
携帯から投稿。
新潟は黄砂吹き荒れてますが、熱いです!?
Vチャレンジ最後の大一番、日立佐和VS三洋電機。
この試合、勝った方が2位以上が確定する。
そして第2試合の上尾も勝てば確定、負けてもセット率での争いになる。
4~6位のチームはもう2位以上は無いのだが、この中の3チームから黒鷲旗へ出場できる1チームが選出される筈なので、こちらも4位争いが熾烈だ…
新潟は黄砂吹き荒れてますが、熱いです!?
Vチャレンジ最後の大一番、日立佐和VS三洋電機。
この試合、勝った方が2位以上が確定する。
そして第2試合の上尾も勝てば確定、負けてもセット率での争いになる。
4~6位のチームはもう2位以上は無いのだが、この中の3チームから黒鷲旗へ出場できる1チームが選出される筈なので、こちらも4位争いが熾烈だ…
今日も行っちゃいました。っていうか、行くしかなかったですね!けど、昼飯も買わずにタクシーに飛び乗って着いたら、佐和は2セット連取、第3セットも8-2。がっくし。やっぱここは絶対というときの底力はあるなぁ。でも上尾も第1試合の結果に左右されることなく、良い試合でした。最後もデュースになりながらも、きっちり3-0、有終の美を飾れたのはヨカッタ。今の状態の車体との対戦は厳しいなぁ。こうなってしまったら、パイオニアにはプレミアの意地を見せて欲しい。
私は、第2試合の後に失礼しましたが、健祥会も最後ストレート勝ちで何よりです。谷口姉さんの笑顔が良いですね。昨日のTO時の三崎選手との超ベテランのやりとりが・・・。ファンになりそう。
昨日、実はユキ姉の投げ込みボールをGET。「ゆきねえ」とか書いてあるし。宝物にしよっと。それではまた。
楽しい2日間でしたね。
上尾も決まりましたね。
相手がトヨタ車体ですが、いけるでしょう!?
私も今日は健祥会の応援を、服部お母さんと一緒にして来ましたよ!
健祥会は上尾の様な応援団が居ないので、選手の身内と私のようなコアなファン少数で頑張って盛り上げてきました。
応援の甲斐あって?
何とか勝って4位になったので、黒鷲旗へ選出されれば良いのですが・・・
本当に楽しい2日間でしたね!
ところで、健祥会のチームの行方の情報ってなにかきいてます?
とりあえずチャレンジ4位で、
GWに行われる黒鷲旗に出場します。
この大会が今シーズンの締めになりますね。
その後は各チーム選手の移籍などがチラホラと・・・?