そんなわけで私はボストンテリア特集をひっそりと…
私の場合は時にグッズを作り、知識を集めている感じの好きなのでまた人とはちょっとズレてますけどね😅
では前に描いた絵から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/40/5ad7a15f3719a7b991ee1c312a7dd5cf.jpg?1723259862)
これは施設通所時代に描いたものです。
初めてまじまじと見ながら描いたのかな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3e/853cdce7969bae51d50592337224881c.jpg?1723259862)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3e/853cdce7969bae51d50592337224881c.jpg?1723259862)
これは同じく通所時代の帰り道、ペットショップで見た子がくまちゃんの装いでとても可愛かった事を記録したくて✍️![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ff/c3c5b729f7204b59302063ff7eb49ab9.jpg?1723259862)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ff/c3c5b729f7204b59302063ff7eb49ab9.jpg?1723259862)
ネットで見かけた色んなボストンテリアたちを描きました✍️
中でも私は右下の子が気に入っています。この子は迷子犬として発信者の人が動画であげていた子なんですが、その後無事に飼い主さんと再会出来ました!🙌
保護された時の動画、当の本人(?)はなんか楽しそうなお顔をしていたのでちょっとほっこりしてしまいました…!
続いて羊毛フェルト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/dc/8542d54cf238b5cf03b8279d76790b87.jpg?1723260221)
当時は飼いたいな〜という気持ちが高まりまくって3日で完成させた子です。
体はわざと平べったくしてあり、肘置きにすることもできます。かわいい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c1/aa9ed93706f69582cd624e4e69f409ae.jpg?1723260221)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c1/aa9ed93706f69582cd624e4e69f409ae.jpg?1723260221)
その後さらに小さい子も作ってみたり…。
まつやまさんのこんブちゃんをモデルにした作品も作りましたのでご紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/04/ab3d4d3cfb81fac11ae033f9aaa5fd0d.jpg?1723264840)
おもちゃをくわえているこんブちゃんを作らせていただきました。ポーズが気に入ったものですから…♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/72/d222ea4519214ba6210c34d0f1b8ab3f.jpg?1723264840)
もう1つ。桜の花びらがお口についているこんブちゃんのお写真をフェルトアートにて。リースにしたので周りは造花の桜を散りばめてみました🌸
最後に私が行った、わんだん邸のデイリーさんのお写真を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6c/9592c18edec26fba0f80ee65db4e0ddd.jpg?1723265211)
力強くおもちゃを噛み噛み!
その様子が可愛かったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/61/43be1928db121393decfb2c804a7ec7e.jpg?1723265211)
また時期があったら行ってみようかと。
みんな元気にしてるかな?
そんなわけでボストンテリア特集でした!
お迎えっていうのは私には難しいのでもうあまり考えてないのですが、触れ合うのは好きなので触れられる機会があれば…!
あとグッズは時々作ったり、絵もちょいちょい描くつもりです✍️
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。