実はこう見えて育児中なんです

復職に向かって綴っていこうかと思います。(不定期)

復職者の不安を解消してくれる教育制度

2020-11-18 09:23:54 | 日記
出産、育児、介護、体調などのさまざまな事情で看護師を辞めてしまったが、ゆくゆくは復職したいと思っている人は多いのではないでしょうか。
しかし、いざ復職を考えた時、医療現場についていけるかどうかが心配になるかと思います。
日々、医療は進歩していきます。仕事から離れている間に看護師としての必要な知識や技術の衰えを感じ不安に思うのは当然のことです。

それでは、どのようにしてブランクから脱却していけば良いのでしょうか。
まず手始めに本を読むことも1つの方法ですが、今はインターネットを使えばあらゆる情報が手に入る時代です。
医学用語や疾患名を検索できたり、疾患別に看護に必要な知識を教えてくれたりするアプリもあります。
こうしたツールを使えば、思ったより簡単に学び直すことができるでしょう。

そして技術面では、看護師の復職を促すために無料で行われている研修があります。
病院や施設ではブランクのある入職者向けに研修期間を設けたり、各都道府県の看護協会では復職支援研修を行っていたりします。
そうした研修に積極的に参加することで、実践的な看護技術を学ぶことができるでしょう。

さらに、復職者にとって安心できる制度もあります。
1つはプリセプター制度です。
ある一定期間、1人の新人看護師に対してマンツーマンで先輩看護師が関わるものです。
もう1つ、パートナーシップ・ナーシング・システム(PNS)という制度もあります。
これは2人の看護師で患者を担当するシステムです。
このように現場に入った時に相談できるスタッフがいれば安心なのではないでしょうか。
復職の時にはこの制度があるか聞いてみるといいでしょう。

新しいことをはじめるには勇気がいりますが、地道に知識を増やし技術を高めることで、ブランクから脱却することができます。
これだけ周囲のサポートが充実しているので、思い切って行動に移せば復職はそう難しいことではないといえます。
「また働きたい」という気持ちが出てきている方は、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょう。

都会のベテラン看護師の高齢化

2014-03-04 09:23:38 | 日記
看護師はわりと年配の人も多くいます。
看護師不足ということもあり、比較的再就職しやすいのが理由のひとつに挙げられるでしょう。
もうひとつは夫の給料だけではやっていけないということもあると思います。
都会だと、夫一人分だけの給料では子育てもままならないのが現状でしょう。
さらに、男女平等という考えが進んでいるという理由もあるでしょう。

地方の田舎のように、妻は家庭に入って家事育児をするものという既成観念は都会の人はほとんど持っていません。
男女平等で、女性であっても責任ある仕事をしいたいという志の高い女性が都会には多くいます。
ですから、年をとっても働けるうちは働きたいと考えている年配の看護師が多いのだろうと思います。

さて、都会で働く看護師の中で、比較的年が上の、いわゆるベテランと呼ばれる年齢に差し掛かった看護師たちはどのような特徴があるでしょうか。
大きく分けると以下の3つに分かれるのではないかと思います。

1 出産、子育てを終えて再就職して働いている人
2 ベテランということで周囲の期待を一心に背負っている人
3 子育てとの両立に悪戦苦闘している人

大きく分けると上記のようになるのではないでしょうか。
ベテランに関しても、もちろん一概に言えるものではなく、例外的な人もいるでしょうし、複数の項目に当てはまる人も当然のことながらいると思います。
しかし、大雑把に分けると上記のようになることは、それほど矛盾したことではないでしょう。
 
1つ目の出産、子育てを終えた人ですが、このタイプの人は長い間病院を離れていた人が多くいます。
医療の現場はすごい勢いで変化しています。
その変化になれるまでかなり苦労している人が多くいます。
昔みたいに一度聞いたことをすぐに理解して、即仕事に活かせるということができなくなり、このまま看護師としてやっていけるのか不安を抱えている人がいます。
 
2つ目ですが、年を取っているというだけでも周囲の期待はなぜか上がります。
それに勤続年数が長いとなると、その期待もなおさら大きいものになるでしょう。
その周囲の期待のプレッシャーにどうやって打ち克っていくのかに悩んでいる人もベテラン看護師の中には多くいます。
 
3つ目の子育てとの両立に悪戦苦闘している人もいます。
看護師という職業は他の職業と比べて、結婚する年齢が遅い傾向にあります。
同様に出産の年齢も遅くなり、年を取っているように見えるが実は子育てに奮闘中ということも多くあります。

こういうサイトもあるので、看護師に復職しようかと考えてる方は参考にしてみてください。
http://www.nurse-hakusyo.net