぼ~と見ながらヒラメ狙いでジクをキャスト
思いつきで行った今回の牛深
何でも対応できるようにロッドはあったけど、釣り場での仕掛けの選択ミスばかり
なんとなくどこにどんな魚がいるのかがわかったので、次回牛深に行く事があれば釣れる時間に釣れる仕掛けを持って行こう!
ジャッキー