
ホームセンターで4stオイルと2stオイル
ついでにバンテリンを買ってきました。
午前中はオイル交換をして、
午後はオリンピック女子100mの応援をします。

まずはスクーターのオイル交換・・・オイルは真っ黒。
この時期の作業は蚊に食われて大変です。

次にYSR80に2stオイルを補充。

次はGB400のサイドカバーを交換します。
これは最近手に入れた、輸出用GB500のサイドカバー。

換装完了! んー渋い・・・。

暑いですが、YSR80でちょっと流して来ましょう。
2階から撮影・・・このアングルいいなぁ。

田園風景・・・今日は交通量の少ない道を選んで走ります。
で、家に帰ってオリンピック観戦。
女子100mの福島千里ちゃん。
日本がこの種目を走るのは56年ぶりだそうです。
今回密かに応援してましたが、11秒74で惜しくも予選敗退・・・
ちょっと緊張して硬かったかな?
でも、彼女の走りっぷりが好きです。
ついでにバンテリンを買ってきました。
午前中はオイル交換をして、
午後はオリンピック女子100mの応援をします。

まずはスクーターのオイル交換・・・オイルは真っ黒。
この時期の作業は蚊に食われて大変です。

次にYSR80に2stオイルを補充。

次はGB400のサイドカバーを交換します。
これは最近手に入れた、輸出用GB500のサイドカバー。

換装完了! んー渋い・・・。

暑いですが、YSR80でちょっと流して来ましょう。
2階から撮影・・・このアングルいいなぁ。

田園風景・・・今日は交通量の少ない道を選んで走ります。

で、家に帰ってオリンピック観戦。
女子100mの福島千里ちゃん。
日本がこの種目を走るのは56年ぶりだそうです。
今回密かに応援してましたが、11秒74で惜しくも予選敗退・・・
ちょっと緊張して硬かったかな?
でも、彼女の走りっぷりが好きです。
最後のお盆休み、のんびり過ごしています。
オイル交換も自分でされるんですね。
以前車の交換したことがあったけど、交換したオイルの処理に困り、今ではやっていません。
バイク3台持ってたんですね。2台と勘違いしてました・・・^^;。
オリンピックいまいち盛り上がってないんです。結果をTVで見るくらいかなあ。
福島千里ちゃん残念でしたね。
腰・・・まだ辛いんですね・・・。仕事で無理しないよう気をつけて下さいね!
今日の午後は雨で肌寒いくらいでしたね。
富士山は日程ずらしたのですね。20日くらい迄マイカー規制なのかな?
バイクは色々あるのですが、ポンコツや貰い物なので全部合わせても、他の人のバイク1台より安いくらいです。
年式の古いバイクを、コツコツいじって大事に乗っています。
腰はなかなかスッキリしません。