やっぱり健康管理、もうちょっと努力したい……😓
昨日の授業中のことですが、
こんな風に思いまして…
●もし就職出来たとしても、今のままの体だと長く働けない可能性が…😨
●そもそも糖尿病という💣を抱えているのだからいい加減ちゃんとやらなくては…😨
●年齢的にもそろそろ体を労りたい…😭
((再来年…干支3周目だし…🐲))
体重もHbA1cも増加傾向なので、今年のうちからほんの少しでも減少するように動いていきたいですね。
長続きする方法、永遠に募集中…😭
まず飲み物に気をつけようかと。
油断してジュースや甘い炭酸飲料を飲む回数が増えていたのでこれは良くないなと。
あとブラックコーヒーでカフェインを摂りすぎると睡眠の妨げになりますし…。
体にいいので白湯を取り入れようと思っていたのですが、なぜか昔から白湯を飲むと喉がイガイガするのが悩みでして…
そしたらそう思っていた人は意外とたくさんいまして…
さらに調べてみると…
そもそも白湯の作り方、
間違っておりましたーーーっ!!!
Σ(・□・;)な、なにぃー!?!?
どうやら"お湯の沸かし方"とかが違ってたみたいです…。
(※気になった方は調べてみてね。)
続いて食事ですが、野菜ファースト、糖質や脂質の摂り過ぎ注意はわかっておるんです…!! 出来ないだけなんです…!!😭(やけくそ)
とりあえず、おやつにロカボや低糖質を摂り入れてみようかと。ナッツ、ドライフルーツ、ヨーグルトなどなど。最近はコンビニでも手軽に入手出来るので自分に合った物が見つかるといいなと思います。
あとは…処方薬ですね。
今朝はこんなものを作りました。
(※画像を加工しています。)
…はい。お薬セットです💊
ミニカップに1回分の薬が入ってます。
数日分作ってあるので、これで朝にわざわざ袋から必要分の薬を取る手間が省けるぞ〜!!
とにかく量が多くてですね…(⌒-⌒; )💦
でも大体は朝に1度飲むだけなので楽ではありますがね…。
それで肝心の就活ですが、今年はおそらくですが実習の日程についての話し合いが迫っているのでそれ用の資料などを用意するつもりです✍️
色々煮詰まってきました…!!
今後も進捗、伝えられたらいいなと思ってます。それでは!!
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。