LOVE IN VAIN~彷徨う情熱!blog

彷徨い、さすらい続けるのだ!
情熱のあるかぎり・・・・
 

黒鷲旗!ゴチャっと緩っと開幕が印象的篇・・・ -第62回黒鷲旗-

2013-05-01 | バレーボール
第62回黒鷲旗、ゴチャっと緩っと開幕。


いきなり単独で紹介するのは、
去年の若鷲賞の近江あかり(NECレッドロケッツ)


何でかって?
髪の毛切って、可愛かったから...

だけではなく・・・







今日の近江は速かった。

リーグ中より、半テンポ動き出しが速いです。
それにより助走スピードも上がり、高さも出ています。

セミファイナル、ファイナルの悔しさを、
すでに形として修正し、成長して来ています。

今年も黒鷲旗は絶好調が...
印象的・・・







JT奥村の前に、嘉悦の田中と寺井。

今日はどんな気持ち、
感覚で対戦したのでしょう?

奥村はスタートは控えでしたが、途中からセンターで出場。
うーん、ライトも捨てがたいのだが、中村が居る訳で、
やっぱりセンターなのかな・・・







そんなわけで、奥村 vs 寺井が...
印象的・・・







日本体育大学

実は今年度になって、一番撮ってるチーム。
ほとんど...♪♪♪

印象的だ・・・


(あっ、日体大も嘉悦も、先日の春季リーグ観戦時よりも状態は好いかな?
東海大のコートはよく見えなかった。)







東レ vs 大野石油広島

そしてこれなんだよ。
ずっと前にも言いましたが、大野の吉安が止らないのだよね。
吉安は左利きでレフト。
この左利きのレフトのアタックコースにブロック対応するのに、
各チーム手間取る。
いつも観ていて面白くてしょうがない。

1セット目、東レ28-26大野。
もう迫田をリーグ以上に酷使して、力でねじ伏せました。

試合前から1セット目の展開が...
印象的・・・







試合終了後、食い入るように隣の久光の試合を観る誠英の選手。

思えば全国レベルの高校バレー部じゃ、練習と試合漬けで、
生でVリーグの試合とかなかなか観れないか?

自分達の試合以上に真剣な眼差しが...
印象的・・・







男子、JT vs 筑波大

八子君はね、
観ておかないと...

黒鷲旗のサンガイアって?
どうなってるの?

まぁ色々と、
印象的なのです・・・







サントリー vs 警視庁

漸くサントリー生観戦。
リーグ中に一度観る予定だったのだが、観れなかった。
赤いユニフォームが格好好い。

阿部選手、気合入っていたなぁ。
越川も好いね。

サントリーは赤いユニと生観戦が...
印象的・・・




(撮影 黒鷲旗 5/1 ボディメーカーコロシアム・大阪府立体育会館)






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都の夜は紫・・・ -Mai... | トップ | 思いがあるから頑張れる・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バレーボール」カテゴリの最新記事